日本「ごめん、来年から生活保護減額♥」崩壊はじまる

サムネイル
1 : 2022/11/19(土) 15:11:42.27 ID:z3wKylRj0

生活保護費見直し、秋から本格化 5年に1度、級地含め年内決定へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/332c98c0bed47ddcab1a205366e7ec4a9ad46581

2 : 2022/11/19(土) 15:12:38.27 ID:DqAKtH/Ta
政府「お年寄りはワクチン接種して♥」
3 : 2022/11/19(土) 15:12:41.94 ID:ETnOR7Yp0
そもそも自民が何年も前から決めてる事だろw
今後10年は生活保護削減の方向で行くって
10 : 2022/11/19(土) 15:16:40.76 ID:xc/M69Y/M
>>3
民主党に勝った時の公約だからな、どんどん減らすのは既定路線よ
4 : 2022/11/19(土) 15:12:43.40 ID:KAyilpcma
言うても数千円くらいだろ2万くらい減らしてもいいんじゃないのか
5 : 2022/11/19(土) 15:13:02.27 ID:uwnJAJBvd
廃止で良いだろ
働けよクズ
6 : 2022/11/19(土) 15:13:23.68 ID:hHGchwaAH
金持ちのために死んでくれ
7 : 2022/11/19(土) 15:13:40.78 ID:eRFiEht60
まぁそれはいいや
8 : 2022/11/19(土) 15:14:54.74 ID:4UsGgHa40
定年後もナマポに逃げずに働くんだぞ
年金少ない底辺ケンモメンは
13 : 2022/11/19(土) 15:19:08.68 ID:yxIplreda
>>8
年金は保険料上がって、給付は減ってるよ

物価連動も無くなって
インフラでひたすら崩壊していくぞ

9 : 2022/11/19(土) 15:15:02.47 ID:ETnOR7Yp0
ナマポのゴミはウクライナに捨ててくればいいんじゃね?
日本もウクライナも大喜びやん
11 : 2022/11/19(土) 15:18:05.91 ID:5rSvVTgc0
8月ソースだけど本来は上がらないとおかしいんだよな
12 : 2022/11/19(土) 15:18:26.61 ID:1iinPtgNM
やったぜ
14 : 2022/11/19(土) 15:19:17.65 ID:ETnOR7Yp0
たしか2030年までは生活保護とその医療にかかる社会福祉費は段階的に減らしていくって国会で決まってる事だから

ナマポのゴミどは覚悟しとけよって事だw

15 : 2022/11/19(土) 15:19:22.25 ID:+mag/HdC0
加藤だからどんどん殺しにくるぞ
16 : 2022/11/19(土) 15:19:40.29 ID:+mag/HdC0
加藤に人の情はない
18 : 2022/11/19(土) 15:19:55.42 ID:VnDTrE3c0
どうせ1000円くらいだろ
21 : 2022/11/19(土) 15:21:04.92 ID:yxIplreda
>>18
ヒント物価不動産
19 : 2022/11/19(土) 15:20:00.42 ID:yxIplreda
ちなみに公務員の年金は即刻で合併して
守ったからな

日本は貧乏底辺層ほど厳しい国

22 : 2022/11/19(土) 15:23:16.82 ID:cHcbUIxZa
むしろ減額させるのはいいことだろ
23 : 2022/11/19(土) 15:23:33.23 ID:PssstVElp
無くせ
24 : 2022/11/19(土) 15:23:47.51 ID:5GnqABah0
公務員は給与上がったよね😅
25 : 2022/11/19(土) 15:24:44.80 ID:L1c6crR50
この国の3割以上が年金ナマポだから
ここと最低賃金を上げるのがインフレには効果的

アメリカはガンガン年金上げてるぞ

26 : 2022/11/19(土) 15:25:03.59 ID:gk5o4Exz0
そもそも皆散々嫌な思いして働いてる中何もしないで金貰えるってのがおかしい
28 : 2022/11/19(土) 15:28:51.77 ID:xMUbcr2Gd
生活保護で暮らせなくなったら窃盗でもして警察に保護されればいいだけ

自称先進国ってほんとヌルいぜ

29 : 2022/11/19(土) 15:30:42.27 ID:AaCyT/Ej0
山上しろってことだよ
30 : 2022/11/19(土) 15:31:39.83 ID:ehYR3M+P0
生存に必要な金額を積み上げる方式に戻すべきだ
36 : 2022/11/19(土) 15:39:44.96 ID:IkmmoX/C0
>>30
現在もその方式のはず
携帯料金が安くなったから、みたいな理由でこの数年は「最低限文化的な生活」に必要な金額が下ったという建前で減額してる

