1 : 2022/08/16(火) 23:57:59.74 ID:47p9BT9H0
2 : 2022/08/16(火) 23:58:53.03 ID:mQc+rkD40
6 : 2022/08/16(火) 23:59:52.62 ID:XoQhAct10
8 : 2022/08/17(水) 00:01:03.33 ID:VcYF3tzb0
>>2
あっごめんなさいID:mQc+rkD40さんw
3 : 2022/08/16(火) 23:59:24.40 ID:3/zi0cxJ0
4 : 2022/08/16(火) 23:59:36.71 ID:fV6BVlfS0
5 : 2022/08/16(火) 23:59:52.15 ID:eNbxwkIH0
7 : 2022/08/17(水) 00:00:36.40 ID:tUKSKitV0
業種によるがフリーランスならお前の倍はもらってるぞ
9 : 2022/08/17(水) 00:01:07.77 ID:Yh862Cuo0
今どきあるのかな派遣契約正社員で色違いのリボン付けてるような某電子企業
10 : 2022/08/17(水) 00:03:48.01 ID:Qt+ist1Y0
11 : 2022/08/17(水) 00:04:11.66 ID:iZlpmmK50
ワイがドコモに派遣されてたときは緑のストラップだったな
プロパーは赤だった
12 : 2022/08/17(水) 00:06:17.06 ID:KxVQut4t0
13 : 2022/08/17(水) 00:08:56.66 ID:aavgKm7O0
ワイ派遣フリーランス年俸800万30歳
プロパーは正直見下してるわ
技術的なことがわかってなさすぎる
14 : 2022/08/17(水) 00:10:36.47 ID:pFced3us0
16 : 2022/08/17(水) 00:13:06.71 ID:aavgKm7O0
>>14
派遣会社と個人契約を結んでる個人事業主やな
年俸制の契約で毎年賃金交渉する
確定申告は自分でする
コメント