1 : 2022/12/04(日) 15:12:50.88 ID:iIq7/tNR0
これとかどうやろうか、ハロワ行ってもらった

2 : 2022/12/04(日) 15:13:08.25 ID:iHa+rRVs0
3 : 2022/12/04(日) 15:13:15.33 ID:IRWrb4Gm0
4 : 2022/12/04(日) 15:13:21.12 ID:iIq7/tNR0
5 : 2022/12/04(日) 15:13:42.83 ID:iIq7/tNR0
6 : 2022/12/04(日) 15:13:57.49 ID:7XAXt48/a
7 : 2022/12/04(日) 15:14:34.07 ID:iIq7/tNR0
>>6
少ないんか~
働いたことないから実際どんな感じかわからんのや
8 : 2022/12/04(日) 15:14:52.73 ID:thJfgi8r0
10 : 2022/12/04(日) 15:15:05.00 ID:iIq7/tNR0
9 : 2022/12/04(日) 15:14:54.39 ID:iIq7/tNR0
13 : 2022/12/04(日) 15:15:59.54 ID:7XAXt48/a
>>9
まあ普通は120日以上あるけど、ガチで経歴ないなら贅沢は言えないかもな
経理って別に楽やないぞ
それをイチから全部教えてくれる感じならしがみついておくのも悪くないかもしれん
18 : 2022/12/04(日) 15:17:41.03 ID:iIq7/tNR0
>>13
そうなんか
営業とかより楽そうと思うんや
22 : 2022/12/04(日) 15:19:00.83 ID:7XAXt48/a
>>18
社内の各部署と円滑に付き合う必要があるから、人間関係という意味では営業よりダルイぞ
11 : 2022/12/04(日) 15:15:34.93 ID:Tzbwup+g0
12 : 2022/12/04(日) 15:15:49.57 ID:iIq7/tNR0
14 : 2022/12/04(日) 15:16:25.03 ID:CFkzS43x0
17 : 2022/12/04(日) 15:17:00.07 ID:iIq7/tNR0
16 : 2022/12/04(日) 15:16:35.31 ID:iIq7/tNR0
無職向けの転職エージェント頼ったらNHKの集金人させられそうになったわ…
19 : 2022/12/04(日) 15:17:45.59 ID:LEI1d69I0
経理とか人間関係糞めんどくせえぞ
コミュ障のイッチには無理や
20 : 2022/12/04(日) 15:18:30.64 ID:iIq7/tNR0
21 : 2022/12/04(日) 15:18:34.10 ID:TuNweICz0
コメント