1 : 2022/11/20(日) 03:57:54.79 ID:Ddn4vwgz0HAPPY
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(53)が19日、ホストを務めるABEMA「News Bar橋下」(土曜後9・00)に生出演し、ツイッター社を買収した実業家イーロン・マスク氏の持論についてコメントした。
この日はゲストのキャスター辛坊治郎氏とともに、日本の成長について激論をかわした。辛坊氏は“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏の過去に言及。「過去20年間見ていて、ダメだと思ったのは、ホリエモンというやつが出てきた時に、“こいつを成長させてやるような社会環境でないと、日本は良くならないだろう”と思ったら、既得権益が寄ってたかってぶっつぶして、刑務所にまで入れちゃったからね。日本はダメかもしれないと痛切に思った」と振り返った。
すると橋下氏は、マスク氏がツイッター社の社員に対し、長時間の激務を受け入れるか、賛同できないなら退職を促すメッセージを送り、賛否両論が起きていることに言及。「イーロン・マスクも言ってたけど、“週120時間かなんか働かないとテクノロジーは進化しない。死に物狂いで働いている者が世界を変えるんだ”と。その通りだと思う」と、マスク氏の主張に理解を示した。
日本は労働基準法で、週40時間を超える労働を禁じている。橋下氏は「あんなスターリンクみたいな人工衛星を飛ばして、人工衛星を全部つなげてネットワーク化させて、ウクライナがそれを利用しているとか…あんなことをやれる人間が、週40時間、残業ダメですよと、そんな環境からは生まれないと思います」と、世界を変えたマスク氏の業績に触れつつ、指摘した。
橋下氏には、政治家時代に実現できなかった構想があったという。「一部の地域で、ああいう人たちが活躍できるような場所を作らないといけない。僕は大阪の御堂筋沿いの船場地域で、それをやろうと思ったけど、労働基準法を撤廃する地域をね」。ところが、「やっぱり日本政府がダメだという話になりました」と結論を明かした。
2 : 2022/11/20(日) 04:01:37.41 ID:2FJ18wUc0HAPPY
こいつ本人はともかく維新の党の面々見るに週20時間も働けない奴ばっかやん
11 : 2022/11/20(日) 04:12:13.41 ID:u5oTUOyV0HAPPY
>>2
ハシゲも毎日TVで偉そうなこと言うだけやし
3 : 2022/11/20(日) 04:02:13.08 ID:Y+SxPH3w0HAPPY
労基法の中でしか働かないやつがどんだけがんばってもたいしたことになんねぇじゃねえか
4 : 2022/11/20(日) 04:05:51.42 ID:vQLUzYfe0HAPPY
7 : 2022/11/20(日) 04:08:29.40 ID:IgcHy70p0HAPPY
5 : 2022/11/20(日) 04:06:44.29 ID:ea8PwLoA0HAPPY
6 : 2022/11/20(日) 04:08:07.30 ID:K2ycIJrS0HAPPY
8 : 2022/11/20(日) 04:09:16.90 ID:2FJ18wUc0HAPPY
こいつは120時間労働したら経済成長出来るって思ってるけど実際イーロンとかが言いたいのは120時間でも余裕で労働に費やせる意気込みやレベルの高さがあるやつが必要ってことやろ
無能は時間働いても無能や残念ながら
12 : 2022/11/20(日) 04:13:10.33 ID:vVqjHrJ+0HAPPY
13 : 2022/11/20(日) 04:16:22.22 ID:2FJ18wUc0HAPPY
橋本やイーロンは天才が真の力発揮したら何とでもなると思ってるけど世界中から集めてるアメリカならともかく日本にはそこまでたくさんおらんし集められん
14 : 2022/11/20(日) 04:17:17.90 ID:eAx/DOZd0HAPPY
16 : 2022/11/20(日) 04:19:34.23 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>14
ガチの天職ならできるんやろな
ほんまに自分が解明したいものがある研究者とか一人で凄いコード書いてるエンジニアとか
でもこれらはもはや普通の仕事から逸脱してアートの領域やから常人には無理や
17 : 2022/11/20(日) 04:19:42.53 ID:5iBgid300HAPPY
15 : 2022/11/20(日) 04:17:43.94 ID:8TKww/tBdHAPPY
そんなに時間かけてなにするんや?
介護とか農業じゃあるまいし
18 : 2022/11/20(日) 04:20:46.42 ID:svtv5wDy0
テクノロジーっていかに努力するかじゃなくていかに手を抜くかちゃうの
96 : 2022/11/20(日) 04:47:06.18 ID:DGBC8PkGdHAPPY
19 : 2022/11/20(日) 04:21:54.66 ID:qHeaGbukMHAPPY
イノベーション起こす人間が死にものぐるいで働くのは別に良いし今でもそれは規制されてないやろ
社長とかは労基法の適用外なんやから
20 : 2022/11/20(日) 04:22:38.33 ID:2FJ18wUc0HAPPY
マスクや橋本が言ってるのは「大谷が9人いれば勝てるのに…」と変わらん
21 : 2022/11/20(日) 04:23:10.37 ID:ohkvxs1EHHAPPY
イーロンマスクはテスラとスペースx掛け持ちしてて工場で寝泊まりするほど働いて成功してるからな
22 : 2022/11/20(日) 04:24:30.19 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>21
アメリカンドリームやな
まあ成功したからそう言えるだけやけど
44 : 2022/11/20(日) 04:31:10.57 ID:J6bbIwpxdHAPPY
23 : 2022/11/20(日) 04:24:40.85 ID:8TKww/tBdHAPPY
とりあえず具体的に何をするのにどうしてそんな時間が必要か曖昧過ぎるわ
技術革新は時間でどうにかなるんか?
27 : 2022/11/20(日) 04:25:46.43 ID:4/qBTXGpHHAPPY
>>23
過去の天才見てみろ
一日中研究に没頭してる奴らだらけだろ
60 : 2022/11/20(日) 04:35:23.35 ID:vTLo6D7L0HAPPY
>>27
そこまでわかってて凡人を休みなくこき使っても効率落ちるだけってこともわからんのか?
労働基準法云々は筋違いにも程がある
67 : 2022/11/20(日) 04:37:35.26 ID:LeVN+9ASHHAPPY
>>60
技術革新に凡人が関係すんのかよ
おめでたい頭してんな
70 : 2022/11/20(日) 04:38:38.09 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>67
どうせ凡人に適応させようとする奴ばっかりやろ今の経営者の大半
76 : 2022/11/20(日) 04:40:50.23 ID:vTLo6D7L0HAPPY
>>67
?
