1 : 2022/08/26(金) 09:31:41.624 ID:KqF0ys6H0
何言ってんだこいつ

3 : 2022/08/26(金) 09:33:30.401 ID:4qQqss/KM
8 : 2022/08/26(金) 09:35:36.048 ID:N9bqWbOJ0
>>3 その辺比べると
女のほうがやばいと思う
多少能力あっても
年収が著しく低い求人に飛びつくから
司書が典型で派遣や契約の事務も倍率数倍w
おっさんは能力相当の妥協で底辺なうえで生活できる賃金求めるのにね
4 : 2022/08/26(金) 09:33:30.718 ID:myDC1Xh20
5 : 2022/08/26(金) 09:33:30.718 ID:N9bqWbOJ0
6 : 2022/08/26(金) 09:33:38.115 ID:K1Ut7KET0
9 : 2022/08/26(金) 09:35:58.258 ID:mGc72pyE0
女性は豊かな生活をしたいだけなのに働かなくちゃいけないなんて差別だよ
11 : 2022/08/26(金) 09:37:48.203 ID:7IMQsNezM
10 : 2022/08/26(金) 09:37:19.663 ID:ts6GLz95M
単身とかに関わらず全体的に生活きつくなってるので全部を解消してほしいです
補助金とかじゃなくて
12 : 2022/08/26(金) 09:38:22.524 ID:dNI8icW10
13 : 2022/08/26(金) 09:39:31.965 ID:N9bqWbOJ0
自発的に年収250万以下の求人を受ける未婚女
こいつらを幸せにするために税金使え
酷くない?
女の子の労働には価値があるから安売りしたらダメって言えよw
14 : 2022/08/26(金) 09:40:00.810 ID:Lji/uDaSM
人材不足でそこそこ高給取りな建築業やトラック運転手やりゃいいじゃん
15 : 2022/08/26(金) 09:40:48.250 ID:ALx+oVWL0
16 : 2022/08/26(金) 09:58:05.966 ID:mzyqf38B0
コメント