
お前ら「働け!」ニートワイ「なんで?」


1 : 25/02/18(火) 21:27:34 ID:SnqC
お前ら「……」
マジでこの質問に対してまともな返答をもらったことないんやが
なんで働かないといけないんや……?
2 : 25/02/18(火) 21:28:11 ID:SnqC
ワイに働けと言ってきた奴に都度、この質問をしてるんやが
3 : 25/02/18(火) 21:28:26 ID:SnqC
一度たりともまともな返答を貰ったことないわ
11 : 25/02/18(火) 21:31:07 ID:2Jzm
親がかわいそうだから
13 : 25/02/18(火) 21:31:54 ID:SnqC
>>11
それはワイの親であって、お前らには何の関係もないわけやん……?
それはワイの親であって、お前らには何の関係もないわけやん……?
14 : 25/02/18(火) 21:32:31 ID:SnqC
意味不明な理屈ばっかりなんよな、返答が来たとしても
17 : 25/02/18(火) 21:32:47 ID:h0e3
正味ワイもニートでいられるならニートでいたい
19 : 25/02/18(火) 21:33:14 ID:SnqC
>>17
これも不思議なんやが、お前らはニートになりたがるのに
なんで行動に移さないんや?
これも不思議なんやが、お前らはニートになりたがるのに
なんで行動に移さないんや?
24 : 25/02/18(火) 21:34:00 ID:h0e3
>>19
親に迷惑かけれんし1人で勝手にニートするには金ないからや
親に迷惑かけれんし1人で勝手にニートするには金ないからや
29 : 25/02/18(火) 21:34:34 ID:SnqC
>>24
親に迷惑かたらニートできるぞ
親に迷惑かたらニートできるぞ
31 : 25/02/18(火) 21:34:54 ID:RfKX
>>29
もうダメやこいつ
根が腐っとる
もうダメやこいつ
根が腐っとる
40 : 25/02/18(火) 21:35:39 ID:SnqC
>>31
だから筋の通った話をして言い負かしてくれや
お前らずっと感情論やん?
だから筋の通った話をして言い負かしてくれや
お前らずっと感情論やん?
43 : 25/02/18(火) 21:36:15 ID:RfKX
>>40
うるせえワイのために働け?
うるせえワイのために働け?
50 : 25/02/18(火) 21:37:42 ID:SnqC
>>43
嫌やが
嫌やが
36 : 25/02/18(火) 21:35:18 ID:h0e3
>>29
そんな選択肢は普通ないねん
そんな選択肢は普通ないねん
44 : 25/02/18(火) 21:36:18 ID:SnqC
>>36
普通ってなんや?
普通ってなんや?
53 : 25/02/18(火) 21:38:10 ID:h0e3
>>44
一部の変なやつを除いた大多数のことやぞ(多分)
こいつらには親に迷惑かけるという選択肢は無い。、選ぼうとしても頑なに拒否されて終わりや
一部の変なやつを除いた大多数のことやぞ(多分)
こいつらには親に迷惑かけるという選択肢は無い。、選ぼうとしても頑なに拒否されて終わりや
59 : 25/02/18(火) 21:39:57 ID:SnqC
>>53
悲しいなぁ……ワイは親に迷惑をかけてでも、自分の幸せを掴むよ
悲しいなぁ……ワイは親に迷惑をかけてでも、自分の幸せを掴むよ
65 : 25/02/18(火) 21:41:02 ID:h0e3
>>59
もうだめだよこれェ…
もうだめだよこれェ…
23 : 25/02/18(火) 21:33:59 ID:0S5i
困るのは本人と周囲やし
27 : 25/02/18(火) 21:34:20 ID:SnqC
>>23
せやろ?お前らには何の関係もないことやろっていうね
せやろ?お前らには何の関係もないことやろっていうね
32 : 25/02/18(火) 21:35:06 ID:NlHJ
>>27
お前の親つれてこいよ説教してやる
お前は話す価値もない
お前の親つれてこいよ説教してやる
お前は話す価値もない
34 : 25/02/18(火) 21:35:12 ID:0S5i
>>27
親が死ん出金なくなったら社会のお荷物だけどね
親が死ん出金なくなったら社会のお荷物だけどね
42 : 25/02/18(火) 21:36:03 ID:SnqC
>>34
親が死んだらナマポ受けるよ
親が死んだらナマポ受けるよ
48 : 25/02/18(火) 21:36:46 ID:0S5i
>>42
受けられたらええな
受けられたらええな
55 : 25/02/18(火) 21:38:44 ID:SnqC
>>48
受けれるんやで?
