1 : 2025/02/15(土) 23:41:47.723 ID:Vy+XbmwcM
今季は悪役令嬢とサラリーマン異世界が面白い
でも評価とか見てると低いのなあ
不思議だ
でも評価とか見てると低いのなあ
不思議だ
2 : 2025/02/15(土) 23:42:38.782 ID:PKxn0MQ+0
人生うまく行ってるのに←?
4 : 2025/02/15(土) 23:44:57.544 ID:Vy+XbmwcM
>>2
そこそこね
妻子いて独立して事業もまあ回ってる
そこそこね
妻子いて独立して事業もまあ回ってる
28 : 2025/02/16(日) 00:13:37.166 ID:uOmLjlLuM
>>2
ごめん誤解してたかも
電車の中でしんどそうな同世代が
ラノベやマンガで読んでるのをたまに見るからなあ
こんな差別的な話を見た目だけでするのもどうかとは思うが
ごめん誤解してたかも
電車の中でしんどそうな同世代が
ラノベやマンガで読んでるのをたまに見るからなあ
こんな差別的な話を見た目だけでするのもどうかとは思うが
3 : 2025/02/15(土) 23:43:53.529 ID:BsDzDCA40
転スラ人気だろ
6 : 2025/02/15(土) 23:45:49.323 ID:Vy+XbmwcM
>>3
転スラも面白いね
盾の勇者やパリィも好きだった
転スラも面白いね
盾の勇者やパリィも好きだった
5 : 2025/02/15(土) 23:45:40.182 ID:+WU2BxXs0
>>1
世の評価は良くないけど俺も好き
あれ…俺の人生って
世の評価は良くないけど俺も好き
あれ…俺の人生って
8 : 2025/02/15(土) 23:47:39.826 ID:Vy+XbmwcM
>>5
自分の好きなのが評価低くて
毎回不思議
超人高校生も青臭いけど好きだった
自分の好きなのが評価低くて
毎回不思議
超人高校生も青臭いけど好きだった
7 : 2025/02/15(土) 23:46:54.811 ID:vsKxsNA10
今期の悪役令嬢は現世の家族と協力するの良いね
9 : 2025/02/15(土) 23:48:56.773 ID:Jienh2170
独立しているあたりがもう危うい
11 : 2025/02/15(土) 23:50:41.137 ID:Vy+XbmwcM
>>9
資格持ち専門職だからね
資格持ち専門職だからね
10 : 2025/02/15(土) 23:50:01.113 ID:Vy+XbmwcM
無職転生は面白いけど重くて疲れた
このすばは大好き
このすばは大好き
12 : 2025/02/15(土) 23:51:40.314 ID:j5GsxiUe0
上手くいってることと疲れていることは別に矛盾していないからな
ゆるくて頭使わないものに楽しみを見出すのもいいんじゃね
ゆるくて頭使わないものに楽しみを見出すのもいいんじゃね
16 : 2025/02/15(土) 23:53:29.115 ID:Vy+XbmwcM
>>12
疲れてるのはあると思うよ
頭使わない事務作業のお供にちょうどいい
余ってる脳のリソースをちょうど食べてくれる
疲れてるのはあると思うよ
頭使わない事務作業のお供にちょうどいい
余ってる脳のリソースをちょうど食べてくれる
13 : 2025/02/15(土) 23:51:53.885 ID:Vy+XbmwcM
SAOは面白かった
フリーレンは名作だと思う
フリーレンは名作だと思う
14 : 2025/02/15(土) 23:52:52.716 ID:+WU2BxXs0
おいマジかよ、スレ主の面白いの好きなアニメめっちゃ好きなんだけど
15 : 2025/02/15(土) 23:53:24.186 ID:+WU2BxXs0
>>14
興奮して誤字ったごめんなさい
興奮して誤字ったごめんなさい
20 : 2025/02/15(土) 23:56:18.318 ID:Vy+XbmwcM
>>15
むしろお前の好み教えてくれ
もし見てないのがあれば見たい
むしろお前の好み教えてくれ
もし見てないのがあれば見たい
21 : 2025/02/15(土) 23:59:22.624 ID:+WU2BxXs0
>>20
ここまで好きなアニメ同じなら見てない可能性の方が低いけど
ダンまちはどうだろう?途中から渋いとこもあるけど
ここまで好きなアニメ同じなら見てない可能性の方が低いけど
ダンまちはどうだろう?途中から渋いとこもあるけど
22 : 2025/02/16(日) 00:01:34.694 ID:uOmLjlLuM
>>21
最初見てて投げたけど
そうか、面白いのか
また見てみるよ、ありがとう
最初見てて投げたけど
そうか、面白いのか
また見てみるよ、ありがとう
23 : 2025/02/16(日) 00:02:02.278 ID:hK9YDsoL0
>>20
おっと、これを忘れてた
ありふれた職業で世界最強これも好き
おっと、これを忘れてた
ありふれた職業で世界最強これも好き
24 : 2025/02/16(日) 00:04:13.389 ID:uOmLjlLuM
>>23
1期は全部見たよ
でも二期でなんか疲れたんだよな
でもありがとう
1期は全部見たよ
でも二期でなんか疲れたんだよな
でもありがとう
25 : 2025/02/16(日) 00:05:53.177 ID:hK9YDsoL0
>>24
結構、ぼーっとしながら見てたからなあ
疲れるのは否めないかも
結構、ぼーっとしながら見てたからなあ
疲れるのは否めないかも
26 : 2025/02/16(日) 00:10:17.484 ID:uOmLjlLuM
>>25
ある意味スマホ太郎でもいいんだよなwww
ある意味スマホ太郎でもいいんだよなwww
27 : 2025/02/16(日) 00:12:33.306 ID:hK9YDsoL0
>>26
主人公の名前はマニアックだってww
主人公の名前はマニアックだってww
29 : 2025/02/16(日) 00:14:19.451 ID:hK9YDsoL0
>>27
今調べてきた望月冬夜らしい
今調べてきた望月冬夜らしい
18 : 2025/02/15(土) 23:53:52.930 ID:Vy+XbmwcM
>>14
よう俺
よう俺
17 : 2025/02/15(土) 23:53:48.963 ID:W1O5YcJ80
むしろちょっと成功してるけどリスクを冒さず大成功はしてない奴が見てる印象
19 : 2025/02/15(土) 23:55:13.216 ID:Vy+XbmwcM
>>17
まあ硬めの資格職だから
大当たりよりローリスク狙いだよ
まあ硬めの資格職だから
大当たりよりローリスク狙いだよ
コメント