何言ってんだこいつ
だからそれは橋下に言えよって話をしてるんやが
87 : 2022/11/20(日) 04:43:43.17 ID:Q7i70d3cHHAPPY
>>76
日本語読めるようになってから文句言えよ
イーロンマスクみたいなあんな人たちのために労働基準法緩くしろって言ってるだけで
凡人の基準緩くしろなんて言ってねぇだろ
92 : 2022/11/20(日) 04:45:25.38 ID:kp9NKkBBMHAPPY
>>87
そもそもイーロンマスクなどの経営者は労基法の対象外やぞ
あいつらはいくら働いても自己責任や
労基法が適用されるのは労働者だけやぞ
その違いも分からんのか
100 : 2022/11/20(日) 04:47:42.82 ID:qHeaGbukMHAPPY
>>92
これな
経営者が40時間までしか働いたらアカンならそんなもん撤廃しろやってなるけど
労働時間規制があるのは従業員だけやしな
それどころか管理職になれば残業時間規制がなくなるのが当たり前とかいうクソ状況
管理職と法的に残業規制がない管理監督者は別やのに
104 : 2022/11/20(日) 04:50:15.90 ID:H9KtKSARHHAPPY
>>92
イーロンマスクは経営者だけどあいつは現場で日々改善作業してる技術者やぞ
日々改善して技術革新してる人間の基準緩くしてやりたいようにさせろって言ってんの
刺身にたんぽぽ乗せるような仕事しかしてない凡人どもは心配しなくても長時間労働なんてさせねぇよ
そういうのは外国人使った方が効率いいから
124 : 2022/11/20(日) 04:55:03.52 ID:kp9NKkBBMHAPPY
143 : 2022/11/20(日) 05:01:56.12 ID:mg0edHioaHAPPY
>>67
おめでたいのはお前やん
横から話に首突っ込むならレス辿っとけよ
169 : 2022/11/20(日) 05:09:26.85 ID:vTLo6D7L0HAPPY
>>143
そいつ飛行機飛ばしてるだけで同じやつやで
最初のレスから把握してるはずなのにその理論展開してるからもうどうしようもないわ
41 : 2022/11/20(日) 04:30:09.50 ID:kp9NKkBBMHAPPY
>>23
時間あっても金がなきゃ意味ないわな
研究費を湯水のように使えた時代に生まれた一握りの成果だけ見て金は出さないのに労働強度だけ上げろなんて愚か過ぎるわ
単なる根性論と同じでしかない
49 : 2022/11/20(日) 04:32:42.74 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>41
まあ資本主義である以上金がないから金がないになるしな
55 : 2022/11/20(日) 04:34:57.93 ID:J6bbIwpxdHAPPY
63 : 2022/11/20(日) 04:36:08.14 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>55
貧すれば鈍するや
意味は糞みたいやけど実際そうではある
24 : 2022/11/20(日) 04:25:11.09 ID:4x/AU09c0HAPPY
25 : 2022/11/20(日) 04:25:21.64 ID:VrTV7/Gi0HAPPY
まず120時間労働に見合う金を払える環境を用意しろよ
26 : 2022/11/20(日) 04:25:22.64 ID:xO9z1TR5aHAPPY
28 : 2022/11/20(日) 04:26:14.57 ID:jmX8GxGV0HAPPY
どんだけ時間割いても個の評価軽んじられる日本じゃ伸びないよ
29 : 2022/11/20(日) 04:27:00.54 ID:kp9NKkBBMHAPPY
単に奴隷制を導入しろと言ってるだけやんコイツ
いくら働かせても過労死させても大丈夫な奴隷がいればそりゃ会社は儲かるわな
むしろそれにアグラかくからテクノロジーは発展しないし国全体が衰退していくけどな
…ってサビ残奴隷だらけで生産性が改善しない今の日本やんけ
30 : 2022/11/20(日) 04:27:24.12 ID:XiCySwDl0HAPPY
39 : 2022/11/20(日) 04:30:04.01 ID:qHeaGbukMHAPPY
>>30
ああいう歴史を知らないで女性は差別されてたとかいうクソマ●コ嫌いやわ
142 : 2022/11/20(日) 05:01:22.44 ID:6gnXNj2t0HAPPY
>>39
あの時代は女も工場で倒れるまで働かせられてたよ
現代のまんさんが働かなすぎなだけ
148 : 2022/11/20(日) 05:03:21.24 ID:gqZTBzgP0HAPPY
>>30
あそこまで名誉もあって歴史にも残る仕事なら命かける価値あるけどな
最近はそんな仕事もそうそう無いやろから難しいわな
155 : 2022/11/20(日) 05:04:49.34 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>148
そこらの事務仕事ぐらいならまだ被災地手伝いに行く方が名誉はあるな
儲かりはしないが
168 : 2022/11/20(日) 05:09:01.35 ID:gqZTBzgP0HAPPY
>>155
しょうもない仕事に命かけんなよって思っちゃうわ
外食産業やらただの広告考えるだけの仕事に命かける価値なんて無いんだから断ればええのにな
177 : 2022/11/20(日) 05:13:48.47 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>168
辞めてペナルティとか言う企業もあるらしいがそんなん法律考えてみたらアホちゃうってなるし辞めたことが理由で別の会社で雇ってもらえないのならそれも就職差別や
ただ本人の状況やとそこまで考える余裕があるとは思えんが
あまりに純粋すぎるのもそれはそれで悪なのかもな
31 : 2022/11/20(日) 04:27:42.56 ID:8TKww/tBdHAPPY
32 : 2022/11/20(日) 04:28:08.15 ID:J6bbIwpxdHAPPY
40 : 2022/11/20(日) 04:30:06.34 ID:4/qBTXGpHHAPPY
>>32
盗んでるんやなくて勤続年数が増えた技術者に金払うの惜しんでリストラされたのを拾われてるだけやぞ
52 : 2022/11/20(日) 04:33:21.86 ID:J6bbIwpxdHAPPY
>>40
泥棒ではシャインマスカットの品質を維持できないだけか
33 : 2022/11/20(日) 04:28:42.11 ID:UugvNH12dHAPPY
34 : 2022/11/20(日) 04:29:15.94 ID:/331iCOM0HAPPY
労基法無視して働いてる仕事なんざ現状でもいくらでもあるが
何が言いたいのかわからん
違法だと労働訴訟されたとき面倒ってこと?
35 : 2022/11/20(日) 04:29:28.59 ID:xO9z1TR5aHAPPY
自分53年時間あったみたいやけど劣化する一方やん
頭も悪いし顔も気持ち悪いし態度も悪いし
36 : 2022/11/20(日) 04:29:36.70 ID:J6bbIwpxdHAPPY
37 : 2022/11/20(日) 04:29:49.69 ID:pPbhUrdt0HAPPY
まあ一理あるよ
ポテンシャルもやる気もある若手が
逆に労基に束縛されて成長鈍くなる
38 : 2022/11/20(日) 04:29:51.05 ID:+OVpkOJH0HAPPY
43 : 2022/11/20(日) 04:30:36.00 ID:vTLo6D7L0HAPPY
45 : 2022/11/20(日) 04:31:48.39 ID:qqxFVa6vMHAPPY
自主性のある長時間労働は許すべき
強要するから問題になる
50 : 2022/11/20(日) 04:33:02.85 ID:Kjvh3dUuMHAPPY
>>45
全体にサビ残を強要し始める経営者だらけやからな
46 : 2022/11/20(日) 04:31:49.77 ID:ORuO3R7/0HAPPY
橋下の主張は正しい
土日返上で馬車馬のように残業もしまくって稼いだGDP
なお、時代に合ってないからもうできない模様
69 : 2022/11/20(日) 04:38:11.58 ID:GQi4X63I0HAPPY
>>46
海外の1.5倍働いて1.2倍の給料って地味に無能だよな
47 : 2022/11/20(日) 04:31:54.61 ID:aKXE48L30HAPPY
48 : 2022/11/20(日) 04:32:20.80 ID:QOHDnZZh0HAPPY
ケーキの上に延々と苺を乗せるのを週120時間やってイノベーション生まれるか?