受けれるんやで?
58 : 25/02/18(火) 21:39:39 ID:0S5i
>>55
今結構厳しいらしいで
今結構厳しいらしいで
60 : 25/02/18(火) 21:40:20 ID:SnqC
>>58
それはワイじゃなくて、日本が終わってるってだけやん
それはワイじゃなくて、日本が終わってるってだけやん
26 : 25/02/18(火) 21:34:19 ID:2Jzm
まぁ労働は義務やからな
やらないやつの方が間違いなく悪なんよ
やらないやつの方が間違いなく悪なんよ
33 : 25/02/18(火) 21:35:10 ID:SnqC
>>26
義務なら今頃ワイは犯罪者やろ、そうじゃないのが現実や
義務なら今頃ワイは犯罪者やろ、そうじゃないのが現実や
39 : 25/02/18(火) 21:35:36 ID:sR3k
お前が働いて経済に貢献する→日本が豊かになる→ワイらがいい生活ができる
41 : 25/02/18(火) 21:35:39 ID:UBnd
ニートだと仕事を休む喜びを味わえないんだよな
49 : 25/02/18(火) 21:37:23 ID:SnqC
>>41
でも、お前らは寒い朝に早く起きずに、いつまでもベッドで眠り続ける感覚をせいぜい週2でしか味わえないよね
でも、お前らは寒い朝に早く起きずに、いつまでもベッドで眠り続ける感覚をせいぜい週2でしか味わえないよね
51 : 25/02/18(火) 21:37:53 ID:7IGI
>>49
特別感って知ってる?
特別感って知ってる?
57 : 25/02/18(火) 21:39:18 ID:SnqC
>>51
その週2の特別感の為に人生の大部分を労働に捧げるのが
いかに馬鹿らしいか、分からんか……?
その週2の特別感の為に人生の大部分を労働に捧げるのが
いかに馬鹿らしいか、分からんか……?
61 : 25/02/18(火) 21:40:25 ID:7IGI
>>57
馬鹿らしい?何を言っているんだい?
これは楽しいことだよ?
馬鹿らしい?何を言っているんだい?
これは楽しいことだよ?
64 : 25/02/18(火) 21:40:55 ID:SnqC
>>61
でも世の中の多くの人間は自分の労働環境に文句言ってるよね
でも世の中の多くの人間は自分の労働環境に文句言ってるよね
69 : 25/02/18(火) 21:41:51 ID:7IGI
>>64
だからこそ特別感があなたが思ってるより映えるのですよ
だからこそ特別感があなたが思ってるより映えるのですよ
73 : 25/02/18(火) 21:42:48 ID:SnqC
>>69
その特別感の為に、人生の殆どを労働に費やすのは馬鹿ですよね
その特別感の為に、人生の殆どを労働に費やすのは馬鹿ですよね
74 : 25/02/18(火) 21:43:06 ID:frfY
>>73
人に迷惑をかけるな
人に迷惑をかけるな
76 : 25/02/18(火) 21:43:33 ID:SnqC
>>74
親に迷惑かけてるんだよ、他人じゃなくてな
親に迷惑かけてるんだよ、他人じゃなくてな
78 : 25/02/18(火) 21:44:06 ID:sR3k
>>76
他人とかいうより社会に迷惑かけとんねん
他人とかいうより社会に迷惑かけとんねん
85 : 25/02/18(火) 21:44:37 ID:SnqC
>>78
社会は人間じゃないから
社会は人間じゃないから
79 : 25/02/18(火) 21:44:08 ID:7IGI
>>73
A,いいえ 対価として十分です 生きることができます
A,いいえ 対価として十分です 生きることができます
45 : 25/02/18(火) 21:36:26 ID:0S5i
ニートはSNSやオンラインゲームの盛り上げで社会に貢献してるし
52 : 25/02/18(火) 21:38:08 ID:SnqC
>>45
せやね、ワイはおんJを盛り上げてるし?
