1 : 2022/12/31(土) 12:53:25.10 ID:NimCxoVZ0
この時期引きこもって飯だけ食って自分の部屋に戻っていくわ
どうしてあげたらええんや?ちなもう40手前や
2 : 2022/12/31(土) 12:53:42.71 ID:NimCxoVZ0
3 : 2022/12/31(土) 12:53:51.24 ID:NITDMqCj0
5 : 2022/12/31(土) 12:54:30.21 ID:NimCxoVZ0
6 : 2022/12/31(土) 12:55:02.94 ID:cyeO27H6a
9 : 2022/12/31(土) 12:55:50.64 ID:NimCxoVZ0
>>6
世間的に見たらクソやわな
ワイもアラサーで年収500くらいしかないし
老後がマジで不安や
17 : 2022/12/31(土) 12:58:09.36 ID:cyeO27H6a
22 : 2022/12/31(土) 12:59:46.54 ID:NITDMqCj0
8 : 2022/12/31(土) 12:55:50.62 ID:cju5bDZpp
11 : 2022/12/31(土) 12:56:45.68 ID:NimCxoVZ0
>>8
貰ってない人もいるけどワイはありがたく貰ってる
23 : 2022/12/31(土) 13:00:05.88 ID:cju5bDZpp
4 : 2022/12/31(土) 12:54:15.83 ID:NimCxoVZ0
7 : 2022/12/31(土) 12:55:03.76 ID:cju5bDZpp
>>1
まずは精神科なりカウンセリングに連れてってあげることやな、素人が下手に触れるんじゃねぇ…
10 : 2022/12/31(土) 12:56:27.89 ID:NimCxoVZ0
>>7
本人が拒むし強制しても癇癪起こすんや
どないしたらええねん、両親はもう諦めてそうやし
20 : 2022/12/31(土) 12:58:43.07 ID:cju5bDZpp
>>10
連れて行くのが難しいなら、逆に来てもらうのもありやで 後は、その癇癪とかの悪い症状を抑える薬を食事に混ぜておくんや
12 : 2022/12/31(土) 12:56:47.66 ID:IQaBRJGU0
ワイも無職で兄貴も無職やけど
一緒にライジンと紅白見るで
13 : 2022/12/31(土) 12:57:06.47 ID:NimCxoVZ0
18 : 2022/12/31(土) 12:58:19.23 ID:IQaBRJGU0
>>13
中流家庭やな
特別金持ちでもない
親が死んだら2人とも詰むで
26 : 2022/12/31(土) 13:00:53.04 ID:NimCxoVZ0
21 : 2022/12/31(土) 12:59:27.14 ID:cju5bDZpp
14 : 2022/12/31(土) 12:57:19.86 ID:sGM7Jg4l0
別に無職で良いじゃん
金無くなったら生活保護でいい
25 : 2022/12/31(土) 13:00:36.07 ID:NimCxoVZ0
15 : 2022/12/31(土) 12:57:22.48 ID:bQObcfdf0
16 : 2022/12/31(土) 12:57:33.91 ID:NimCxoVZ0
19 : 2022/12/31(土) 12:58:25.68 ID:AGI0//ZT0
すんません
今まで書いたの…
ぜんぶ自分のことです
24 : 2022/12/31(土) 13:00:16.24 ID:a1mUkGnz0
別に養うの親やしワイはめちゃ仲良くしとるし友達の遊びとかにも連れてっとる ちな19 20
コメント