51 : 2022/11/20(日) 04:33:16.06 ID:gqZTBzgP0HAPPY
過労死させるまで働かせるアホがおるのが悪い
こんなんのせいでサービス残業やらもさせられるんだし
53 : 2022/11/20(日) 04:33:22.80 ID:8iK/Cgzj0HAPPY
労働時間と技術の進歩が相関関係にあると思ってんのは流石にやばいわ
54 : 2022/11/20(日) 04:34:13.95 ID:LeVN+9ASHHAPPY
日本がダメになった理由って少子化やから
他で小細工したところで少子化が解決しなけりゃ解決しない
逆に少子化が解決すれば他がどれだけダメでも解決するよ
62 : 2022/11/20(日) 04:36:02.17 ID:iO8am7MH0HAPPY
>>54
つまり少子化の解決策はないから無理ってことかー
日本人結婚も子作りもしたくないんだから
64 : 2022/11/20(日) 04:36:31.17 ID:ilUu0HaUFHAPPY
66 : 2022/11/20(日) 04:37:27.84 ID:J6bbIwpxdHAPPY
>>54 通貨高やで
アメカスも駄目になってるやろ?
すごい勢いでGAFAとかwww
57 : 2022/11/20(日) 04:35:03.63 ID:6FZW7y2SaHAPPY
59 : 2022/11/20(日) 04:35:15.73 ID:QojduI0+0HAPPY
週120時間は草
アニメでもゲームでも5chでもきついわ
68 : 2022/11/20(日) 04:37:45.81 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>59
睡眠食事入浴その他すべての行動が7時間でしないとあかんからな
常人じゃ無理
75 : 2022/11/20(日) 04:40:42.50 ID:QojduI0+0HAPPY
61 : 2022/11/20(日) 04:35:42.55 ID:Cqhca3h70HAPPY
65 : 2022/11/20(日) 04:37:21.55 ID:fySIv2AL0HAPPY
相変わらずあれやが、一つ思うのは最近はド無能が海外の有能見て賃上げだけ要求してんのはまさに日本の体質が出てると思うわ
71 : 2022/11/20(日) 04:38:44.50 ID:3qZVNdj10HAPPY
いまじゃ日本の平均労働時間も世界平均で、アメリカの方が時間長い始末だしねぇ
72 : 2022/11/20(日) 04:38:50.08 ID:K2ycIJrS0HAPPY
維新議員はこの思想がワラワラおるんやろ?投票先もう無いじゃん
74 : 2022/11/20(日) 04:40:24.30 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>72
今の政治家思想すらあやふやの奴ばっかや
みんな人気取りに走って
だから極端だろうとガ●ジだろうとそいつに一定数の票が入ってしまう
80 : 2022/11/20(日) 04:41:18.49 ID:3qZVNdj10HAPPY
>>74
良くも悪くも民衆の声がデカくなったしな
思想なんかよりはご機嫌取りにそりゃみんな走るわな
73 : 2022/11/20(日) 04:39:59.25 ID:+YHk7VjK0HAPPY
週100時間労働くらいで生活崩壊してくるで
120とか絶対やったことないやろこのクソ野郎
77 : 2022/11/20(日) 04:40:50.99 ID:q2FAB5uTdHAPPY
なんで堂々と働いてない議員もいるのに国民が奴隷にならないかんのや?
78 : 2022/11/20(日) 04:41:03.48 ID:gqWd8gZi0HAPPY
めちゃくちゃ言うとるがワクチンなんかは鬼残業の賜物なんやろな
こき使う分ちゃんと金出すならその意見も通じると思うがサビ残当然の日本企業では今のスタイルの方がマシやな
79 : 2022/11/20(日) 04:41:15.94 ID:Fmf2m/N3aHAPPY
黒人奴隷がないとテクノロジーは進化しないのと同じよな
81 : 2022/11/20(日) 04:41:25.96 ID:OL2aq3wiaHAPPY
今の日本でプロジェクトXみたいな番組作ろうとしても作れないよね
あいつら労働基準法なんて守ってねぇから
82 : 2022/11/20(日) 04:41:36.61 ID:IRJ7PqPv0HAPPY
こんな奴の言うことをソースもなしに信じるのもうやめませんか?
83 : 2022/11/20(日) 04:41:58.35 ID:KiKavt2u0HAPPY
大阪を経済成長させられなかった無能が言ってもなあ
維新になったこの10年でどれだけ成長した?
91 : 2022/11/20(日) 04:44:50.81 ID:Ddn4vwgz0HAPPY
>>83 労基法撤廃地域作ろうとしたけど政府に潰されたかららしいぞ🙄
橋下氏には、政治家時代に実現できなかった構想があったという。「一部の地域で、ああいう人たちが活躍できるような場所を作らないといけない。僕は大阪の御堂筋沿いの船場地域で、それをやろうと思ったけど、労働基準法を撤廃する地域をね」。ところが、「やっぱり日本政府がダメだという話になりました」と結論を明かした。
99 : 2022/11/20(日) 04:47:32.11 ID:KiKavt2u0HAPPY
>>91
特区ができなかったから経済成長させられなかったとか言うなら
ガキの言い訳だな
政治家なんかするなや無能が
84 : 2022/11/20(日) 04:42:00.52 ID:kp9NKkBBMHAPPY
そもそも日本でいつまで経っても生産性が上がらないのは人件費が安いからやしな
技術革新や設備投資よりも奴隷をこき使うほうが安上がりな時点で終わってんねん
せやからいつまで経っても人間にしかできない知的労働に人的資源が割り当てられないし発展なんてするわけないわ
85 : 2022/11/20(日) 04:42:12.27 ID:3ktzdFZi0HAPPY
弁護士と政治しかしてなくて開発なんかした事ないおっさんが随分偉そうだよな
お前に何がわかるんだよ
86 : 2022/11/20(日) 04:43:31.06 ID:fySIv2AL0HAPPY
外人のほうがよほど働いてるのはマジ
ほんまにトロい無能が増えた
が、そういう環境にしたのが国や企業なのも本当
88 : 2022/11/20(日) 04:44:15.30 ID:qqxFVa6vMHAPPY
終身雇用制でクビを人質に取られて上司に足下見られる
ここの構図が変わらないと難しい
89 : 2022/11/20(日) 04:44:15.21 ID:MK0nSTOH0HAPPY
その理屈ならエンジニアや研究職を長時間労働で過労死させまくってる三菱自動車や三菱電機は大正義になってないとダメだけど日本国内でも競合に負けっぱなしの二流だよね
102 : 2022/11/20(日) 04:49:21.84 ID:J6bbIwpxdHAPPY
>>89 通貨高の弊害やで
やっとバブル崩壊前まで戻ったけ
希望が見えてきたな
90 : 2022/11/20(日) 04:44:28.33 ID:siSNxFkbMHAPPY
94 : 2022/11/20(日) 04:45:40.03 ID:1bB68yao0HAPPY
こいつほんま老害化してきたな
何も産み出してないくせに
95 : 2022/11/20(日) 04:46:22.13 ID:KiKavt2u0HAPPY
そもそもこいつほんとに弁護士か?って思うんだが
現状の労基法でも労働組合と協定結べば120時間労働も可能だぞ
組合を潰して経営者の言いなりで120時間働かせたいだけだろ
ほんまクソ詭弁やねんこいつ
弁護士バッジ返納せえや
297 : 2022/11/20(日) 06:38:09.73 ID:KYfr/hcx0HAPPY
>>95
紀藤弁護士
橋下徹氏
やぞ
弁護士と思われてない
101 : 2022/11/20(日) 04:48:26.41 ID:ilUu0HaUFHAPPY
長時間働いても見返りがないのに誰がやるねん
働いただけ金出せや
103 : 2022/11/20(日) 04:50:05.13 ID:/tMmwKpu0HAPPY
105 : 2022/11/20(日) 04:50:36.56 ID:ahAjdb7B0HAPPY
別にやりたい奴がやったらええと思うで
