1 : 2022/11/25(金) 01:03:44.44 ID:Y5kD3daCd
2 : 2022/11/25(金) 01:04:26.28 ID:woWmVVkM0
3 : 2022/11/25(金) 01:05:14.90 ID:Y5kD3daCd
高卒で高学歴ってほぼないやろ…
あと高学歴なら小売なんてやらんし
4 : 2022/11/25(金) 01:06:31.58 ID:Y5kD3daCd
自分から応募しといてなんやけどやっぱ年中無休はやばいのでは…?って思い始めてさ
5 : 2022/11/25(金) 01:07:18.89 ID:zitYqCHDa
大手なら最低週1~2は休めるやろ
中小零細は知らん
7 : 2022/11/25(金) 01:08:59.82 ID:Y5kD3daCd
>>5
一応月の休み9日で年休108日+10日有給や
ほんとにそんな休めるのかは疑問が残る
6 : 2022/11/25(金) 01:08:22.07 ID:HT+qspJBM
8 : 2022/11/25(金) 01:09:45.87 ID:Y5kD3daCd
9 : 2022/11/25(金) 01:11:19.93 ID:jYo9ja8Ya
先に進んでから考えてもいいのでは?
今のところ取らぬ狸の皮算用とは違うが
合格していないのだし
11 : 2022/11/25(金) 01:13:54.69 ID:Y5kD3daCd
>>9
ワイもそう思っていろいろ応募して進むことしか考えて無かったんやが2次面接となるといよいよ内定が見えてくるから不安になってきてな
10 : 2022/11/25(金) 01:12:28.82 ID:qAnPTDbU0
12 : 2022/11/25(金) 01:14:19.60 ID:Y5kD3daCd
13 : 2022/11/25(金) 01:18:29.62 ID:qAnPTDbU0
14 : 2022/11/25(金) 01:19:43.67 ID:Y5kD3daCd
>>13
とりあえず8件ほど応募したけど面接までいけたのこれだけなんよなぁ…
コメント