今の20代って老後に年金貰えるんかな?

サムネイル
1 : 2023/01/04(水) 23:15:19.72 ID:VrI2PWI+0
さすがに貰えるよな…
2 : 2023/01/04(水) 23:15:39.11 ID:VrI2PWI+0
貰えなかったら老後不安しかない
3 : 2023/01/04(水) 23:16:21.52 ID:pmK7bPD40
貰えるぞ!(ただし支給年齢は80歳から)
7 : 2023/01/04(水) 23:17:33.83 ID:VrI2PWI+0
>>3
受給年齢は変えないで欲しいわ…
4 : 2023/01/04(水) 23:16:53.23 ID:VrI2PWI+0
貰えないと想定した場合老後に用意する金が膨大になるんやが…
5 : 2023/01/04(水) 23:17:26.21 ID:pmK7bPD40
長生きしなければええんやで
6 : 2023/01/04(水) 23:17:28.93 ID:8P2EoLlm0
その前に戦争の恐怖と大恐慌の恐怖がある
8 : 2023/01/04(水) 23:18:20.05 ID:VrI2PWI+0
>>6
いややぁ…
怖いンゴ
10 : 2023/01/04(水) 23:19:07.14 ID:pmK7bPD40
>>6
あと震災もな
9 : 2023/01/04(水) 23:18:55.57 ID:JUlTtA2d0
貰えないんなら先に尊厳死を実装して欲しいわ
11 : 2023/01/04(水) 23:20:19.25 ID:LrWpurXwH
貰えんけど人手不足で定年80とかになるから大丈夫やで
ニキらも働けて嬉しいやろ
13 : 2023/01/04(水) 23:20:47.23 ID:JOe+j/Via
>>11
最低賃金で働くことになりそう…
16 : 2023/01/04(水) 23:21:54.81 ID:pmK7bPD40
>>11
果たして70代のジジイがまともに働くことなんてできるのだろうか
60代でも足手纏いやん
27 : 2023/01/04(水) 23:27:55.72 ID:LrWpurXwH
>>16
突っ立ってるだけの警備員とかマンションの管理人とかそんくらいの人沢山おるし
未来のワイらはそういう変えが効く低賃金職に割り当てられるんやで
29 : 2023/01/04(水) 23:29:13.85 ID:JOe+j/Via
>>27
夜勤とかきつそう
30 : 2023/01/04(水) 23:30:13.94 ID:pmK7bPD40
>>27
あいつらおるだけ無駄やし、生産性悪化の要因にしかならんやろ
無理して働かせるより最低限の物資を支給して社会から消えてもらった方がええ
35 : 2023/01/04(水) 23:33:15.93 ID:ogscddEmH
>>30
高齢化に伴うナマポの世帯増加率エグいからそれも無理だぞ
現実的なのは安楽死コースかな
37 : 2023/01/04(水) 23:35:06.88 ID:pmK7bPD40
>>35
肉壁としてウクライナに出荷すればええのにな
12 : 2023/01/04(水) 23:20:39.23 ID:+RwtXBAy0
確実に今ほどはもらえないと思う。将来が不安でしかないわ
19 : 2023/01/04(水) 23:22:41.66 ID:JOe+j/Via
>>12
ワイも不安や
14 : 2023/01/04(水) 23:21:31.43 ID:8P2EoLlm0
実は一番可能性が高いのが大恐慌な気がする・・中国経済の破綻を契機に世界大恐慌が起こるんじゃ
20 : 2023/01/04(水) 23:23:20.89 ID:pmK7bPD40
>>14
一人っ子政策とかいう遅延性の爆弾抱えとるしもう終わりやねあの国
15 : 2023/01/04(水) 23:21:46.81 ID:JOe+j/Via
老後2000万が年金ありでの想定だという事実
実際はもっと準備する金がいる模様
17 : 2023/01/04(水) 23:22:14.88 ID:rpE6MIuP0
ワイは貰えるまでに死にそうやしどうでもええ
18 : 2023/01/04(水) 23:22:28.97 ID:JOe+j/Via
>>17
なんでや?
22 : 2023/01/04(水) 23:24:43.59 ID:rpE6MIuP0
>>18
病気やからその前に内蔵いかれて死ぬわ
21 : 2023/01/04(水) 23:23:27.78 ID:jY/hDvxAa
もう戦争するしかないやろこの国
23 : 2023/01/04(水) 23:24:46.10 ID:sklFBo5rd
>>21
敗戦国としてさらに70年奉仕やね🥴
24 : 2023/01/04(水) 23:25:27.04 ID:TTlVyc3c0
受給年齢引き上げてもいいけどその代わり自殺は悪!安楽死は認めません!なのはやめて欲しい🥺
25 : 2023/01/04(水) 23:26:05.50 ID:8P2EoLlm0