ワイは世界の発展なんかどうでもええから絶対ごめんやが
107 : 2022/11/20(日) 04:50:57.66 ID:1bB68yao0HAPPY
規制を緩めて成長する企業があったら他の会社も不公平だから撤廃しろっていうに決まってるやん
そうなったら本末転倒
何のために規制するに至ったのか、それの解決策を出してから来い
108 : 2022/11/20(日) 04:51:18.22 ID:WsvYH5nn0HAPPY
お手本見せてくださいよ橋下さん
工場や配送ドライバーどれでもやってみろよ口だけのアホが
110 : 2022/11/20(日) 04:51:55.65 ID:DGBC8PkGdHAPPY
単純に終身雇用制度のせいやで
日本人って就業時間以外の勉強時間って最下位レベルやからな
勤勉とか大嘘やし全くしてないと言ってもいいくらい
111 : 2022/11/20(日) 04:51:57.05 ID:9WS2IepBMHAPPY
113 : 2022/11/20(日) 04:52:14.24 ID:qHeaGbukMHAPPY
まず国が部下の官僚を過労死水準超えて働かせてるからな
こんな国異常やわ
115 : 2022/11/20(日) 04:52:57.41 ID:HRiPhmC60HAPPY
117 : 2022/11/20(日) 04:53:19.50 ID:qqxFVa6vMHAPPY
特区を作ればある程度覚悟を持った人材が集まってくるとは思う
まあその上で自己責任論を世論が受け入れられるかどうか
118 : 2022/11/20(日) 04:53:36.22 ID:1bB68yao0HAPPY
まずは社会全体で効率的な働き方が出来るようになってから考えるべきことやろ
119 : 2022/11/20(日) 04:53:44.80 ID:t7L6Ja7g0HAPPY
海外なんか働かないやつはクッソ働かないし、地区地域によっては教育レベルが低すぎて近代的な仕事はさせられないしで
世界全体ではちゃんとバランスがとれとると思う
ちな無職やで
120 : 2022/11/20(日) 04:53:54.42 ID:p/bbnqWD0HAPPY
122 : 2022/11/20(日) 04:54:33.88 ID:EL9GyhDD0HAPPY
125 : 2022/11/20(日) 04:55:13.27 ID:wzCz9SlOaHAPPY
132 : 2022/11/20(日) 04:57:42.88 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>125
大半の議員は大阪で一定数の票がもらえることに釣られただけやと思うで
ワイの好きなタイプではないが橋本はちゃんと思想がある
他はトップの出自知らずに差別発言飛ばせるおっさんとかそういうのや
127 : 2022/11/20(日) 04:56:29.18 ID:KiKavt2u0HAPPY
経済成長の手段が精神論の長時間労働しかないという時点で
もう政治家どころかコメンテーターもやめたほうがいいよ
日本にとって害悪
128 : 2022/11/20(日) 04:56:39.03 ID:1bB68yao0HAPPY
テクノロジーのために人は生きるのか
根本的に資本主義自体が終わりに近づいてるやろ
129 : 2022/11/20(日) 04:56:57.04 ID:w4uOmCUgaHAPPY
133 : 2022/11/20(日) 04:57:55.60 ID:KiKavt2u0HAPPY
>>129
ほんまやで
弁護士のくせに過労死の深刻さも知らんのか
この馬鹿は
137 : 2022/11/20(日) 04:59:42.58 ID:o73H9FBA0HAPPY
>>133
弁護士ってむしろ過労死させた経営者を庇って「労働者の自己責任ですよ!」って主張する仕事ちゃうの
141 : 2022/11/20(日) 05:01:01.00 ID:KiKavt2u0HAPPY
>>137
違うだろ
日本弁護士会の主張とか見てこい
130 : 2022/11/20(日) 04:57:15.69 ID:aqVPeDpK0HAPPY
テクノロジー進化させるために働いてる訳じゃないんで😅
131 : 2022/11/20(日) 04:57:36.77 ID:0PmUpOnXMHAPPY
134 : 2022/11/20(日) 04:59:11.88 ID:OIvqn9kp0HAPPY
誰でも結果出せるわけやないのに無理させたら死ぬだけやろ
135 : 2022/11/20(日) 04:59:11.97 ID:G6O57Tp30HAPPY
別に働きたいやつは今でも40時間なんか気にせずに働いてるやろ
労働基準法の存在意義は望まない長時間労働に対して訴えを起こせるところにあるだろ
136 : 2022/11/20(日) 04:59:22.32 ID:oppawFbv0HAPPY
138 : 2022/11/20(日) 05:00:18.39 ID:OL2aq3wiaHAPPY
高度プロフェッショナル制度ってもうあるけど
ここにいる人たちには縁ないから知らないだろうね
139 : 2022/11/20(日) 05:00:21.87 ID:/1ILTtvD0HAPPY
144 : 2022/11/20(日) 05:02:04.56 ID:KiKavt2u0HAPPY
>>139
大卒初任給で2000万とかもらってるからな
そういうの抜きにこういうこと言うのって
風説の流布とか犯罪レベルの発言だと思うな
147 : 2022/11/20(日) 05:02:21.11 ID:6gnXNj2t0HAPPY
140 : 2022/11/20(日) 05:00:41.11 ID:u7wKqznFMHAPPY
国が教育に金出さんからこんなモンスターが生まれてしまうんだ😭
145 : 2022/11/20(日) 05:02:11.41 ID:qHeaGbukMHAPPY
弁護士は弁護士法で社会正義とか謳われてるけど社会正義のために弁護士やってるやつとか少数派やからな
大半は金のためかイデオロギーのためやで
だから平気でスラップ訴訟しかけてくるし公務員の過失による自腹賠償の上限を規制する法案にも猛反発してくる
146 : 2022/11/20(日) 05:02:14.86 ID:Wmbcy7AhaHAPPY
イーロンの発言を楯にして根性論を唱える時代遅れのジジイやん
149 : 2022/11/20(日) 05:03:27.48 ID:+guMCvDR0HAPPY
150 : 2022/11/20(日) 05:03:30.77 ID:Pp5/qCgPMHAPPY
151 : 2022/11/20(日) 05:03:31.95 ID:1bB68yao0HAPPY
まずはイーロンマスクが率いるtwitter社がどんな技術革新を起こすのか見せてもらおうじゃんか
152 : 2022/11/20(日) 05:03:33.03 ID:t7L6Ja7g0HAPPY
153 : 2022/11/20(日) 05:03:58.67 ID:C8O4tbV50HAPPY
154 : 2022/11/20(日) 05:04:20.73 ID:K96yu1Wr0HAPPY
159 : 2022/11/20(日) 05:06:10.44 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>154
テクノロジーとはかかわりないがイノベーションを起こす側ではあるな政治家は
問題はここ数十年にそういう政治家がどれだけいたかだが
156 : 2022/11/20(日) 05:05:22.92 ID:1bB68yao0HAPPY
奴隷がいるほどそりゃあ社会発展はしていく
でもそういって死んでいった奴隷のことは誰も覚えてない
twitter社が発展したとしても凄いと言われるのはイーロンマスク
157 : 2022/11/20(日) 05:05:36.31 ID:C8O4tbV50HAPPY
イーロンが自称120時間やけどわざわざ寿命削るとは思えんな
160 : 2022/11/20(日) 05:06:20.43 ID:IOmLlpR90HAPPY
一理あるけど文カスの弁護士上がり風情に言われるから納得いかんわ
エンジニアが言うなら同意してたが
167 : 2022/11/20(日) 05:08:57.32 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>160
一応努力による成功者という属性はあるからな
