1 : 2022/12/03(土) 18:24:59.09 ID:A/3p4lUl0
一人暮らしするとなると家電が必要になるよな?
無理やん
2 : 2022/12/03(土) 18:25:11.55 ID:A/3p4lUl0
3 : 2022/12/03(土) 18:25:19.43 ID:A/3p4lUl0
4 : 2022/12/03(土) 18:25:30.47 ID:kBNPxsBd0
6 : 2022/12/03(土) 18:25:51.09 ID:A/3p4lUl0
5 : 2022/12/03(土) 18:25:47.24 ID:L0Zme1uU0
7 : 2022/12/03(土) 18:26:00.40 ID:A/3p4lUl0
18 : 2022/12/03(土) 18:27:44.70 ID:HvivsekEM
>>7
まじでこどおじニートなん?
エアコンついてない物件なんてほぼないよ
8 : 2022/12/03(土) 18:26:07.13 ID:APpFF/gaM
9 : 2022/12/03(土) 18:26:16.41 ID:4tVLw8gX0
10 : 2022/12/03(土) 18:26:17.72 ID:GNjYmdj+0
11 : 2022/12/03(土) 18:26:34.38 ID:6O4Msc9Oa
12 : 2022/12/03(土) 18:26:34.57 ID:kBNPxsBd0
13 : 2022/12/03(土) 18:26:47.99 ID:UQqK7PI80
14 : 2022/12/03(土) 18:26:58.73 ID:APpFF/gaM
そもそも家がいらん😁公園に住めば無料やし池の水飲めば水道代もかからん
17 : 2022/12/03(土) 18:27:36.69 ID:UQqK7PI80
>>14
いやそれは無理やろ
虫とか天気とか気温とか
28 : 2022/12/03(土) 18:30:56.34 ID:APpFF/gaM
>>17
冬はダンボール、夏はパンイチで体温調整して虫は全部食べれるで😁
15 : 2022/12/03(土) 18:27:12.95 ID:rCa/GEwc0
16 : 2022/12/03(土) 18:27:34.36 ID:X2oWZNYL0
19 : 2022/12/03(土) 18:28:18.29 ID:6tJ3xNns0
20 : 2022/12/03(土) 18:28:29.39 ID:xzbSfAP60
期間工ならもろもろついてるし何もなくてもいけるやん👍
21 : 2022/12/03(土) 18:28:32.49 ID:nffr/uPS0
寮とかある会社もあるやろ
ニートが入れるかは知らんけど
22 : 2022/12/03(土) 18:28:42.01 ID:A/T8OpJ1a
クソ田舎じゃなけりゃ最初は必要最低限だけ揃えてちょっとずつ欲しいもの足してけばええんやで
一人暮らし始めるタイミングであれもこれもと買い込むのは愚策や
23 : 2022/12/03(土) 18:29:04.04 ID:9YAe/VOd0
穀潰しが働く!って言えば親もちょっとは金出してくれるやろ
または家電既にある物件探すかやな
24 : 2022/12/03(土) 18:29:12.28 ID:aV/wYyAR0
25 : 2022/12/03(土) 18:29:25.83 ID:kIKilJpAa
26 : 2022/12/03(土) 18:29:29.34 ID:ItCy/H44M
27 : 2022/12/03(土) 18:29:42.67 ID:L2rPTFPR0
29 : 2022/12/03(土) 18:30:58.96 ID:5pGOkK050
30 : 2022/12/03(土) 18:31:30.70 ID:JHL0q3uWd
31 : 2022/12/03(土) 18:32:30.09 ID:rCa/GEwc0
32 : 2022/12/03(土) 18:32:30.86 ID:Yp9Qa0D+M
家電なんて中古で揃う
ほんと間に合わせなら小さい冷蔵庫とコインランドリーで済むし
33 : 2022/12/03(土) 18:32:35.41 ID:ETuxAqABp
コメント