1 : 2022/10/22(土) 15:55:33.35 ID:5RcQRKVid
最近こんなのばっか
発達バイカーで味しめてんじゃねーぞ
2 : 2022/10/22(土) 15:56:05.52 ID:aMo5UC0P0
11 : 2022/10/22(土) 15:59:11.85 ID:QozAR268d
16 : 2022/10/22(土) 16:02:44.24 ID:VUIu50GF0
3 : 2022/10/22(土) 15:56:10.67 ID:A+X/EU700
4 : 2022/10/22(土) 15:56:25.27 ID:eaMUOpnOa
ワイのツイッターも死んだらかーちゃんがシュバッてくるんか?
5 : 2022/10/22(土) 15:56:52.31 ID:puwJNhi60
6 : 2022/10/22(土) 15:57:33.91 ID:pFQC88nL0
10 : 2022/10/22(土) 15:58:50.44 ID:4CELa4Uo0
7 : 2022/10/22(土) 15:57:52.92 ID:idJOkdand
遺書の内容にTwitter ID書いてあるとか死んでなお黒歴史残していくスタイル
8 : 2022/10/22(土) 15:58:19.93 ID:4CELa4Uo0
その後が気になるから親切っちゃ親切だけど
なりすましは悪意があるよね
12 : 2022/10/22(土) 16:00:34.26 ID:1NlPT2ul0
そんなの一回も見たことない
自分が普段見てるテーマを見せてくるだけじゃね
15 : 2022/10/22(土) 16:02:15.00 ID:+mCYM6aE0
14 : 2022/10/22(土) 16:02:03.82 ID:gcFm9meg0
9割はSNS疲れからのネット引退で実社会に戻っただけやろ
17 : 2022/10/22(土) 16:04:40.39 ID:yInHhiY20
これなんで家族がログインできてるのかわからんのやが
20 : 2022/10/22(土) 16:15:47.68 ID:wocunf2J0
>>17
きみツイッターアプリ落とす度にログアウトしてるん?
22 : 2022/10/22(土) 16:19:40.16 ID:yInHhiY20
23 : 2022/10/22(土) 16:23:12.42 ID:nzozcA4v0
>>22
だいたい顔か指紋でもロック解除できるやろ
18 : 2022/10/22(土) 16:06:18.96 ID:mg0RG9GE0
19 : 2022/10/22(土) 16:07:55.84 ID:JpEnWnsA0
ここまで来たら架空の子供のアカウント作って自殺させるみたいなこともできそう
21 : 2022/10/22(土) 16:16:34.06 ID:4CELa4Uo0
>>19
そんなことをする理由があったんだろう
察してやれ
24 : 2022/10/22(土) 16:23:23.88 ID:Si8cVQxF0
こんなもんに依存するとか日々どんな生活送ってるんやろな
25 : 2022/10/22(土) 16:26:21.36 ID:OmubVT7w0
コメント