
まさか40歳で無職になるとは思わなかったわw

1 : 2025/03/01(土) 11:16:15.193 ID:bTtR86xK0
笑っちゃうね
3 : 2025/03/01(土) 11:17:19.219 ID:vprpMfKA0
まぁ意外と転職多い年齢ではある
4 : 2025/03/01(土) 11:18:24.529 ID:bTtR86xK0
普通に嫌になって辞めた
転職する奴はいてもただ離職する奴なんていないだろうなあ
転職する奴はいてもただ離職する奴なんていないだろうなあ
5 : 2025/03/01(土) 11:19:14.057 ID:/cTepLswr
居るでしょメンタルやられたり
6 : 2025/03/01(土) 11:19:32.061 ID:uVFJ9sYw0
ハロワ行って失業手当の手続きしてこいよ
7 : 2025/03/01(土) 11:20:14.234 ID:aN7Tr0Yf0
ここにいるぞ!
8 : 2025/03/01(土) 11:20:14.332 ID:HtYHSnRr0
42だけたど俺もやめそう
9 : 2025/03/01(土) 11:20:34.412 ID:HtYHSnRr0
今の仕事やだしモンハンしたいから辞めたい
10 : 2025/03/01(土) 11:21:12.778 ID:rzewdLem0
俺も40くらいで退職して今に至る
結婚してないししたことないしする気もない上に3000万ほどあるから未だに働かずに楽しく暮らしてる
今までの中でいちばん楽しいわ
結婚してないししたことないしする気もない上に3000万ほどあるから未だに働かずに楽しく暮らしてる
今までの中でいちばん楽しいわ
20 : 2025/03/01(土) 11:27:15.983 ID:Rpx1azds0
>>10
暫くしたら再びフルタイムで働きだすの?
暫くしたら再びフルタイムで働きだすの?
24 : 2025/03/01(土) 11:28:09.763 ID:rzewdLem0
>>20
恐らく起業すると思う
体が不健康になったら死ぬ目的で海外行くのもいいかもな
日本で見つかって管繋がれて長生きするより手遅れで死ぬほうがいい
恐らく起業すると思う
体が不健康になったら死ぬ目的で海外行くのもいいかもな
日本で見つかって管繋がれて長生きするより手遅れで死ぬほうがいい
11 : 2025/03/01(土) 11:21:50.688 ID:/cTepLswr
退職直後に何にも考えずにバイクで突っ走るの気持ち良すぎだろ
12 : 2025/03/01(土) 11:21:55.178 ID:bTtR86xK0
独り身じゃなければできない荒技だ
案外気分は悪くないぞ
案外気分は悪くないぞ
13 : 2025/03/01(土) 11:22:18.045 ID:rzewdLem0
あまり難しく考えるな
俺もやめた時どうしようと思ったけど海外行きまくってるし元から浪費癖ないし女大嫌いだしめっちゃ楽しい
俺は管理職嫌になってやめた
14 : 2025/03/01(土) 11:22:27.535 ID:ukNlOco90
船井電機の人ですか?
15 : 2025/03/01(土) 11:23:00.015 ID:osqwFcTE0
どれだけ土手歩いたとしても汗かかずにいられないこれじゃまるでホクロの影法師
16 : 2025/03/01(土) 11:23:41.906 ID:ukNlOco90
というか、何故4月までまたなかった
4月から失業手当が最速で出るんだよ
今までのように1+2の三か月ルール撤廃だぜ
4月から失業手当が最速で出るんだよ
今までのように1+2の三か月ルール撤廃だぜ
19 : 2025/03/01(土) 11:25:38.893 ID:HtYHSnRr0
>>16
まじで?
いつ辞めてもよくなるんだ
まじで?
いつ辞めてもよくなるんだ
22 : 2025/03/01(土) 11:27:57.760 ID:qj+6Rk8M0
>>16
これマジか。全然知らんかったわ
これマジか。全然知らんかったわ
17 : 2025/03/01(土) 11:24:33.262 ID:rzewdLem0
無職で貯蓄ありのメリット
2年目から一切税金払わなくていい(ただし年金は請求は来る)
国民年金も3ヶ月で5000円になる(クソ高くなる初年度は扶養に入る等工夫が必要)
23 : 2025/03/01(土) 11:28:03.781 ID:bTtR86xK0
>>16
なんかその話も聞いてはいた
でも待てずにやめちゃった
なんかその話も聞いてはいた
でも待てずにやめちゃった
>>17
両親とも年金生活者だから扶養は無理ぽい
43 : 2025/03/01(土) 11:51:34.776 ID:177Zmklv0
>>17
退職まで支払った厚生年金ってその分は数年受け取れる?