せやね、ワイはおんJを盛り上げてるし?
46 : 25/02/18(火) 21:36:28 ID:7IGI
>>1
国に貢献してください
嫌ならただ倫理観が終わってるだけです
国に貢献してください
嫌ならただ倫理観が終わってるだけです
54 : 25/02/18(火) 21:38:36 ID:SnqC
>>46
そんな義務は本来存在しないから、遠慮しとくわ
そんな義務は本来存在しないから、遠慮しとくわ
56 : 25/02/18(火) 21:39:06 ID:7IGI
>>54
うーん人心無
うーん人心無
62 : 25/02/18(火) 21:40:32 ID:sR3k
ちゃんと税金払っとるんか?
66 : 25/02/18(火) 21:41:10 ID:SnqC
>>62
払ってないで、猶予貰ってる
払ってないで、猶予貰ってる
67 : 25/02/18(火) 21:41:41 ID:h0e3
>>62
ニートに生じる税金なんか消費税ぐらいやないんか?
ニートに生じる税金なんか消費税ぐらいやないんか?
68 : 25/02/18(火) 21:41:51 ID:SnqC
>>67
年金のことちゃうか
年金のことちゃうか
70 : 25/02/18(火) 21:42:12 ID:h0e3
>>68
なるほ
なるほ
72 : 25/02/18(火) 21:42:44 ID:h0e3
>>68
なんかこいつ正解言われて納得してしまったん腹立つ
なんかこいつ正解言われて納得してしまったん腹立つ
75 : 25/02/18(火) 21:43:17 ID:YrWq
働かんで生きていけるなら働きたくねぇなぁ
77 : 25/02/18(火) 21:43:55 ID:SnqC
>>75
できるやん
実家ニートしたらええやん
できるやん
実家ニートしたらええやん
86 : 25/02/18(火) 21:44:44 ID:7IGI
>>77
Q,その実家がニートだった場合は?
Q,その実家がニートだった場合は?
89 : 25/02/18(火) 21:44:53 ID:YrWq
>>77
それでできる生活なんてたかがしれとるやろ
わいはスマホ一本ですべて満たせるほどコスパのいい人間ではない
それでできる生活なんてたかがしれとるやろ
わいはスマホ一本ですべて満たせるほどコスパのいい人間ではない
99 : 25/02/18(火) 21:46:38 ID:SnqC
>>89
ワイはパソコン1セットであらゆる娯楽に満足できるからコスパええんやな
ワイはパソコン1セットであらゆる娯楽に満足できるからコスパええんやな
104 : 25/02/18(火) 21:47:07 ID:auv2
>>99
参考までにニートイッチの1日の過ごし方教えて
参考までにニートイッチの1日の過ごし方教えて
110 : 25/02/18(火) 21:47:46 ID:YrWq
>>99
ええと思う
わいは1週間に2回くらいは贅沢な飯を食いたいし旅行も行きたいゲームもしたいそんな人間や
ええと思う
わいは1週間に2回くらいは贅沢な飯を食いたいし旅行も行きたいゲームもしたいそんな人間や
80 : 25/02/18(火) 21:44:14 ID:auv2
働こうが働くまいがイッチが後悔せんならええんやで
87 : 25/02/18(火) 21:44:49 ID:SnqC
>>80
ワイもそう思う、後悔のない人生を
ワイもそう思う、後悔のない人生を
94 : 25/02/18(火) 21:45:44 ID:auv2
>>87
ワイはやりたいことあって働いとるがそういうモチベないなら動かんのはわかる
ワイはやりたいことあって働いとるがそういうモチベないなら動かんのはわかる
81 : 25/02/18(火) 21:44:14 ID:h0e3
なんでワイらは労働or学業で毎日一日の3分の1を捨ててるんやろか
90 : 25/02/18(火) 21:45:08 ID:SnqC
>>81
せやろ?
