1 : 2022/01/01(土) 16:55:25.86 ID:an8nd8/30
2 : 2022/01/01(土) 16:57:43.49 ID:DV1nvS8Ra
3 : 2022/01/01(土) 16:58:00.04 ID:gG3sfqbj0
一回でも遅刻したらもらえないのは今も変わらないことなの?だから?
23 : 2022/01/01(土) 19:19:11.65 ID:DFGeEiQbd
6 : 2022/01/01(土) 17:00:56.66 ID:vWpImo0VMNEWYEAR
離職っていう前提条件がないから
この国は無職に対してのサポートが全然無いよね
8 : 2022/01/01(土) 17:07:59.41 ID:IJyPW5j+M
9 : 2022/01/01(土) 17:08:30.59 ID:cpEgOIBt0
20人とか人数制限あって普通に職歴ザコ42俺みたいのは落ちる
12 : 2022/01/01(土) 17:31:11.03 ID:0mgj3tYf0
13 : 2022/01/01(土) 17:59:37.09 ID:ZHsO8RGfd
2021年受けたわ
就職もできた
学生気分で楽しかった
経験してた分野に行けば俺強いできてあわよくば女性とも知り合えるから行くべき
19 : 2022/01/01(土) 18:43:48.00 ID:vVdH/x+o0
>>13
知り合う女も底辺だろ
底辺同士がくっついて底辺の再生産するって虚しい
14 : 2022/01/01(土) 18:01:36.02 ID:9auLuG8Aa
15 : 2022/01/01(土) 18:08:02.38 ID:O+ZbyDCEr
失業保険内でも訓練したら延長できるんだろ?
失業繰り返すおじさんの画像見て知った
16 : 2022/01/01(土) 18:20:21.23 ID:rVao5eli0
17 : 2022/01/01(土) 18:30:20.44 ID:87eUZpAU0
18 : 2022/01/01(土) 18:37:14.78 ID:0MF473Lv0
20 : 2022/01/01(土) 18:53:37.79 ID:oDd+YoT00
21 : 2022/01/01(土) 18:56:04.60 ID:O+ZbyDCEr
おすすめのやつある?エクセルやビジネスマナー講習は必要ない
22 : 2022/01/01(土) 19:14:17.21 ID:oxz4J1YE0
思ってるほど無遅刻はキッツイぞ
しかも訓練開始1か月まで払われないし、条件は貯蓄ほぼなしの証明も審査に必要
雇用保険切れ以外は生活保護以下だから払うのを嫌がる為の理屈多すぎて笑うぞ
24 : 2022/01/01(土) 19:20:29.89 ID:kFdomab00
>>22
この国にセーフティネットはないからな
最後は生活保護があると言うけどそこに行く前にどうにかしてやろうとかないからな
離職の時の会社都合や自己都合なんて所を廃止にしろ
雇用保険払っているんだから雇用保険の適応機関の支払いがあれば即支給するとかさ
保険て本来そんなもんだろ
これも月に十万円じゃ足りんだろ
25 : 2022/01/01(土) 19:22:09.12 ID:Lzf8JDOva
子供部屋おじさんで世帯年収が高いからこの制度が使えないのよね
26 : 2022/01/01(土) 19:24:19.18 ID:B48iwajHd
何もやってないヤツ向けの制度じゃないんだわ
何もやれなかったヤツ向けの制度なんだわ
27 : 2022/01/01(土) 19:33:07.96 ID:nRQQ1hlZ0
コロナ禍でそれをやるのは自殺行為だろ。コロナが100%安全になったら動く!
コメント