そこらのおっさんが言うよりは説得力があるのが困る
普遍論でもなんでもなく本人の成功体験だからよく考えたらなんの意味もないんだが
161 : 2022/11/20(日) 05:06:35.55 ID:NGqkrKjZ0HAPPY
まあ一理ないことはない
中国もITの労働環境やべえことになってる
162 : 2022/11/20(日) 05:06:45.41 ID:LMKd3UZC0HAPPY
社会にスタビリティがないとイノベーションなんか起きないってこの30年失敗してきた改革を見てまだ気づかないんだからすげえよ橋下
日本はアメリカじゃないってことにはいつになったら気づくんだろうね
164 : 2022/11/20(日) 05:07:58.76 ID:OL2aq3wiaHAPPY
2019年に橋下が言ってるような制度は出来てるけど
橋下は2015年までしか政治家やってるから知らないんだろうね
ここで橋下に反発してる奴らもそういう制度がもうあることすら知らないで反発してる
173 : 2022/11/20(日) 05:11:16.80 ID:KiKavt2u0HAPPY
165 : 2022/11/20(日) 05:08:34.66 ID:IOmLlpR90HAPPY
ていうかタレント弁護士とかタレント政治家とかそういう何も生み出さない虚業の奴らが憧れの的になる世の中になったことのほうが大きいわ
176 : 2022/11/20(日) 05:11:28.67 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>165
ある程度社会に余裕があるとそんなもんよ
今に比べて相当水準低いはずの江戸時代やら昭和初期すら都会には娯楽があった
切羽詰まれる要因がないと立派な志はできないものだがそんな世の中正直嫌だよな
166 : 2022/11/20(日) 05:08:38.72 ID:qHeaGbukMHAPPY
まあ解雇規制は撤廃までは行かないにしても緩和したほうがいいわ
終身雇用なんかその会社が大好きな一部のやつしか得しないし
170 : 2022/11/20(日) 05:10:27.41 ID:IOmLlpR90HAPPY
週120時間働くエンジニアの日本への貢献度が120
週40時間働くエンジニアの日本への貢献度が40だとしたら
文系それも弁護士政治家なんて貢献度1くらいやろ
貢献度1のやつが40のやつに文句つけるのお笑いやわ
171 : 2022/11/20(日) 05:10:29.96 ID:AB2n3ShOaHAPPY
イーロンの意向を参考にするのであればまずは役に立たない文系人間たちをコミュニティの中から叩き出すところから始めるべきやろ
都合のいい発言だけ抜き取って論理補強に使ってんちゃうぞ
172 : 2022/11/20(日) 05:10:48.59 ID:kRLOZLe4aHAPPY
週5日休みなしぶっ通し24時働けば週休2日行けるやん!
174 : 2022/11/20(日) 05:11:21.20 ID:WSOgSN8dMHAPPY
175 : 2022/11/20(日) 05:11:26.25 ID:GcmTaiw80HAPPY
生産性を拡大する政策打ってもダメでしょ
まずは政府が仕事出して需要を作らないと
需要が供給越えればあとは民間が勝手に生産性上げるよ
180 : 2022/11/20(日) 05:16:09.67 ID:cqph/6Zi0HAPPY
>>175
政府が出した公共事業のせいでこの国は借金まみれなんやが
193 : 2022/11/20(日) 05:18:58.26 ID:6gnXNj2t0HAPPY
>>180
ほんまこれ
日本がなんで今不況なのか理解出来てない国民多すぎて頭痛くなるで
188 : 2022/11/20(日) 05:17:38.84 ID:6gnXNj2t0HAPPY
>>175
公共投資で雇用増やしてデフレ脱却とか
ケインジアンみたいな事を言っておきながら
富裕層しか儲からない中抜きシステムやったのが
アベノミクスなんやがw
178 : 2022/11/20(日) 05:14:57.79 ID:Od0SWXaJpHAPPY
183 : 2022/11/20(日) 05:16:36.45 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>178
今のひろゆキッズとかもそうだけど負の側面度外視してる称賛が多いよなこいつらって
winnyの人に比べたらこれは嫌われてもしゃーないってパターンばっかりや
179 : 2022/11/20(日) 05:16:03.51 ID:Vd6bW7ED0HAPPY
むしろ労働の効率が低いから成長してないって話じゃなかったか
181 : 2022/11/20(日) 05:16:17.04 ID:5QwZO/850HAPPY
182 : 2022/11/20(日) 05:16:22.05 ID:1bB68yao0HAPPY
というか高度プロフェッショナル制度があるなら橋下の言ってること解決してるやん
どうせまた屁理屈で何かを言い出すんやろけど
184 : 2022/11/20(日) 05:16:45.78 ID:5ORN4L0S0HAPPY
なんか発言内容のレベルがみるみる下がって行ってないか?
185 : 2022/11/20(日) 05:16:45.98 ID:Od0SWXaJpHAPPY
テクノロジーの分野と無縁のくせに何言ってんだコイツは
186 : 2022/11/20(日) 05:17:19.02 ID:rkUA7eaLMHAPPY
187 : 2022/11/20(日) 05:17:36.61 ID:1CVJWiDbdHAPPY
超有名人は寝る暇もないからきついみたいな話聞いた事あるんやけどさ工場みたいな箱詰め状態でする様な仕事やないから楽やと思うわ
移動休憩とかあるし
周りは気遣ってくれるしな
195 : 2022/11/20(日) 05:21:02.15 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>187
弱者男性問題で語られるしんどさって結局物理的な物じゃなく精神的なものがほとんどやと思うわ
気遣ってくれる存在がいないから自分に自信が持てないのがスパイラルになってる
創作界隈でも働きすぎで死ぬ人はおるけどそういうのと自殺は別の物やと思うわ
189 : 2022/11/20(日) 05:17:56.31 ID:XSmEEPix0HAPPY
こいつもしかしてテレビやネットで自己満アホ発言することが仕事やとでも思ってるんか?
190 : 2022/11/20(日) 05:18:12.49 ID:1bB68yao0HAPPY
アメリカや中国ばかりを見るのはやめた方がええわ
この二国って他と比べても異質やねん
人口・国の大きさ・社会システム
何かを犠牲にしながら発展してる
197 : 2022/11/20(日) 05:22:43.65 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>190
まだ欧州流の身の丈にあったやり方のほうがええわな
あいつらもあいつらで土地ガチャや白人ブランドなかったら落ちると思うが
191 : 2022/11/20(日) 05:18:35.53 ID:upQeeEIa0HAPPY
イノベーションの条件はアイデアで時間じゃねえだろ
最初の1がないと何千時間働こうが無駄
192 : 2022/11/20(日) 05:18:53.16 ID:8pYRAeM20HAPPY
194 : 2022/11/20(日) 05:20:08.80 ID:A62Wx2IJdHAPPY
196 : 2022/11/20(日) 05:21:23.34 ID:zIRaF6yQ0HAPPY
正論やろ
肉体労働者ならともかく、オフィスワーカーが1日8時間労働とか舐めてんのかよ
実際の仕事時間は8時間よりはるかに少ないし
そんなんで成長するわけないやん
199 : 2022/11/20(日) 05:24:06.49 ID:IOmLlpR90HAPPY
>>196
正論でも言ってるのが文系上がりのポピュリスト政治家じゃねぇ…
ニートの穀潰しがカーチャンの作る微妙なメシに文句つけてもっと本気で作れ言ってるようなもん
200 : 2022/11/20(日) 05:24:41.66 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>196
と思うやろ?
