1 : 2022/11/23(水) 12:24:12.934 ID:5IvEWifp0
これ

2 : 2022/11/23(水) 12:24:35.582 ID:1ral9Uf5d
3 : 2022/11/23(水) 12:24:37.832 ID:ToaSlM4Kr
4 : 2022/11/23(水) 12:24:55.527 ID:pVYSa2v10
5 : 2022/11/23(水) 12:25:04.866 ID:pG3nmilF0
6 : 2022/11/23(水) 12:25:07.833 ID:EnUPyVwD0
7 : 2022/11/23(水) 12:25:09.239 ID:fIWYbo720
8 : 2022/11/23(水) 12:25:10.227 ID:8PZe4L0b0
9 : 2022/11/23(水) 12:25:27.083 ID:G01TD+Yk0
10 : 2022/11/23(水) 12:25:46.656 ID:sdrqip5h0
11 : 2022/11/23(水) 12:26:09.392 ID:BUJkIz4/d
12 : 2022/11/23(水) 12:26:26.664 ID:r+Jhx1kX0
14 : 2022/11/23(水) 12:26:56.586 ID:lq5fItrP0
15 : 2022/11/23(水) 12:27:00.322 ID:GEYj9VUq0
16 : 2022/11/23(水) 12:27:19.780 ID:YNwiU6qN0
満員電車に詰め込まれて毎日残業して疲れて帰ってくるのが日本人の理想なのか?
終わってるな
17 : 2022/11/23(水) 12:28:01.713 ID:odcActF60
18 : 2022/11/23(水) 12:28:39.735 ID:2xZtyrAO0
ずっとスマホ見てるのはあってる
筋トレもサイクリングもなんか腰に来て途中で辞める
19 : 2022/11/23(水) 12:28:40.246 ID:qg5vIQEs0
20 : 2022/11/23(水) 12:28:55.995 ID:pG3nmilF0
まず働くことが悪だと思うならキリスト教を信仰するといい
日本人は基本儒教が根底にあるから働くことが悪だという概念がない
そこが他国との違いだ
21 : 2022/11/23(水) 12:30:14.876 ID:eSiLH+wE0
22 : 2022/11/23(水) 12:30:19.122 ID:NLYqdueP0
左は社畜じゃん…
右は現実的には疲れるぞずっとダラダラしてたら
23 : 2022/11/23(水) 12:30:29.331 ID:8PZe4L0b0
筋トレは思い立って半年くらい続けるけど急に飽きてやらなくなる
24 : 2022/11/23(水) 12:30:30.083 ID:t9A0ueht0
ニート俺
気分いい時は左 悪い時は右だわ
常にどっちかってのはないな
26 : 2022/11/23(水) 12:34:34.222 ID:EcqrUKjz0
29 : 2022/11/23(水) 12:59:40.269 ID:fIWYbo720
普通に働ける人みたいに活力のある人は左みたいな生活ができるんだろうけど
ニートは活力無いから右になるんだろうな
30 : 2022/11/23(水) 13:00:42.521 ID:t9A0ueht0
>>29
活力あるニートもいるぞ
まぁ例外も例外だけどね
31 : 2022/11/23(水) 13:01:48.377 ID:8PZe4L0b0
32 : 2022/11/23(水) 13:17:20.812 ID:bfbUMyZa0
ガッツリ理想が一致してて草
ガーデニングとか考えることは一緒だな
33 : 2022/11/23(水) 14:08:30.465 ID:EcqrUKjz0
貧しい国とかの人からしたら日本に生まれるだけで羨ましいのに勿体ない事だな
34 : 2022/11/23(水) 14:19:54.602 ID:g+a0U0hJ0
コメント