鬱っぽいんやけど、薬飲み続けてるうちは落ち着いてるならそれは鬱病ではないってこと?

サムネイル
1 : 2023/01/06(金) 09:08:04.47 ID:cBngGxM4M
もしくは薬切れた場合は調子悪くなるような状態?
2 : 2023/01/06(金) 09:14:45.25 ID:NP66tRKV0
薬が効いてるだけ
3 : 2023/01/06(金) 09:16:14.11 ID:cBngGxM4M
>>2
その状態は鬱病?鬱病ではない?
20 : 2023/01/06(金) 09:45:37.58 ID:RvxVRTau0
>>3
医者が寛解を告げるまではうつ病のままや。調子いくらよくても医者の判断がなければうつ病やで
4 : 2023/01/06(金) 09:17:40.80 ID:TpF2BR3b0
そもそも鬱病の定義ってなんやろな
曖昧すぎやろ
5 : 2023/01/06(金) 09:18:24.77 ID:cBngGxM4M
>>4
結局は医者の一存
6 : 2023/01/06(金) 09:23:21.82 ID:IB+qp42+0
んなわけないやろ
薬が効いてるってことは鬱やったってことや
医者に真っ向からレスバで勝てるまで素直に飲んどけ
12 : 2023/01/06(金) 09:36:29.93 ID:cBngGxM4M
>>6
それは鬱状態でも勝てる
7 : 2023/01/06(金) 09:26:27.52 ID:MhaUSHFp0
薬物依存症じゃないすかね
8 : 2023/01/06(金) 09:26:49.80 ID:dKjMCpAf0
ヤク中で草
9 : 2023/01/06(金) 09:28:00.11 ID:MhaUSHFp0
一部の患者が妙に薬飲むの嫌がるのはなんでなん?
合わんなら合わんでそれを伝えて変えてもらうとかせずに
最初から全拒否するよね?
14 : 2023/01/06(金) 09:39:43.65 ID:RvxVRTau0
>>9
抵抗っていう心理の1つや、うつ病患者の多くが治療を受けたがらない。
10 : 2023/01/06(金) 09:29:52.50 ID:clTOog/rd
大事なのは同じような心理状況になるよーな時に改善してることな
環境変えるのも勿論良いんだけど
いわゆる性格を変える話にもなるからおいそれとは言えんし適当にやったら絶対危険だから
なんで認知療法の知名度がここまで低いのかまぁ謎ではある
まず休息しまくるのが前提だけどな
11 : 2023/01/06(金) 09:33:32.01 ID:MhaUSHFp0
16時の予約なのに朝9時から待ってるオッサンおるんやが
13 : 2023/01/06(金) 09:37:27.54 ID:C6KXjigdS
効いてて草
15 : 2023/01/06(金) 09:39:45.71 ID:5ZRebT4I0
効いてんのええな
強いのは依存性あるからって一回拒否したわ
16 : 2023/01/06(金) 09:43:06.24 ID:67pI/kPC0
治してなんになるてのと治したら自殺しそうてのともっと効く薬を幾つも知ってるが絡み合って通院も出された薬を飲むのも億劫になるよね
18 : 2023/01/06(金) 09:44:39.10 ID:MhaUSHFp0
>>16
知能が低下しとるぞ
17 : 2023/01/06(金) 09:44:29.40 ID:RvxVRTau0
>>1
抗うつ剤は3ヶ月以内に効き始める。だんだん効いてくるんや。なんなら飲み始めは効果ないし副作用が多すぎてむしろ余計気分悪くなったりする。おそらく1の落ち着きは日内変動じゃないかな、朝は調子悪いけど夜になると調子よくなるならそれやね。
19 : 2023/01/06(金) 09:45:28.85 ID:j8SVugeb0
効いてる効いてるww

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672963684

コメント

タイトルとURLをコピーしました