大量の文字見続けるのしんどいで
だからみんな目悪いわ現代人
204 : 2022/11/20(日) 05:26:36.08 ID:KiKavt2u0HAPPY
211 : 2022/11/20(日) 05:30:26.42 ID:de+Arp980HAPPY
>>196
本気で8時間仕事したことがないやつが言うセリフ
201 : 2022/11/20(日) 05:25:47.06 ID:IOmLlpR90HAPPY
そもそも日本でも技術者なんて大概今も残業地獄なのに
文系職が文系職の発想で働くのやめたとか言い出すよな
お前らだけじゃボケ
202 : 2022/11/20(日) 05:26:01.40 ID:L+X6vye60HAPPY
ワイも〇〇特区みたいなのって日本でも導入していいと思うけど橋下が言うようなやつはどうせろくでもない奴らに悪用される未来しか見えんわ
203 : 2022/11/20(日) 05:26:35.28 ID:0rkLStUf0HAPPY
205 : 2022/11/20(日) 05:27:00.03 ID:Bj9xcyuh0HAPPY
206 : 2022/11/20(日) 05:27:03.03 ID:XSmEEPix0HAPPY
やりたい奴は勝手にやればええというか既にやっとるし
大体そんな区域作ったとして来たやつが本当に自分の意志で来とるという補償できんやろ
社長の決定で社員も道連れやん
207 : 2022/11/20(日) 05:28:10.45 ID:mgny4lft0HAPPY
208 : 2022/11/20(日) 05:28:31.05 ID:2FJ18wUc0HAPPY
実際会社に遊びに来てるだけの奴は解雇されても仕方はない
ただまあ限度はあるわ
209 : 2022/11/20(日) 05:29:40.00 ID:NlvXDAOlpHAPPY
むしろ労基法が名ばかりになってるせいやろ
サビ残で人件費削って価格競争始めるのが市場競争を歪めとる
210 : 2022/11/20(日) 05:29:46.31 ID:Ez/xfxG90HAPPY
給料クソ出るならやりますって人はそこそこいそうだけどね
サビ残だったりベースの給料が低いから時間外労働で割増しても大してもらえないのがね
212 : 2022/11/20(日) 05:30:34.09 ID:Xk3M/ruFaHAPPY
ぶっちゃけワイは労基やコンプラがどうこうのせいで仕事の時間減って結果収入減ってるからな
仕事中にこうやってスマホいじれる楽な仕事やから週6でも週7でも全然いいのにマジで余計なことしやがってって思ってるわ
213 : 2022/11/20(日) 05:31:19.54 ID:L+X6vye60HAPPY
まぁワイはそこまでして働きたくないわ
仕事のための人生ちゃうし
214 : 2022/11/20(日) 05:35:55.80 ID:1bB68yao0HAPPY
今の日本は世界1の高齢化社会やし、年寄りが死んでバランスが正常にならないと色々成長も難しいと思うわ
今の日本は革新的なイノベーションを産むことよりも次世代に繋がるような社会基盤を整えることなんちゃうか
215 : 2022/11/20(日) 05:35:58.74 ID:3/G2bfKw0HAPPY
人間がマジで働ける限界は一日6時間程度やと思うわ
それ以上は本人やったつもりでも効率はガタ落ちや
216 : 2022/11/20(日) 05:36:36.81 ID:4//u7rttxHAPPY
ワイは建設業やが労働時間規制はマジでいらんわ
働いたら働いただけ金欲しい
220 : 2022/11/20(日) 05:37:56.20 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>216
お前は良くても周りが困る
その辺の業種は万が一事故られたら大参事や
223 : 2022/11/20(日) 05:41:15.99 ID:KiKavt2u0HAPPY
>>216
若い頃は良くても年取ったらキツイとかもあるからな
今だけ考えてもダメやで
217 : 2022/11/20(日) 05:36:38.07 ID:U3UMR+w60HAPPY
そのまえに三角関数いらんとかいってたやつがテクノロジーがーとかいいだしても鼻で笑うわ
219 : 2022/11/20(日) 05:37:55.85 ID:YT+EkYeF0HAPPY
221 : 2022/11/20(日) 05:38:29.69 ID:blN2tMpD0HAPPY
222 : 2022/11/20(日) 05:41:10.20 ID:4x/AU09c0HAPPY
つーか労働時間が長くないと成果上がらない主張ってシステムが無能って言ってるだけやぞ
224 : 2022/11/20(日) 05:41:49.97 ID:ohi5lrAY0HAPPY
225 : 2022/11/20(日) 05:43:24.61 ID:/IF0a6YY0HAPPY
長時間労働のお陰で睡眠をクスリで頼る生活になったで
ハシゲはワイを見て努力不足と言うんやろな
だろうな💀
226 : 2022/11/20(日) 05:44:18.07 ID:KXsglH8BaHAPPY
結局労働基準法って独占禁止法と繋がってる部分もあるからなぁ
人増やして労働時間長くして納期そのものを短くすりゃ皆そこに仕事頼むし
なるべく皆が幸せになるためにはやむなしなんちゃうの
長時間労働して稼ぎたい奴もいればさっさと帰りたい奴もいるし
227 : 2022/11/20(日) 05:44:21.69 ID:4//u7rttxHAPPY
ヨーロッパが仕事緩いのは階級社会で下の人間はどう足掻いでも上にはいけんから
日本人はなぜかみんな平等にチャンスがあると思っている
233 : 2022/11/20(日) 05:47:26.51 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>227
戦後一貫して左派社会主義思想って感じだけど実態は貴族が一般人憐れんでお金渡すみたいなもんやしな
平等思想も変な方向に向かって行ってるし
228 : 2022/11/20(日) 05:45:53.09 ID:/IF0a6YY0HAPPY
すべて時給制にすればええんやで
ベース時給が上がるシステムにすればええやん?
229 : 2022/11/20(日) 05:46:30.54 ID:Bark+3qn0HAPPY
必要なのは解雇規制の緩和やろ
大企業がグダグダになってる
238 : 2022/11/20(日) 05:48:06.68 ID:KXsglH8BaHAPPY
>>229
それやると選挙権たんまり持ってる団塊ジュニアを的に回すから無理やろ
まぁ氷河期世代が50過ぎくらいにまた切られる運命にあると思うわ
247 : 2022/11/20(日) 05:54:03.70 ID:vjzPfaerMHAPPY
>>229
これははよやるべきやわ
日本の経済成長が止まった理由の一つがこれ
230 : 2022/11/20(日) 05:46:42.07 ID:u20EIU4p0HAPPY
こんなんを大阪の人は知事にしたんだから、大阪は滅茶苦茶になる罠
237 : 2022/11/20(日) 05:47:58.14 ID:jaQrOTl50HAPPY
>>230
都構想は分からんが、現状は自民時代より遥かにマシになってる
239 : 2022/11/20(日) 05:48:07.00 ID:/IF0a6YY0HAPPY
>>230
前任がもっと滅茶苦茶やったからな
力持ち過ぎてアレになったんや
240 : 2022/11/20(日) 05:49:20.44 ID:WSOgSN8dMHAPPY
>>230
まあその前の知事が典型的な税金垂れ流しフェミパヨクやったからな
その反動やね
231 : 2022/11/20(日) 05:46:43.87 ID:VWhQHlJg0HAPPY
実際問題アメリカとか中国のテクノロジー最先端やってる人らって996水準で働いとるんやろ?
