1 : 2022/11/24(木) 17:44:26.082 ID:/5L6WRaor
2 : 2022/11/24(木) 17:46:18.389 ID:56QYIZjdd
そういうやつはニートや引きこもりになる前から詰んでる
5 : 2022/11/24(木) 17:47:09.398 ID:5Stv/RdB0
7 : 2022/11/24(木) 17:47:52.352 ID:/5L6WRaor
>>2
復帰したヤツの話してんだよノータリン
文盲か?
10 : 2022/11/24(木) 17:48:27.420 ID:5Stv/RdB0
13 : 2022/11/24(木) 17:48:57.646 ID:/5L6WRaor
15 : 2022/11/24(木) 17:49:26.635 ID:5Stv/RdB0
>>13
いや詰むの定義を明確にしないと話進まないのでは?と思ってしまったので
3 : 2022/11/24(木) 17:46:33.909 ID:fwaFKOD00
6 : 2022/11/24(木) 17:47:37.374 ID:5Stv/RdB0
8 : 2022/11/24(木) 17:48:14.210 ID:LAEn0fw80
12 : 2022/11/24(木) 17:48:47.500 ID:/5L6WRaor
9 : 2022/11/24(木) 17:48:17.974 ID:M6TR4i8u0
11 : 2022/11/24(木) 17:48:36.116 ID:XooOWAuJ0
一度全てのプライドをズタズタにされて死ぬに4ねないところまで追い詰めたら分かる。そんなのどうでも良いことが
14 : 2022/11/24(木) 17:49:11.470 ID:/5L6WRaor
16 : 2022/11/24(木) 17:50:00.205 ID:z/njyPOp0
2年引きこもって8年正社員やってまた1年引きこもってるワタクシが参りました
適正によるとしか言えません
17 : 2022/11/24(木) 17:50:13.342 ID:rSXlAELl0
18 : 2022/11/24(木) 17:50:48.783 ID:XooOWAuJ0
人生に詰みなんて存在しない
死ぬときが確定した時ぐらい
19 : 2022/11/24(木) 17:52:08.730 ID:f2cO+XxT0
22 : 2022/11/24(木) 17:54:49.262 ID:/5L6WRaor
20 : 2022/11/24(木) 17:52:20.261 ID:s3HHYBlDd
ニートやってたことあるが3ヶ月くらいで飽きたな
そこから普通に就職活動して今の会社で働いてる
21 : 2022/11/24(木) 17:53:03.258 ID:i6z0+10Ca
人間負の連鎖に入ったら抜け出せなくなる
とくに、それがきっかけでメンタル病んだらガチで詰むから精神的にダメージ受けやすい環境はできる限り避けろ
23 : 2022/11/24(木) 17:55:34.342 ID:Laq4PQWqM
あ、今気がついたけどそういや今コロナが始まってから3年くらい引きこもってるわ。
コメント