1 : 2022/12/16(金) 14:49:54.508 ID:fZAwiO6O0
2 : 2022/12/16(金) 14:50:40.977 ID:q3fx4gl00
3 : 2022/12/16(金) 14:50:57.635 ID:fZAwiO6O0
4 : 2022/12/16(金) 14:51:12.769 ID:fZAwiO6O0
9 : 2022/12/16(金) 14:53:47.048 ID:VkHt8jqca
>>4
親兄弟に連絡行くよ
援助できるかどうか確認される
12 : 2022/12/16(金) 14:55:08.894 ID:fZAwiO6O0
24 : 2022/12/16(金) 15:01:33.541 ID:MFkdbuMdp
5 : 2022/12/16(金) 14:51:31.723 ID:Vuf5NVPwd
6 : 2022/12/16(金) 14:51:49.562 ID:fZAwiO6O0
7 : 2022/12/16(金) 14:52:26.680 ID:+rmJZ3qD0
10 : 2022/12/16(金) 14:54:17.875 ID:fZAwiO6O0
8 : 2022/12/16(金) 14:52:31.929 ID:Ns67s+/u0
11 : 2022/12/16(金) 14:54:51.301 ID:fZAwiO6O0
15 : 2022/12/16(金) 14:56:58.440 ID:Ns67s+/u0
>>11
条件満たしてればもらえるでしょ
これダメなら生活保護はもっと無理
13 : 2022/12/16(金) 14:55:51.004 ID:fZAwiO6O0
ジャップさぁ😓

14 : 2022/12/16(金) 14:55:52.046 ID:6e6pUuaMM
16 : 2022/12/16(金) 14:57:25.613 ID:fZAwiO6O0
18 : 2022/12/16(金) 14:58:41.515 ID:6e6pUuaMM
20 : 2022/12/16(金) 14:59:41.129 ID:+4n+efuDa
>>14
どれくらい続けてるんや?
障害とかあるんか?
22 : 2022/12/16(金) 15:00:36.604 ID:6e6pUuaMM
>>20
1年ちょい
今は就労移行支援行ってる
自律神経失調症と鬱と適応障害
25 : 2022/12/16(金) 15:02:39.543 ID:+4n+efuDa
>>22
生活保護って何年も受け続けるの難しいんか?
26 : 2022/12/16(金) 15:05:10.275 ID:6e6pUuaMM
>>25
定期的に収入、資産状況の確認がある
嘘の申告したら廃止、下手したら罰則ある
29 : 2022/12/16(金) 15:09:42.779 ID:+4n+efuDa
17 : 2022/12/16(金) 14:58:12.026 ID:qEZOo3Zqd
19 : 2022/12/16(金) 14:59:38.153 ID:MEpFHHIRr
おれは東京の駒込のメンタルクリニックで
生活保護うけたいですっていったら
院長がウインクして、うつ状態で書いといてあげますよっていわれた
21 : 2022/12/16(金) 15:00:26.241 ID:WfHZyNKsd
23 : 2022/12/16(金) 15:01:14.335 ID:LJsVwymPa
27 : 2022/12/16(金) 15:06:43.817 ID:6e6pUuaMM
通院歴も調べられる
調べられるというか把握してる
診療報酬絡みで病院と役所はつながってるからな
28 : 2022/12/16(金) 15:07:30.502 ID:6e6pUuaMM
あとはまあ、親に知られたくないなら親と疎遠である必要があるな
コメント