日本人が労働者の権利叫んで休んどる間にどんどん抜かされるやん
しかも世界一の高齢化社会やし上がり目ないで
241 : 2022/11/20(日) 05:49:55.62 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>231
才能あるやつだけをひたすら働かせてるのが米中のトップ企業
あるやつない奴混じってそれなりの時間に収めなあかんのが日本の大半の企業
メジャー強豪金満チームとAクラスぎりぎりとどくかってチームじゃあね
232 : 2022/11/20(日) 05:46:44.13 ID:XSmEEPix0HAPPY
仮にも政治家やってた奴が働かない日本人とか政府のせいにしてるとかガ●ジにも程があるやろ
まさに自分自信が人のせいにして成長してない例の典型やん
234 : 2022/11/20(日) 05:47:48.90 ID:gqWd8gZi0HAPPY
この手の意見見るたびに思うんだけど管理職や役員って一体なんのために存在してんの?
235 : 2022/11/20(日) 05:47:51.25 ID:Isdfj78daHAPPY
そんな頑張れて革新的な人は別に日本で働く必要ないよね
236 : 2022/11/20(日) 05:47:51.77 ID:4//u7rttxHAPPY
まあ今や日本人ってシエスタがあるスペイン人やイタリア人より働いてないってデータあるらしいからな
さすがに怠けすぎちゃう?
242 : 2022/11/20(日) 05:51:00.89 ID:KXsglH8BaHAPPY
人間が長生き出来るようになったのも作用しとるよな
退職年齢の設定が60やら65でも残りの人生考えたら早い感じでもある、脳も身体も老いて大して働けないのにな
243 : 2022/11/20(日) 05:52:33.02 ID:3vj6RnAh0HAPPY
まずは自分で死ぬほど働いて死ぬべきお手本を見せてもらおうや
246 : 2022/11/20(日) 05:53:25.15 ID:B2WZoBSQ0HAPPY
もう頑張れるやつはアメリカ行くし
普通の人間は無茶苦茶働かせたら身体壊すわ
250 : 2022/11/20(日) 05:56:18.25 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>246
発作で共産主義しぐさする中国はともかくアメリカはもう企業のほうが国より強いレベルやな
251 : 2022/11/20(日) 05:58:20.81 ID:4//u7rttxHAPPY
>>250
グローバル化ってそういうことや
今や国より企業や団体のが強いし影響力ある
248 : 2022/11/20(日) 05:55:00.59 ID:FzIXLVMnMHAPPY
週120時間ということは大体毎日17.2時間働かないといけない
飯と風呂考えたら睡眠時間5時間か?
アインシュタインの睡眠時間は12時間なんだけどな
249 : 2022/11/20(日) 05:55:25.47 ID:Isdfj78daHAPPY
そもそも日本企業は利益生み出してないのが多すぎる
中途半端に生き残る企業ばかりだから潰れては新規参入の流れが滞っている
行政が力持ちすぎてゾンビ企業作るのも悪い
270 : 2022/11/20(日) 06:12:39.33 ID:vjzPfaerMHAPPY
>>249
頭の悪いカス議員が「中小企業が潰れたらどうするんだ!」って喚くからな
だから中小企業を潰さないように補助金漬けになる
275 : 2022/11/20(日) 06:16:35.22 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>270
企業や市町村の合併を親の仇の如く嫌ってる議員おるよな
ケースバイケースという言葉を知らないタイプの
適切な手術を行わないといけないときに鎮痛剤漬けにするだけで放置という
252 : 2022/11/20(日) 05:59:41.50 ID:4//u7rttxHAPPY
日本って楽したい怠け者にはすごいいい国やけどガムシャラにやって上に行きたいって人にとってはしんどいやろな
256 : 2022/11/20(日) 06:03:54.46 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>252
出る杭は叩かれるってまあこういうことなんやろうけどそいつほったらかしにしてたら大多数は不幸になって行くわけでもあるからな
ずっとどこかしらが戦争してた大陸の超大国とは事情がちゃうねんとしか
それとも日本も世界の覇権取るために暴れまくったほうがいいとでもいうのか
281 : 2022/11/20(日) 06:23:15.77 ID:3CE36YynFHAPPY
253 : 2022/11/20(日) 06:00:32.81 ID:Xk3M/ruFaHAPPY
日本経済がダメ理由って有能ぶってる経営者とかトップにいる連中こそが無能やからやと思うけどね
お前らが有能になったところでたかが知れてる
経営者がイーロンマスクのように画期的な発明したりしてイノベーションを起こさないと日本という小国は下がっていくままよ
254 : 2022/11/20(日) 06:02:12.44 ID:7Q7oFo1jpHAPPY
自分の幸せのために他人は不幸になってくれってのが根源だもんな
人間として終わってる
255 : 2022/11/20(日) 06:03:05.87 ID:PASRUlnWMHAPPY
オードリータン「長時間労働は無意味、ちゃんと1日8時間睡眠取れ」
259 : 2022/11/20(日) 06:06:47.06 ID:rSnkQukl0HAPPY
257 : 2022/11/20(日) 06:04:28.00 ID:aGVxW2Qq0HAPPY
258 : 2022/11/20(日) 06:06:00.58 ID:2FJ18wUc0HAPPY
今はイノベーション至上主義やから競争で勝てる奴がもてはやされる割にはなんでもかんでも平等とも言う
矛盾してる
260 : 2022/11/20(日) 06:08:32.23 ID:2FJ18wUc0HAPPY
子供が競争心を持たないように育てろと言う記事を見たことがあるが近いことは30年ぐらい前から行われてるんだよな
書いた人はその結果に満足しているのか
261 : 2022/11/20(日) 06:08:39.02 ID:Wkgq9pNc0HAPPY
120時間働くとしても60時間ぐらいはサボってるやろ
262 : 2022/11/20(日) 06:08:52.03 ID:1bB68yao0HAPPY
もっと無職が当たり前の世の中になるべきやわ
無能は働かずに必要最低限の生活費を支給されて生きる
269 : 2022/11/20(日) 06:11:46.27 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>262
残りの働ける奴がそいつの生活費やインフラ維持をどのレベルで行えるかやな
石油だのの鉱物資源産出国はできてる所もあったがこれはほぼ土地ガチャや
ちなみに日本は土地ガチャとしてはかなりきつい 鉱物資源あんまりないし発電資源も少ない 災害多い
SDGsだか言って再生エネルギー増やせと言うがぬるま湯の欧州基準で発言してんじゃねーぞと思うわ
263 : 2022/11/20(日) 06:09:11.98 ID:82WakNIa0HAPPY
一理あるとは思うけど、じゃあコイツはどんだけ働いてんのや
264 : 2022/11/20(日) 06:09:38.10 ID:HBoW4dHe0HAPPY
265 : 2022/11/20(日) 06:10:04.39 ID:4//u7rttxHAPPY
今でも建設業は週6やん
ゼネコン監督も休日出勤ようしとる
やっぱり稼ぐ奴はそれなりに人より働いとるで
いいか悪いかはともかくな
266 : 2022/11/20(日) 06:10:12.77 ID:FUGwipke0HAPPY
267 : 2022/11/20(日) 06:11:11.11 ID:G6gog2s70HAPPY
中国とアメリカは金への欲求が凄まじいなと感じる
日本はそこそこでええわという感じ
268 : 2022/11/20(日) 06:11:45.10 ID:N5MVtCvD0HAPPY
民間で働けば分かるはずだけど停滞する企業は決済する役員が昭和時代から脳みそ進歩してない
271 : 2022/11/20(日) 06:12:43.22 ID:DoeRB/+VdHAPPY
272 : 2022/11/20(日) 06:15:10.70 ID:4//u7rttdHAPPY
273 : 2022/11/20(日) 06:16:16.87 ID:HISYgpjZaHAPPY
2年で部署異動することによるメリットが
不祥事防止以外ない
274 : 2022/11/20(日) 06:16:31.97 ID:d1F2GWPG0HAPPY
日本企業が活力失ったのは割とマジでISO9000シリーズ無条件に導入したからやろ
字義通りに解釈したらイノベーションは不適合だからなアレは
自社の品質規格の方が優れてるってISO突っぱねたトヨタが戦えてるのがなによりの証拠やで
276 : 2022/11/20(日) 06:16:47.58 ID:4//u7rttxHAPPY
働きたくないってやつは仕事に目標とか目的ないんかな
自己実現の手っ取り早い手段やろ仕事は
280 : 2022/11/20(日) 06:20:21.65 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>276
お金が手に入る以上の物と認識してないかスキルや資格条件等現状の仕事と自分の理想があまりに乖離してて手が出せないかやろな
前者は好きに生きてくれだけど後者は悲しいもんやな
277 : 2022/11/20(日) 06:18:05.39 ID:ynqQ/o7kaHAPPY
なんG民って労働者目線なんか?