せやろ?
98 : 25/02/18(火) 21:46:28 ID:h0e3
>>90
黙れようんこ製造機
黙れようんこ製造機
82 : 25/02/18(火) 21:44:22 ID:SnqC
おんJには何故かニート志望が多いけど、行動には移さんよな
実家に帰ってニートすればいいだけなのに
実家に帰ってニートすればいいだけなのに
88 : 25/02/18(火) 21:44:52 ID:auv2
>>82
もう実家がないねん
もう実家がないねん
97 : 25/02/18(火) 21:46:12 ID:SnqC
>>86
>>88
なんでおんJ民の家庭環境はどこもかしこも大荒れやねん
>>88
なんでおんJ民の家庭環境はどこもかしこも大荒れやねん
101 : 25/02/18(火) 21:46:42 ID:auv2
>>97
おんJ民やからや
おんJ民やからや
102 : 25/02/18(火) 21:46:48 ID:7IGI
>>97
M,鏡を見てください
M,鏡を見てください
109 : 25/02/18(火) 21:47:41 ID:SnqC
>>102
ワイの家はワイがニートであること以外は至って普通やで
ワイの家はワイがニートであること以外は至って普通やで
112 : 25/02/18(火) 21:48:05 ID:auv2
>>109
自分は普通じゃないのかw
自分は普通じゃないのかw
114 : 25/02/18(火) 21:48:22 ID:7IGI
>>109
ニートなのが駄目なんだよなぁ…
ニートなのが駄目なんだよなぁ…
83 : 25/02/18(火) 21:44:27 ID:r7q4
親が可哀想という同情からの発言やら
家族でもない人に実害あるかと言われりゃほぼないもんな
ニートが増えすぎると実害はあるが
家族でもない人に実害あるかと言われりゃほぼないもんな
ニートが増えすぎると実害はあるが
84 : 25/02/18(火) 21:44:31 ID:0S5i
このニートはもっと開き直りがいるな
本物のニートはコピペ連発でもっとうざい
本物のニートはコピペ連発でもっとうざい
95 : 25/02/18(火) 21:45:49 ID:SnqC
>>84
ワイは煽りたくてやってるわけじゃないから、ちゃんと人間らしい言葉を使って反論するで
ワイは煽りたくてやってるわけじゃないから、ちゃんと人間らしい言葉を使って反論するで
96 : 25/02/18(火) 21:46:02 ID:7IGI
>>95
ありがてぇ〜
ありがてぇ〜
91 : 25/02/18(火) 21:45:15 ID:luZv
イッチ親死んで歳食ったらどーすんの?
ナマポ?
ナマポ?
