1 : 2023/01/12(木) 09:43:12.62 ID:mL4WAa3ld
2 : 2023/01/12(木) 09:43:24.72 ID:mL4WAa3ld
4 : 2023/01/12(木) 09:43:47.66 ID:mL4WAa3ld
商とか経営もいいけど結局経済のおまけって感じするよなあ
5 : 2023/01/12(木) 09:43:54.54 ID:mL4WAa3ld
6 : 2023/01/12(木) 09:43:55.27 ID:q55Exz6Z0
14 : 2023/01/12(木) 09:45:28.00 ID:mL4WAa3ld
7 : 2023/01/12(木) 09:44:05.28 ID:mL4WAa3ld
8 : 2023/01/12(木) 09:44:09.48 ID:VHpRgnmO0
とにかく文系
ニート経験者みたいな怠け者に理系は無理
ソースはワイ
13 : 2023/01/12(木) 09:45:14.27 ID:mL4WAa3ld
10 : 2023/01/12(木) 09:44:16.79 ID:DcdcjFGR0
15 : 2023/01/12(木) 09:45:37.60 ID:JKZjujz/0
16 : 2023/01/12(木) 09:45:41.48 ID:lzcU8+6tr
ニートなる奴は大学行っても周りに馴染めなくて自主退学するだけや
資格とりに行く方がええわ
26 : 2023/01/12(木) 09:49:01.04 ID:mL4WAa3ld
17 : 2023/01/12(木) 09:45:43.51 ID:0KULnY2M0
ワイも大学中退やけど労働しとるわ
働く選択肢はないんけ?
19 : 2023/01/12(木) 09:45:49.29 ID:MaZ72av7a
20 : 2023/01/12(木) 09:46:36.75 ID:KLjj47ApM
ワイも統合失調症ニート5年目なんやけど一発逆転目指せる??
21 : 2023/01/12(木) 09:47:19.58 ID:Hd2qQ+YRM
煽り抜きにハローワーク
大卒無職で詰むくらいなら若いうちに手に職付けとけ
25 : 2023/01/12(木) 09:48:31.81 ID:mL4WAa3ld
28 : 2023/01/12(木) 09:50:23.27 ID:Hd2qQ+YRM
>>25
元大卒無職からの助言や
新卒採用の就活めちゃくちゃ競争激しいから後悔するぞ
22 : 2023/01/12(木) 09:47:42.86 ID:TUYln2qi0
23 : 2023/01/12(木) 09:48:03.57 ID:MWhDPOx0d
本気でそう思ってたらなんG書き込むわけないよね
くだらん嘘をつくな
27 : 2023/01/12(木) 09:50:07.82 ID:MaZ72av7a
ニートに滑ってるなんて言われても誰もなんとも思わんやろw
29 : 2023/01/12(木) 09:52:05.04 ID:NuoOKs+np
コメント