国のためにま●この人権無くせっていうたりTwitterの解雇絶賛してたから労働者目線のイメージやったんやが
278 : 2022/11/20(日) 06:18:25.62 ID:7EGMKejt0HAPPY
自分で起業して働くのと、他人を働かせるのは違うし、昔と違ってテクノロジーは研究者達のチームワークで進化させるもので、一人の天才が長時間働くだけでどうにかなるものじゃない
日本が成長しないのは労基法じゃなくて値上げを嫌う国民性の問題
279 : 2022/11/20(日) 06:19:08.46 ID:kVXRBLbY0HAPPY
282 : 2022/11/20(日) 06:23:53.04 ID:FzJfHQMz0HAPPY
元弁護士やなかったんか
こんな事言ったら弁護士の仕事無くなるやん
283 : 2022/11/20(日) 06:24:26.84 ID:2FJ18wUc0HAPPY
284 : 2022/11/20(日) 06:25:14.08 ID:FUGwipke0HAPPY
日本はハシゲのような根性論者まみれでどうしようもない
どんどん効率化を進めた海外と致命的なまでに差が開いてしまった
285 : 2022/11/20(日) 06:25:46.17 ID:0pVwpgMZ0HAPPY
県内の同業他社で売上激増してるところは昔ながらの深夜残業続けてるらしくてうちが勝てるわけないわなってなった
289 : 2022/11/20(日) 06:27:59.64 ID:2FJ18wUc0HAPPY
>>285
独禁法としての側面とはこういうことやね
労働時間のダンピングや
286 : 2022/11/20(日) 06:26:11.27 ID:Fd3QbVu+dHAPPY
まあ沢山働いて高給取ることが出来んくなったのはあかんな
今は現場で働いても中抜きがほとんど持ってっちゃうし
287 : 2022/11/20(日) 06:26:24.18 ID:HISYgpjZaHAPPY
日本の労働改革はとにかく給料下げることしか考えてないからな
288 : 2022/11/20(日) 06:27:57.19 ID:Fd3QbVu+dHAPPY
少なくともまんさんの産休育休コンボは規制していいぞ
妊娠して退職したら多めの退職金渡したれ
293 : 2022/11/20(日) 06:31:50.75 ID:HISYgpjZaHAPPY
290 : 2022/11/20(日) 06:29:09.27 ID:g6vm5CZA0HAPPY
まあこれは正論や
でもわーくににはそこまでしてやる仕事そのものがない
291 : 2022/11/20(日) 06:29:30.87 ID:tHnKAZPN0HAPPY
295 : 2022/11/20(日) 06:32:27.41 ID:3aKYBp7+dHAPPY
292 : 2022/11/20(日) 06:31:50.16 ID:2ExqtRpvdHAPPY
無駄な残業して稼ごうとするやつとサボって金を稼ごうとするやつしかいない
294 : 2022/11/20(日) 06:31:57.72 ID:gpisZNyQ0HAPPY
平均年収1億、中央値8000万くらいの会社作って世界中から才能集めて週120時間働かせるくらいの事をやるなら進化もするわ
現実は平均年収500万程度でかき集めて週40時間(80時間)働かせるみたいな事をやってる、そりゃ有能は逃げるわ
296 : 2022/11/20(日) 06:36:27.86 ID:k4Wjvz1ddHAPPY
日本は効率良く働いても評価されんし逆に仕事押し付けられるんだわ
効率よく動ける環境を提案して従来の方法から変えたがらないお局とかおったら煙たがられて悲惨やぞ
ウチデハコノホウホウデヤッテルンデーや
適当に働いてる方がええで
302 : 2022/11/20(日) 06:41:24.28 ID:cimCRXv70HAPPY
>>296
こっそり効率化して拘束時間だけ仕事した振りしつつ
ほどよく無能と思われるのが最適解やからな
307 : 2022/11/20(日) 06:45:45.66 ID:k4Wjvz1ddHAPPY
>>302
そうやで
はよ終わらせてはよ帰るなんて陰口叩かれたりええことないしな
仕事はゆっくり頑張ってる雰囲気だけちょっと出しときゃええねん
298 : 2022/11/20(日) 06:38:27.08 ID:xYT70MHJ0HAPPY
299 : 2022/11/20(日) 06:39:33.36 ID:alOWgYpWaHAPPY
維新の元代表
松井に言えよ
こいつ週の半分も仕事してないと言われて暴露されてたぞw
300 : 2022/11/20(日) 06:39:44.36 ID:5RCjDtMg0HAPPY
効率化から程遠い仕事に慣れきった日本人は長時間労働で非効率性を補ってきただけやから単に時間だけ規制したらそうなるのは間違ってないで
301 : 2022/11/20(日) 06:40:18.31 ID:cimCRXv70HAPPY
304 : 2022/11/20(日) 06:44:06.74 ID:pB5IJqkyMHAPPY
長い時間働けば働くほど有能って価値観がまさに昭和やな
305 : 2022/11/20(日) 06:45:02.74 ID:IAByo1bTMHAPPY
306 : 2022/11/20(日) 06:45:08.86 ID:tCnhmPl/0HAPPY
人間はそんなに集中出来んわ
長時間労働強いるとこはアホと思ってるで
308 : 2022/11/20(日) 06:47:00.83 ID:/eEZG1gY0HAPPY
好きな奴はいくらでも働けばいい
問題はそれを強制するなってことや
309 : 2022/11/20(日) 06:47:06.44 ID:llbY1OPcaHAPPY
310 : 2022/11/20(日) 06:47:57.84 ID:v7CqhvWn0HAPPY
自営業なら好きなだけ働けるだろ
雇われ労働者長時間働かせるのは違う
311 : 2022/11/20(日) 06:49:06.18 ID:ip1AiiuI0HAPPY
経営者ならそんだけ働いても楽しいやろけど雇われはそうじゃないわな
312 : 2022/11/20(日) 06:49:45.28 ID:duIIYD+uMHAPPY
解雇規制ならまだ分かるけど
労働時間の長さは本当に関係ある?
今や日本電産だってアカン感じじゃない
313 : 2022/11/20(日) 06:51:05.59 ID:4ZGlocmt0HAPPY
長く働ける場所があればイーロンマスクが日本から出てくると思ってるのかこのバカは
イーロンマスクくらい情熱持ってる人間が先頭におるからスペースXもテスラもここまで来てるのに
314 : 2022/11/20(日) 06:51:44.81 ID:0OWvyUrUaHAPPY
詰め込み教育からのゆとり教育そのまんまやん
わーくにって過去を検証して活かせないからずーっと変わらんのな
コメント