1 : 2022/10/29(土) 07:56:03.12 ID:Yj9HW/nt0
日本財団は、13歳以上の2万人に自殺に関する調査を行い「4人に1人が自殺を考えたことがある」という結果を発表しました。
特に15歳~20代の若者が深刻です。
ミュージシャンの悠々ホルンさんも10代のころ、自殺を考えたことがあるといいます。
悠々ホルンさん:「死のうとしていた当時、誰かに相談しようと思ったことがなかった」
音楽が苦しい時の支えとなったことから、ミュージシャンを志し、実体験をもとにした楽曲を配信。心に傷を持った若者から、相談の手紙も寄せられています。
悠々ホルンさんに寄せられた相談内容:「親からの暴言・暴力があり、学校が避難できる場所だったが、コロナによる休校でそれが難しくなった。我慢を続ける内に自殺を考えるようになった」
1年以内に自殺を考えた人が強く感じていたストレスは、コロナによるものが多いという調査結果も出ています。
さらに、自殺を考えた人の7割は、誰にも相談していないということも明らかになりました
2 : 2022/10/29(土) 07:56:16.69 ID:Yj9HW/nt0
3 : 2022/10/29(土) 07:56:26.87 ID:wn278uBbM
4 : 2022/10/29(土) 07:56:42.21 ID:T1NAec0qM
5 : 2022/10/29(土) 07:56:49.16 ID:F5T87pM00
6 : 2022/10/29(土) 07:57:19.96 ID:ENU9KO9ad
7 : 2022/10/29(土) 07:58:10.88 ID:u70YUvrH0
考えるってなんだよ
死にたいって思うだけなら全員あるだろ
8 : 2022/10/29(土) 07:58:43.87 ID:CiG90hyN0
10 : 2022/10/29(土) 08:00:30.72 ID:TKft87oW0
11 : 2022/10/29(土) 08:01:33.39 ID:5OefZpC60
人生というものに対して真剣に向き合ったら死というものを考えないわけないだろ?
3/4もそれについて考えたことないとかどんだけお花畑なんだよ
12 : 2022/10/29(土) 08:02:33.79 ID:ESDJubik0
>>11
こんなのに真面目に答える奴は少数派って事や
13 : 2022/10/29(土) 08:03:57.28 ID:P6UosfUP0
若者って考えたことがあまりないから
語彙が少なくて極端な表現になってしまうだけなんじゃねえかなぁ
本当はもっと的確な言葉があるのに、それを知らずに表現してしまって
意識が表現に引っ張られてるパターン
14 : 2022/10/29(土) 08:08:45.48 ID:T+kE0xtzH
15 : 2022/10/29(土) 08:15:27.36 ID:p4aNf/jA0
16 : 2022/10/29(土) 08:18:51.79 ID:oyrO7BTvM
17 : 2022/10/29(土) 08:18:53.84 ID:pcEPbQGa0
他人を攻撃するくせに反撃されたらクヨクヨする豆腐メンタルだしな
18 : 2022/10/29(土) 08:28:27.26 ID:bTrlxWue0
19 : 2022/10/29(土) 08:30:21.98 ID:BZqcQZFB0
コメント