92 : 25/02/18(火) 21:45:33 ID:7IGI
>>91
哀れですね
哀れですね
103 : 25/02/18(火) 21:46:53 ID:SnqC
>>91
ナマポ、お前ら世話になるで
ナマポ、お前ら世話になるで
107 : 25/02/18(火) 21:47:26 ID:auv2
>>103
それまでナマポがあるといいな
それまでナマポがあるといいな
111 : 25/02/18(火) 21:47:47 ID:7IGI
>>107
うーん強力なパンチライン
うーん強力なパンチライン
116 : 25/02/18(火) 21:48:31 ID:SnqC
>>107
ナマポがなくなってる頃にはジジババどもの年金もないな
仲良くそいつらとホームレスするわ
ナマポがなくなってる頃にはジジババどもの年金もないな
仲良くそいつらとホームレスするわ
93 : 25/02/18(火) 21:45:35 ID:emDE
でも働いた金で酒飲むの気持ちええやん
106 : 25/02/18(火) 21:47:13 ID:SnqC
>>93
酒もタバコもギャンブルも風俗も魅力がマジで分からん
酒もタバコもギャンブルも風俗も魅力がマジで分からん
113 : 25/02/18(火) 21:48:20 ID:emDE
>>106
酒は一例でしかないけど、自分で稼いだ金好きなような使えるの気持ちええよ
酒は一例でしかないけど、自分で稼いだ金好きなような使えるの気持ちええよ
100 : 25/02/18(火) 21:46:41 ID:0ZZf
割りと真面目に実家があって、その上で結婚をあきらめて
105 : 25/02/18(火) 21:47:08 ID:r4I8
真面目に働いてる人が働かずに親のすねをかじってネットしてる人見たらムカつくに決まってんじゃん笑
108 : 25/02/18(火) 21:47:32 ID:h0e3
ニートルーティン頼むわ
115 : 25/02/18(火) 21:48:23 ID:vGAU
ナマポなんて健康な中年じゃ無理だよ
手帳叩きつけられるなら別やけど
現実知って闇バイトに手染めそう
手帳叩きつけられるなら別やけど
現実知って闇バイトに手染めそう
117 : 25/02/18(火) 21:49:02 ID:luZv
親に戸塚ヨットスクールに電話されない?
120 : 25/02/18(火) 21:50:08 ID:SnqC
>>117
そんな施設を使う金ないやろ
そんな施設を使う金ないやろ
119 : 25/02/18(火) 21:49:27 ID:fw0N
実際のところ、イッチ一人がどうしようが現状ならイッチは働かなくても生活できると思う
でもその場合、「できるなら労働に参加すべきだ」という社会通念を覆そうとすることは、イッチにとって得ではないはずや
現状そうなってないがもし仮に全員が労働を拒否したら
日常生活のかなりの部分が立ち行かなくなるやろう
でもその場合、「できるなら労働に参加すべきだ」という社会通念を覆そうとすることは、イッチにとって得ではないはずや
現状そうなってないがもし仮に全員が労働を拒否したら
日常生活のかなりの部分が立ち行かなくなるやろう
121 : 25/02/18(火) 21:50:39 ID:SnqC
>>119
確かに……?
お前ら、頑張って働いてくれ。労働は人間の義務やぞ?
確かに……?
お前ら、頑張って働いてくれ。労働は人間の義務やぞ?
122 : 25/02/18(火) 21:51:02 ID:7IGI
>>121
OK化け物
OK化け物
123 : 25/02/18(火) 21:51:02 ID:sR3k
>>121
労働は人間の義務やぞ?
労働は人間の義務やぞ?
125 : 25/02/18(火) 21:51:19 ID:auv2
>>121
イッチ何歳?
イッチ何歳?
126 : 25/02/18(火) 21:51:25 ID:SnqC
>>125
26
26
131 : 25/02/18(火) 21:52:11 ID:auv2
>>126
あ、思ったより若かったわすまんな
あ、思ったより若かったわすまんな
135 : 25/02/18(火) 21:53:16 ID:fw0N
しかもや、イッチはニートが合理的な選択と思ってやってるわけやから
すでに労働の意義については知っている(即ち、なにもない)はずやねん
にもかかわらず「なんで?」と問うならば
わいらはやや非合理的な労働の価値について答えるしかない
>>119
すでに労働の意義については知っている(即ち、なにもない)はずやねん
にもかかわらず「なんで?」と問うならば
わいらはやや非合理的な労働の価値について答えるしかない
>>119
124 : 25/02/18(火) 21:51:17 ID:YrWq
あと一人暮らしになれると実家の子供部屋がもうただの物置とか飼育小屋レベルに感じて
128 : 25/02/18(火) 21:51:43 ID:SnqC
>>124
ワイはいい空き部屋貰ったから、そこは問題ない??
