1 : 2022/09/28(水) 10:22:32.47 ID:69z57jfv0
常磐線 青
京葉線 赤
埼京線 緑
中央線 オレンジ
横浜線 黄緑
中央線 黄色
根岸線 水色

2 : 2022/09/28(水) 10:22:53.66 ID:69z57jfv0
6 : 2022/09/28(水) 10:23:20.88 ID:69z57jfv0
東海道線は色被るの防ぐために2色混ぜるくらいなら紫にすればええやん・・・

8 : 2022/09/28(水) 10:23:51.72 ID:wMtmLB0jM
10 : 2022/09/28(水) 10:23:58.35 ID:jWYXI581F
昔地元の私鉄にあったらしいけど遠くから見えにくいんじゃボケ!とかですぐやめた
12 : 2022/09/28(水) 10:24:16.11 ID:x2bg5uR70
13 : 2022/09/28(水) 10:24:33.13 ID:83NAy/y8M
マジレスすると紫色の塗料はすぐ退色するから電車には使えない
14 : 2022/09/28(水) 10:25:27.16 ID:1TRqgw3f0
15 : 2022/09/28(水) 10:25:38.41 ID:M5Y/2ZBxM
23 : 2022/09/28(水) 10:26:41.39 ID:69z57jfv0
>>15
井の頭線って色んな色あって紫は少数派やろ
16 : 2022/09/28(水) 10:25:40.41 ID:yfUXkJ430
26 : 2022/09/28(水) 10:27:22.38 ID:DPS7TY650
27 : 2022/09/28(水) 10:27:23.75 ID:69z57jfv0
29 : 2022/09/28(水) 10:27:52.91 ID:p4ltDzHnM
30 : 2022/09/28(水) 10:28:00.93 ID:hGrqxYp/d
東京の電車ってなんでフルカラーじゃないん?
どれも銀色にラインだけでなんかしょぼいわ
31 : 2022/09/28(水) 10:28:01.77 ID:rb4tv+PC0
33 : 2022/09/28(水) 10:28:17.90 ID:yfUXkJ430
コメント