食料自給率38%の日本は世界経済が破綻すると大変な事になる 2000万あっても食パン1枚1000円だったらすぐに破綻する・・
28 : 2023/01/04(水) 23:28:07.63 ID:pmK7bPD40
>>25
困った時のために天ちゃんがお魚輸入してくれとるやん🐟
なんとかなるやろ🥴
26 : 2023/01/04(水) 23:27:53.76 ID:JOe+j/Via
出生数の減り具合見ると怖くなってくるわ
31 : 2023/01/04(水) 23:30:27.36 ID:pN9cSLCI0
今から生まれる子供の人生…
32 : 2023/01/04(水) 23:31:19.31 ID:JOe+j/Via
>>31
今よりも税金が重くなって年金も減少するってかわいそう
34 : 2023/01/04(水) 23:32:33.18 ID:pmK7bPD40
>>31
人口分布の形がピラミッドに戻るやろうし割と大丈夫やろ
問題なのはワイらや
引退した氷河期を支えなきゃならん
33 : 2023/01/04(水) 23:32:24.80 ID:8P2EoLlm0
20代がかわいそうなのは自分の老後の心配の前に日本を安定させなゃならないっていう大仕事がある事なにもしてこなかった50代60代を恨むしかない
47 : 2023/01/04(水) 23:46:11.77 ID:l9ycgPhE0
>>33
氷河期かゆとりが変えていけるかね
36 : 2023/01/04(水) 23:34:06.08 ID:JOe+j/Via
独身でさえ生活きついから結婚して子育てしてる人は負担半端なさそう
38 : 2023/01/04(水) 23:36:57.89 ID:TTlVyc3c0
子供欲しくても経済面の事考えると躊躇する人多そうだよな
後先考えないで18.19で妊娠してる奴の方が出生率には貢献しているの悲しいね
39 : 2023/01/04(水) 23:37:05.40 ID:INhmO5jUa
日本が無いぞ
41 : 2023/01/04(水) 23:40:32.98 ID:JOe+j/Via
>>39
何それ考えたくない
40 : 2023/01/04(水) 23:37:41.12 ID:pN9cSLCI0
食いもんがないぞ
42 : 2023/01/04(水) 23:40:56.07 ID:MXlHuTN7M
貰えるで
支給開始が90歳から支給額は1ヶ月分で千円とかになるかもしれんがな
45 : 2023/01/04(水) 23:43:11.03 ID:JOe+j/Via
>>42
とんでもない減り具合で草
43 : 2023/01/04(水) 23:42:15.69 ID:dDw6Wcrm0
そもそもこんなガ●ジ制度作ったやつは誰だよ
44 : 2023/01/04(水) 23:42:19.69 ID:UPyq5cz70
そうなったらその時代の20代は年金払わなくて良くなるんか?
払うとしたら何の名目で払うんや?
46 : 2023/01/04(水) 23:43:19.34 ID:CIWvX10h0
20代は今の政策に賛成やで
たしか政党支持率は若者が一番高かったはず
ジジイほど野党に偏ってる
48 : 2023/01/04(水) 23:47:52.29 ID:tKKb1QqG0
公務員の退職年齢70になるんだっけ
死ぬまで働け年金支給は死ぬ間際な
49 : 2023/01/04(水) 23:49:15.36 ID:2+bo/GW60
貰えん 払うやつはアホ
50 : 2023/01/04(水) 23:49:16.32 ID:UPyq5cz70
麻生太郎も82歳で働いとるし働ける人はギリギリまで働けるんやろな
51 : 2023/01/04(水) 23:57:26.21 ID:IKNqZWWu0
マジレスすると貰える
80歳から支給になるだけや
52 : 2023/01/04(水) 23:59:19.78 ID:hvKnT0Ms0
貰えんからNISAしろって施策に変えたんやぞ
53 : 2023/01/05(木) 00:00:59.89 ID:sTTAZaf20
貰えるに決まっとるやろ
金額はかなり減るけど
54 : 2023/01/05(木) 00:01:10.84 ID:FxhFI2ey0
貰えるで!大体90歳くらいから
55 : 2023/01/05(木) 00:01:23.15 ID:nL3VWRIW0
年金に関してはバランスシートにあわせて引き上げられるからそれは確定してるやろ
思ったより長生きするから基準が変わっただけや
できた当時の平均寿命が65だったわけだし
その年まで生きた少数派のためのものだから平均寿命が上がったら当然年齢引き上げられるやろって話
56 : 2023/01/05(木) 00:04:15.30 ID:sTTAZaf20
>>55
受給開始年齢は変わらないけど繰り下げ受給しないとまともな額が貰えなくなる
ってのが通説やで

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672841719

コメント

タイトルとURLをコピーしました