1 : 2022/12/21(水) 03:08:39.63 ID:LWiNVnr00
2 : 2022/12/21(水) 03:09:29.65 ID:KPjy4Wbaa
3 : 2022/12/21(水) 03:11:55.04 ID:1W3gAwNj0
4 : 2022/12/21(水) 03:13:15.99 ID:LWiNVnr00
5 : 2022/12/21(水) 03:14:45.72 ID:XSUBKy/I0
6 : 2022/12/21(水) 03:15:28.15 ID:LWiNVnr00
7 : 2022/12/21(水) 03:17:51.45 ID:CdEipxKSa
8 : 2022/12/21(水) 03:19:01.46 ID:XSLYMTb60
自覚した上でどう生きていくのかが問題では?
統合失調症なら何もしなくていいって認識なら
保護者に見捨てられたら終わりだよね
9 : 2022/12/21(水) 03:21:41.00 ID:LWiNVnr00
13 : 2022/12/21(水) 03:23:28.12 ID:XSLYMTb60
>>9
ええやん、頑張ってね
できる範囲のこと焦らずやってけばいい
10 : 2022/12/21(水) 03:22:23.00 ID:36o+Q0Z60
11 : 2022/12/21(水) 03:22:23.46 ID:AoLstU8y0
12 : 2022/12/21(水) 03:22:47.98 ID:LWiNVnr00
15 : 2022/12/21(水) 03:24:08.53 ID:AoLstU8y0
19 : 2022/12/21(水) 03:26:37.80 ID:LWiNVnr00
>>15
親に納めるの1万5000円
医療費は月によるが月の自己負担上限は一万円(先月の分も払わされて1万円超えたり月の途中まで払って7000円台のときもある)
21 : 2022/12/21(水) 03:29:53.75 ID:AoLstU8y0
20 : 2022/12/21(水) 03:26:44.88 ID:TOaKSUkY0
14 : 2022/12/21(水) 03:23:31.31 ID:CdEipxKSa
16 : 2022/12/21(水) 03:24:28.72 ID:0kY+uwkO0
17 : 2022/12/21(水) 03:25:58.61 ID:dzmUEWJA0
18 : 2022/12/21(水) 03:26:31.90 ID:prp8bPrw0
22 : 2022/12/21(水) 03:35:02.61 ID:D8U1+F380
自覚症状ある糖質もおるぞ
というか戻ってこれなくなる領域やんもう
23 : 2022/12/21(水) 03:35:37.65 ID:FOL725FF0
24 : 2022/12/21(水) 03:35:44.64 ID:EUkzAZf90
ようやっとるわ
とにかく焦らず治療は止めず健康的な生活保つんやで
25 : 2022/12/21(水) 03:45:57.21 ID:yWkkp+oKF
26 : 2022/12/21(水) 03:52:10.58 ID:XSLYMTb60
>>25
まぁ、自分の頭が作ってしまう敵と戦ってしまうのはあり得ること
敵は無視して自分の身体が動くペースでゆっくりやれば良いじゃない
27 : 2022/12/21(水) 04:04:37.72 ID:5AgrP2sn0
コメント