1 : 2022/12/25(日) 23:59:24.56 ID:XevjMSYL0XMAS
2 : 2022/12/25(日) 23:59:47.62 ID:pkNrOUrZ0XMAS
3 : 2022/12/25(日) 23:59:51.80 ID:XevjMSYL0XMAS
とりあえず親族からのネチネチに耐え切れば一生困らんかな
4 : 2022/12/26(月) 00:00:08.10 ID:xFpO8/fA0
5 : 2022/12/26(月) 00:00:42.83 ID:95kYInny0
>>4
フリーター相手と900万相手じゃ全然ちゃうやん
6 : 2022/12/26(月) 00:00:59.21 ID:MvCsvO8xx
知人に東工大卒の嫁おる無職おるけど
無職期間で鬱になったって自称してるのほんまなんかね
8 : 2022/12/26(月) 00:01:45.69 ID:95kYInny0
7 : 2022/12/26(月) 00:01:12.06 ID:95kYInny0
9 : 2022/12/26(月) 00:02:22.51 ID:95kYInny0
10 : 2022/12/26(月) 00:03:21.40 ID:IpkoFc4Wd
11 : 2022/12/26(月) 00:04:27.37 ID:95kYInny0
ただの女子力高いだけのオッサンやぞ
中折れするからまともに2回戦もできん
12 : 2022/12/26(月) 00:06:38.93 ID:95kYInny0
13 : 2022/12/26(月) 00:06:54.92 ID:9AM/ujJsM
男も普通に主夫できるからええ時代になったわ
もっと強者女性増えて欲しい
16 : 2022/12/26(月) 00:10:03.58 ID:95kYInny0
>>13
言うほどか?
幼稚園のお迎えに毎日迎えに行ったらママ友に影でなんか言われそう
14 : 2022/12/26(月) 00:07:59.37 ID:OMQZVqkT0
世帯年収900万ってきつくね?
300万くらいは稼げよ
15 : 2022/12/26(月) 00:08:58.82 ID:95kYInny0
>>14
首都圏に一軒家買うぐらいの貯金はあるから家はワイが買うで
子供は1人の予定
17 : 2022/12/26(月) 00:10:34.25 ID:e/JBE84Ta
>>14
場所にもよるし東京でも普通の生活は送れる
あと29で900万稼ぐ能力あるなら将来もっと伸びる可能性はあるやろ
コメント