が、その減額が非合理的って事でいくつかの裁判では違憲という判決が出てる

41 : 2022/11/19(土) 15:42:29.47 ID:ehYR3M+P0
>>36
いまは所得下位10%の消費水準と合わせるという方式
31 : 2022/11/19(土) 15:33:11.79 ID:06Q2ZoF/0
モメンは一応労働者だから無職には厳しい
32 : 2022/11/19(土) 15:35:11.18 ID:dgcSpAvH0
国民の生存権なんてどうでもいい連中だからな
33 : 2022/11/19(土) 15:36:21.17 ID:xUluI4u/M
なぜか下をターゲットにしたがるからすごいよな
世界の流れと逆しか行かない
34 : 2022/11/19(土) 15:36:52.32 ID:I//Vc0gk0
治安が悪くなるような気が
35 : 2022/11/19(土) 15:39:27.34 ID:QZ7JVBUe0
いいね👍
37 : 2022/11/19(土) 15:41:08.13 ID:ehYR3M+P0
要は等級が高い都市部を田舎基準に合わせて引き下げってことだろ
圧倒的に都市部に住んでるから予算節約がはかどる
45 : 2022/11/19(土) 15:49:29.02 ID:ywgk2LM30
>>37
家賃以外の生活費は田舎も都会も変わらないから仕方ないな
48 : 2022/11/19(土) 15:51:09.12 ID:OyslmNGD0
>>45
3級の生活扶助上げて一級のそれを下げるほうが理にかなってんだよな
時給が絡むからできないだけで
38 : 2022/11/19(土) 15:41:16.22 ID:Mq43T24M0
弱者から叩くのは人権意識低いからだろうな
だから労働組合も育たない
39 : 2022/11/19(土) 15:41:21.97 ID:SAbkmGHJ0
減額しなくてもいいのに
医療費無料だけ廃止してくれればおkなのよ
40 : 2022/11/19(土) 15:41:41.60 ID:WGD0zSd70
>>1
むしろ貧乏人に金やった方が経済回りそうやのにこの国馬鹿やな
42 : 2022/11/19(土) 15:43:32.11 ID:c8DD3Jzk0
配給制にすればいい
46 : 2022/11/19(土) 15:49:54.20 ID:5rSvVTgc0
>>42
それ言うの生活保護スレでよくいるけど実現できると思う?
病状やアレルギーも違うのに中抜き利権作りたい連中の考えとしか思えない
47 : 2022/11/19(土) 15:50:12.00 ID:OyslmNGD0
>>42
なんのために?
アメリカみたいな若い奴らが多いってんならともかく
日本は高齢者と障碍者ばかりだろ?
67 : 2022/11/19(土) 16:18:26.15 ID:uwnJAJBvd
>>47
逆にそいつら生かす意味ある?
80 : 2022/11/19(土) 19:23:52.58 ID:OyslmNGD0
>>67
お前が生きてるじゃん?
53 : 2022/11/19(土) 15:59:43.40 ID:IkmmoX/C0
>>42
東京都は170億円分の米の配給に300億の予算をつけました

ますますナマポに費用がかかるよ?

43 : 2022/11/19(土) 15:45:51.37 ID:JzDMGMDt0
やたらナマポ勧めるやつ最近いたなそういや
44 : 2022/11/19(土) 15:48:59.34 ID:OyslmNGD0
上がるとこもあるだろうな
49 : 2022/11/19(土) 15:52:42.01 ID:KDlymRAx0
なお議員とコームインの
給料 年金は増額なqqq