ワイはいい空き部屋貰ったから、そこは問題ない??
129 : 25/02/18(火) 21:52:01 ID:7IGI
>>128
よっかたじゃん人間じゃない生き物
よっかたじゃん人間じゃない生き物
133 : 25/02/18(火) 21:52:37 ID:YrWq
>>128
うらやましいわ
うちの実家は小さいくせに仏間があったり二階にリビングあったりでレイアウト終わりまくってて部屋がそれぞれ小さすぎてつらい
うらやましいわ
うちの実家は小さいくせに仏間があったり二階にリビングあったりでレイアウト終わりまくってて部屋がそれぞれ小さすぎてつらい
134 : 25/02/18(火) 21:53:07 ID:SnqC
>>133
ニートやってると部屋の広さとか、どうでもよくなるけどな
ニートやってると部屋の広さとか、どうでもよくなるけどな
127 : 25/02/18(火) 21:51:38 ID:yna3
実際就活が面倒くさすぎてニートになった奴もいるやろ
面接の予定立てるの苦行過ぎるでしょ
面接の予定立てるの苦行過ぎるでしょ
132 : 25/02/18(火) 21:52:14 ID:SnqC
>>127
最近はそういう些細なことで挫折する人間が増えてるらしいな
ワイもそうやが??
最近はそういう些細なことで挫折する人間が増えてるらしいな
ワイもそうやが??
138 : 25/02/18(火) 21:53:51 ID:yna3
>>132
お、仲間やんけ
しかも年代も似通ってて草
親幾つや こっちもう還暦やし国民年金自分の払ってるからニートのままおるのしんどいねんな
お、仲間やんけ
しかも年代も似通ってて草
親幾つや こっちもう還暦やし国民年金自分の払ってるからニートのままおるのしんどいねんな
144 : 25/02/18(火) 21:55:03 ID:SnqC
>>138
知らん、55くらいか?
知らん、55くらいか?
147 : 25/02/18(火) 21:55:46 ID:yna3
>>144
親の年齢分からんなんて事あるか……?
親の年齢分からんなんて事あるか……?
150 : 25/02/18(火) 21:56:17 ID:SnqC
>>147
ワイは親の誕生日を祝わんし、親もワイの誕生日を祝わんし
年齢なんて知る機会ないね
ワイは親の誕生日を祝わんし、親もワイの誕生日を祝わんし
年齢なんて知る機会ないね
154 : 25/02/18(火) 21:56:55 ID:KHiE
>>147
ワイもわからん
誕生日祝ってるけど50超えたことしか覚えてない
ワイもわからん
誕生日祝ってるけど50超えたことしか覚えてない
130 : 25/02/18(火) 21:52:07 ID:vz46
今なら社会経験積めるから働け
136 : 25/02/18(火) 21:53:30 ID:skMz
将来に不安しかないのって辛くない?
140 : 25/02/18(火) 21:54:10 ID:vGAU
>>136
不安を感じる想像力すら欠如しとるんやろ
不安を感じる想像力すら欠如しとるんやろ
141 : 25/02/18(火) 21:54:17 ID:auv2
>>136
イッチに不安なんてないで
最悪ナマポで食っていけるって信じとるんやから
イッチに不安なんてないで
最悪ナマポで食っていけるって信じとるんやから
142 : 25/02/18(火) 21:54:29 ID:SnqC
>>136
将来に不安ないで
だってこのまま親が何らかの理由でワイを養えなくなるまでニートして
そのままナマポ受けに行けばええわけやし
将来に不安ないで
だってこのまま親が何らかの理由でワイを養えなくなるまでニートして
そのままナマポ受けに行けばええわけやし
143 : 25/02/18(火) 21:54:53 ID:auv2
>>142
ところで、ナマポ申請のやり方ってわかる?
