1 : 2022/07/16(土) 07:12:37.48 ID:KSwqkgh/p
3 : 2022/07/16(土) 07:12:52.99 ID:KSwqkgh/p
18 : 2022/07/16(土) 07:22:19.75 ID:hDcoeHqhM
4 : 2022/07/16(土) 07:12:59.47 ID:KSwqkgh/p
8 : 2022/07/16(土) 07:16:15.16 ID:hAwUesb00
5 : 2022/07/16(土) 07:14:32.76 ID:b5vvQzF+0
仕事に復帰したい人のためのシステムやからな
復帰する気がないと判断されたら普通に切られる
7 : 2022/07/16(土) 07:16:08.87 ID:8Bb8Mq08d
9 : 2022/07/16(土) 07:16:37.48 ID:nK8T15/G0
ウチの会社もこのパターンの女が多すぎるわ
アイツらどういう面の皮しとるんや
10 : 2022/07/16(土) 07:17:37.64 ID:/Hi7eslma
復帰して半年、1年でまた休むの申し訳ないからあえて育休中に2人目頑張るんやぞ
11 : 2022/07/16(土) 07:17:38.33 ID:aT6kcuV5p
12 : 2022/07/16(土) 07:20:03.70 ID:jNaUVF4A0
13 : 2022/07/16(土) 07:20:13.46 ID:XdtwMHDI0
14 : 2022/07/16(土) 07:20:24.73 ID:XMA6pJ02d
15 : 2022/07/16(土) 07:21:28.83 ID:Pqwm01EWp
16 : 2022/07/16(土) 07:21:40.27 ID:EO3GEfwua
国からしたら子供産むのありがたいだろうけど、会社からしたら邪魔だろうな
17 : 2022/07/16(土) 07:21:56.13 ID:wUDwRvwI0
19 : 2022/07/16(土) 07:22:35.15 ID:GMTa2LQV0
育休って無給やん
国から補助金出るだけやし会社は損しないし嘘松やわ
20 : 2022/07/16(土) 07:24:56.56 ID:MTh3PB8za
コメント