◢◣

55 : 2022/11/19(土) 16:00:50.16 ID:VWJi2+tRM
>>49
公務員になればいいじゃん
50 : 2022/11/19(土) 15:53:14.38 ID:3B/LDuqpM
この非常時にジェンダーにうつつを抜かす立憲共産
そりゃ選挙も惨敗するわけで
52 : 2022/11/19(土) 15:57:49.62 ID:6Q4AiA+Y0
>>50
今は立憲維新です
51 : 2022/11/19(土) 15:54:55.61 ID:tHfnXf8/0
物価が上がって支給額減るって経営破綻国家やん
54 : 2022/11/19(土) 15:59:59.06 ID:9GNFQJFK0
俺が家賃込9万で生活できてるからそれくらいまで落としていいよ
56 : 2022/11/19(土) 16:01:52.39 ID:zcP1Ys0c0
都会を下げ田舎を上げて地方活性化させればいいのに
生活保護者が都会にいる意味ないだろ
57 : 2022/11/19(土) 16:02:31.30 ID:6Q4AiA+Y0
アホだな
より低所得と近づけるとか言ってるが
貧乏国民を増やすだけ、消費を減らすだけがわからんらしい
何のために賃上げを政策の1番手にしてるかわかってないだろ
58 : 2022/11/19(土) 16:03:48.60 ID:NCnqMGID0
現金給付じゃなくて現物給付にしろ
そうすれば物価高なんて関係なくなる
61 : 2022/11/19(土) 16:09:32.51 ID:3B/LDuqpM
>>58
ハイパーインフレ起きるから現物の転売がはやるだろうな
63 : 2022/11/19(土) 16:11:30.27 ID:EP3DBayM0
>>58
お得意の中抜きか捗るぜww
59 : 2022/11/19(土) 16:04:34.07 ID:LTMUbCxep
掘建小屋立ててぶち込んどけよ全員沖縄に移住させろ
60 : 2022/11/19(土) 16:05:14.46 ID:qhR2EHOD0
むしろ上げるべきだが
62 : 2022/11/19(土) 16:09:52.23 ID:3UW63gPo0
生活保護のくせに車持ってるやつとか犬飼ってるやついるよな
64 : 2022/11/19(土) 16:12:57.77 ID:66LFUHDi0
どうやって生きていけばええんや
65 : 2022/11/19(土) 16:13:50.19 ID:ehYR3M+P0
家賃以外はコメの現物支給+光熱費の1万でいい
おかずが欲しければ河川敷で野草を摘め
66 : 2022/11/19(土) 16:17:48.16 ID:SUXRyTtJ0
少子高齢化で年々人口が減ってても何一つ気にかけてない頭おかしい政府ですから
働けないとぬかすゴミが野垂れ死にしようが老人が飢え死にしようがどうでもいいんです
残った奴から金をその分余計にぶんどればいいや
そんな低知能な方策しか実際やってないんですよ
これをやばいと思わない国民が一番やばいけど
69 : 2022/11/19(土) 16:22:18.89 ID:nAlYQZnP0
物価が上がると生活保護費が下がる
これジャップ以外理解できないらしいな
70 : 2022/11/19(土) 16:25:15.12 ID:Uo7R7Pf0d
特定の宗教団体には国民の金流してるのにな
71 : 2022/11/19(土) 16:32:43.30 ID:p0lslaw80
公務員年金半額にしてからやれ
72 : 2022/11/19(土) 16:35:45.59 ID:JwDBBp6X0
もう20年くらいずっと減額してるんじゃなかったか
73 : 2022/11/19(土) 16:38:55.77 ID:VpDClW0R0
議員の相続税とか宗教法人とか取れるとこから取ってよ
平等に
74 : 2022/11/19(土) 16:39:52.16 ID:EffENdfC0
一般人はアベノミクスのおかげで発泡酒からビールに変わって
最近は外でハシゴ酒できるようになったと安倍が豪語してたんだけど

これじゃまるで一般人が貧しくなったと言ってるように聞こえるんだがw

78 : 2022/11/19(土) 17:11:53.14 ID:zC5kcWp5a
>>74
ビール高いよ
75 : 2022/11/19(土) 16:43:49.19 ID:CXStg0FE0
憲法違反では?
81 : 2022/11/19(土) 19:37:40.64 ID:dmkQgxX80
>>75
努力義務で罰則はないから
76 : 2022/11/19(土) 16:51:48.33 ID:fYawyBTj0
嫌儲にいたナマポモメンの一人が、
『生活保護打ち切られたらやる事やる』と言ってたが
本当にやってくれるなら、いつやるのかと期待してる
77 : 2022/11/19(土) 16:59:08.43 ID:WhSFyA0u0
ネトウヨはもっと貧しいぞ我慢せえ
79 : 2022/11/19(土) 18:24:08.95 ID:DfHWBMXdM
議員と公務員減らして、生ポもっと減らせ
この国には膿が多すぎる
82 : 2022/11/19(土) 22:47:35.29 ID:rxscRKvrx
ナマポみたいな汚物は収容所にぶち込んでタコ部屋生活させたれよ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668838302

コメント

タイトルとURLをコピーしました