1 : 2022/11/29(火) 16:50:01.186 ID:KIsmFo5GdNIKU
2 : 2022/11/29(火) 16:52:52.088 ID:9BPjvjaB0NIKU
3 : 2022/11/29(火) 16:54:51.678 ID:KIsmFo5GdNIKU
5 : 2022/11/29(火) 16:56:38.629 ID:9BPjvjaB0NIKU
4 : 2022/11/29(火) 16:55:37.137 ID:+nzubQ+edNIKU
6 : 2022/11/29(火) 16:56:40.713 ID:tCzh0cIk0NIKU
7 : 2022/11/29(火) 16:57:41.550 ID:FKFSBaq/0NIKU
>>1
でもお前が働けば家族にとっての厄介者が日中部屋にいなくなるし経済的負担も減るし企業は労働力が手に入るしお前はポケモン買えるからむしろコスパいいよね?
8 : 2022/11/29(火) 17:00:13.214 ID:KIsmFo5GdNIKU
>>7
それはどうだろう?
コスパなんて耳障りのいい言葉に惑わされず慎重な検討が必要かと思われる
9 : 2022/11/29(火) 17:02:29.788 ID:WbVsy8tw0NIKU
30過ぎたら自律神経乱れまくりでゲームに没頭できなくなるよ
10 : 2022/11/29(火) 17:03:59.089 ID:amlb5KsZ0NIKU
11 : 2022/11/29(火) 17:07:03.849 ID:KIsmFo5GdNIKU
>>10
対戦はそんなにやり込まない予定
俺が育てたポケモンとあちこち歩き回ったり写真撮ったりするんだ
12 : 2022/11/29(火) 17:07:42.908 ID:WbVsy8tw0NIKU
うちの30代後半の糖質ガ●ジはある日から全くゲームをやらなくなって
代わりにギャンブルやり始めたな、ゲームじゃ刺激不足で生きてる心地がしないんだろう
14 : 2022/11/29(火) 17:11:23.700 ID:KIsmFo5GdNIKU
>>12
ギャンブルに比べたら買い切りゲームやってる方が遥かにマシだな
そういう厄介な娯楽にハマらないように手軽なポケモンを与えておくべきだな
13 : 2022/11/29(火) 17:10:17.392 ID:amlb5KsZ0NIKU
遠景オブジェクトの省略ひどいから景色はあんまり期待しない方がいいぞ
15 : 2022/11/29(火) 17:12:52.246 ID:gMc7JcK3dNIKU
16 : 2022/11/29(火) 17:16:26.657 ID:+nzubQ+edNIKU
コメント