ところで、ナマポ申請のやり方ってわかる?
145 : 25/02/18(火) 21:55:15 ID:SnqC
>>143
ネットに転がってる
ネットに転がってる
146 : 25/02/18(火) 21:55:43 ID:auv2
>>145
そうか、通るといいな
そうか、通るといいな
148 : 25/02/18(火) 21:55:52 ID:SnqC
>>146
サンガツ
サンガツ
152 : 25/02/18(火) 21:56:28 ID:7IGI
>>148
がんばれよ化物
がんばれよ化物
137 : 25/02/18(火) 21:53:42 ID:YrWq
宝くじ当たらねぇぁかなぁ
139 : 25/02/18(火) 21:54:02 ID:0S5i
ヒモになりたい
151 : 25/02/18(火) 21:56:23 ID:61La
>>139
あれコミュ力くっそいるぞ
あとババアでも褒めながらくっさいま●こ舐めないとダメやが大丈夫か?
あれコミュ力くっそいるぞ
あとババアでも褒めながらくっさいま●こ舐めないとダメやが大丈夫か?
166 : 25/02/18(火) 22:00:09 ID:0S5i
>>151
諦めた
諦めた
149 : 25/02/18(火) 21:56:06 ID:vGAU
イッチの末路は親死んで放置して逮捕やろうなあ
153 : 25/02/18(火) 21:56:54 ID:SnqC
>>149
流石にゴミすぎで草
そんなことになる前に親戚なり、兄弟なり呼ぶで
流石にゴミすぎで草
そんなことになる前に親戚なり、兄弟なり呼ぶで
159 : 25/02/18(火) 21:57:31 ID:8MHG
>>153
お前の親がゴミなのは知ってるよ
お前の親がゴミなのは知ってるよ
161 : 25/02/18(火) 21:58:14 ID:vGAU
>>159
兄弟は社会に出てるあたりただ単にイッチがゴミなだけでは・・・?
兄弟は社会に出てるあたりただ単にイッチがゴミなだけでは・・・?
162 : 25/02/18(火) 21:59:11 ID:SnqC
>>161
せやね、ワイは人間の中でも特に怠け者の部類だと思うわ
せやね、ワイは人間の中でも特に怠け者の部類だと思うわ
155 : 25/02/18(火) 21:56:57 ID:auv2
>>149
そんなこといってもイッチには意味ないで
将来どうなるかなんて一切考えてないんやから
そんなこといってもイッチには意味ないで
将来どうなるかなんて一切考えてないんやから
156 : 25/02/18(火) 21:57:05 ID:8LrS
ニート生活に持続可能性があるならええと思うよ
160 : 25/02/18(火) 21:57:57 ID:SnqC
>>156
持続できなくなったらナマポ受けてニート続行したいね
持続できなくなったらナマポ受けてニート続行したいね
157 : 25/02/18(火) 21:57:08 ID:ubLH
納税しとるなら好きにすればええ
158 : 25/02/18(火) 21:57:25 ID:dhJk
好きにすればいいと思うよ
163 : 25/02/18(火) 21:59:20 ID:dhJk
ニート続けられるのも才能
165 : 25/02/18(火) 22:00:04 ID:SnqC
>>163
そんなに社会に目ぼしいものってあるか?
ワイはマジでパソコンくらいしか欲しいものがないから、働く理由もないわ
そんなに社会に目ぼしいものってあるか?
ワイはマジでパソコンくらいしか欲しいものがないから、働く理由もないわ
164 : 25/02/18(火) 21:59:59 ID:KHiE
確かに
社会のお荷物でありながら悠々と暮らせるわけだから才能やな
社会のお荷物でありながら悠々と暮らせるわけだから才能やな
167 : 25/02/18(火) 22:00:14 ID:7IGI
クソみたいな生き物(?)三選〜!
コメント