退職まで支払った厚生年金ってその分は数年受け取れる?
44 : 2025/03/01(土) 11:54:15.965 ID:Rpx1azds0
>>43
年金ネットで確認が一番だけど基本受けられる。
ただ受給額は支払い額と期間に応じて。
年金ネットで確認が一番だけど基本受けられる。
ただ受給額は支払い額と期間に応じて。
46 : 2025/03/01(土) 11:56:00.884 ID:7BO15XQV0
>>43
もちろん
もちろん
18 : 2025/03/01(土) 11:25:35.321 ID:bTtR86xK0
キャリアブレイクってのも大事だよね
日本が平和なうちに各地を旅して歩こうかなーとか考えてる
21 : 2025/03/01(土) 11:27:22.277 ID:rzewdLem0
やめたこと後悔どころか正しい決断だったと思う
もう5年になるけど毎日楽しい
健康だし時間も金もある
もう5年になるけど毎日楽しい
健康だし時間も金もある
プラスに考えろ
別に独り身だから金なくなったらタクシードライバーでもすることにする
26 : 2025/03/01(土) 11:31:07.881 ID:+PFKuYu6x
俺辞めたら同じ仕事で再就職したくないけど潰し効かん専門職だから実質何の技能も無い状態で仕事探す事になるのが辛い
27 : 2025/03/01(土) 11:31:42.457 ID:rzewdLem0
>>26
金持ってるならあまり考えなくていいぞ
結婚してないなら尚更
金持ってるならあまり考えなくていいぞ
結婚してないなら尚更
30 : 2025/03/01(土) 11:34:24.471 ID:+PFKuYu6x
>>27
独身で現金の貯蓄だけなら6000くらい
安くてもいいから無能でも出来る仕事探すか
独身で現金の貯蓄だけなら6000くらい
安くてもいいから無能でも出来る仕事探すか
33 : 2025/03/01(土) 11:36:24.052 ID:/cTepLswr
>>30
それだけあれば臆することもなく辞めれるね
それだけあれば臆することもなく辞めれるね
36 : 2025/03/01(土) 11:37:14.841 ID:Rpx1azds0
>>30
40後半だけど同じ環境
その場合、次もフルタイム目指す?
40後半だけど同じ環境
その場合、次もフルタイム目指す?
39 : 2025/03/01(土) 11:39:57.484 ID:+PFKuYu6x
>>36
いやもう楽ならなんでもいいかなって···
浪費癖も無いし人付き合いも嫌いだけど
収入ゼロの不安感に耐えられなさそうってだけだから
いやもう楽ならなんでもいいかなって···
浪費癖も無いし人付き合いも嫌いだけど
収入ゼロの不安感に耐えられなさそうってだけだから
42 : 2025/03/01(土) 11:49:49.371 ID:Rpx1azds0
>>39
そうなんだよなー⋯
使わないから貯まったのに貯めないと色々不安になる。このジレンマをどうたらいいんだろうね
そうなんだよなー⋯
使わないから貯まったのに貯めないと色々不安になる。このジレンマをどうたらいいんだろうね
28 : 2025/03/01(土) 11:32:59.013 ID:Rpx1azds0
フルタイム労働に戻るか、時短労働で凌ぐか難しいな
29 : 2025/03/01(土) 11:34:05.337 ID:fSR0NXVN0
40過ぎて永久就職解除だよ
人生半分って重いよね
まぁ40あるあるだよ
人生半分って重いよね
まぁ40あるあるだよ
31 : 2025/03/01(土) 11:34:56.807 ID:rzewdLem0
>>29
言っておくがもう半分もない
言っておくがもう半分もない
せいぜい20年だよ
独身男の平均年齢と不健康な生活舐めたらダメだぜ
37 : 2025/03/01(土) 11:38:21.084 ID:CWoLd3KW0
45だけどフリーターやってる
早く正社員になりたい
早く正社員になりたい
38 : 2025/03/01(土) 11:39:15.586 ID:rzewdLem0
金持ってるならバイトとか考えなくていいしな
それに親の相続もあるからまだこれからきょうたいと分割しても数千万くらい入ってくるしな
それに親の相続もあるからまだこれからきょうたいと分割しても数千万くらい入ってくるしな
40 : 2025/03/01(土) 11:43:02.818 ID:bTtR86xK0
俺はもう雇われは無理だわ
やるなら在宅のフリーランス的な仕事やる
やるなら在宅のフリーランス的な仕事やる
41 : 2025/03/01(土) 11:47:40.722 ID:h9qqVGlj0
本人の納得が一番
45 : 2025/03/01(土) 11:54:50.297 ID:QyN11aJ40
珍しくもない
人生山あり谷ありよ
人生山あり谷ありよ
コメント