1 : 2022/06/09(木) 16:00:55.243 ID:vv20xEPrM
2 : 2022/06/09(木) 16:01:57.451 ID:Xnfi1w7Zd
3 : 2022/06/09(木) 16:03:03.038 ID:GuPzthsQ0
4 : 2022/06/09(木) 16:06:07.019 ID:vv20xEPrM
>>3
しゃーないおっさんは切り捨てや
上がった税収で若者の家賃を支援してあげて、これからの若者が家庭を作りやすいようにしよう
前を向いて生きていくってそういうこと
5 : 2022/06/09(木) 16:06:09.573 ID:Lfv7VoOod
そうなったら住所を格安で貸し出す
住所のサブスク始めるわ
6 : 2022/06/09(木) 16:07:23.081 ID:vzGPA3owd
家に金入れてるこどおじと
仕送りしてもらってる一人暮らし
どっちが自立出来てないと思う?
7 : 2022/06/09(木) 16:08:56.887 ID:vv20xEPrM
>>6 自立は正直言って関係ない
実家に住んでない方が圧倒的に家庭を作りやすいから、未来が開ける
親の仕送りで一人暮らししてる金無い大学生の方が、金があるけど実家に住んでるこどおじよりモテるのはそういうことや
8 : 2022/06/09(木) 16:10:42.632 ID:vzGPA3owd
>>7
なんで社会人と学生を比較してるの?
親の仕送りで生活してる社会人と比較しろよ
10 : 2022/06/09(木) 16:13:57.970 ID:vv20xEPrM
>>8 どういうこと?親の仕送り貰ってるのは社会人じゃないだろ
実用日本語表現辞典
社会人(しゃかいじん)とは、学校や家庭などの保護を離れて自立している人のことをいう。
18 : 2022/06/09(木) 16:57:35.691 ID:vzGPA3owd
9 : 2022/06/09(木) 16:13:04.797 ID:DaeadrQFp
11 : 2022/06/09(木) 16:14:33.788 ID:vv20xEPrM
>>9
独身税は子供の扶養控除が実質的そうだからな
扶養控除を今の10倍くらいにするのは良いと思う
13 : 2022/06/09(木) 16:23:11.728 ID:vv20xEPrM
仕送りもらってるおじさん vs 実家に住んでるおじさん
って
カレー味のうんこ vs うんこ味のカレー
みたいでウケるな
14 : 2022/06/09(木) 16:24:04.873 ID:70zMRmGU0
15 : 2022/06/09(木) 16:25:50.791 ID:P52oR42Va
16 : 2022/06/09(木) 16:39:41.562 ID:2LfZ4glmd
17 : 2022/06/09(木) 16:48:03.957 ID:0AExw8tb0
19 : 2022/06/09(木) 16:58:41.131 ID:zxKUygE6a
こどおじなんて全員チェンソーで首掻っ切って殺せばいいんだよ
コメント