人生で一度も役に立ったことがない知識ある?

1 : 25/03/02(日) 12:12:32 ID:vOWi
ワイはモールス信号
2 : 25/03/02(日) 12:12:59 ID:5Bh9
アーッていうトイレゲームの攻略法知ってる
3 : 25/03/02(日) 12:13:16 ID:vdyW
モールスは役立ったで欧文でハムやった
4 : 25/03/02(日) 12:13:38 ID:vOWi
>>3
ハムってなに?
6 : 25/03/02(日) 12:14:00 ID:6HWK
>>4
無線機のことや
7 : 25/03/02(日) 12:14:01 ID:vdyW
>>4
しらんのか〜まあええわ
8 : 25/03/02(日) 12:14:02 ID:ZLjY
>>3
ハムについて解説して
9 : 25/03/02(日) 12:14:13 ID:Jrz3
>>8
ハム=アマチュア無線
12 : 25/03/02(日) 12:14:34 ID:vdyW
>>9
ホローサンガツ
14 : 25/03/02(日) 12:14:50 ID:ZLjY
>>9
ふーん今後の人生で何一つ役に立たない知識を教えてくれてありがとう
はじめからアマチュア無線って言っとけやボケ
15 : 25/03/02(日) 12:15:02 ID:6HWK
>>14
効きすぎやろ
19 : 25/03/02(日) 12:15:19 ID:hiPw
>>14
コイツ好き
22 : 25/03/02(日) 12:15:35 ID:JPnK
>>14
かわいい
24 : 25/03/02(日) 12:15:41 ID:vdyW
>>14
単語長いからハムいうんやで悪かったな
27 : 25/03/02(日) 12:16:10 ID:p3rz
>>14
?へけっ!
5 : 25/03/02(日) 12:13:59 ID:Jrz3
全国の放送局の局名と略称とか言える
コールサインは怪しいが
17 : 25/03/02(日) 12:15:10 ID:5Bh9
>>5
テレビ新潟は?
23 : 25/03/02(日) 12:15:39 ID:Jrz3
>>17
TeNY(旧略称:TNN)
コールサイン: JOPI-TV ちなググってないで
25 : 25/03/02(日) 12:15:56 ID:5Bh9
>>23
はえーすっごい
26 : 25/03/02(日) 12:16:06 ID:Jrz3
>>25
サンガツ
11 : 25/03/02(日) 12:14:23 ID:TkpK
役に立たない方が幸せな技能ってあるよね
13 : 25/03/02(日) 12:14:47 ID:JPnK
保健体育で習ったことかなあ
18 : 25/03/02(日) 12:15:18 ID:6HWK
ハムだけでこんなに顔赤くする人初めて見たわ
20 : 25/03/02(日) 12:15:25 ID:vOWi
勝手にレスバすなー
21 : 25/03/02(日) 12:15:33 ID:h4Na
ビャンビャン麺のビャンの漢字の書き方
29 : 25/03/02(日) 12:16:58 ID:vdyW
しかしハム知らんやつおるんやねえ〜いやわいらが古いだけか
31 : 25/03/02(日) 12:18:16 ID:LTRj
モールス信号は二進法とか符号化の概念としてなんとなく役立ったことない?
32 : 25/03/02(日) 12:18:25 ID:vdyW
ボイスカで手旗信号覚えたけど今まで使ったことないわ
33 : 25/03/02(日) 12:18:31 ID:ZLjY
しかし“ハム”を知らない人がいるんやねえ〜
いやわいらが“古い”だけかァ…w
34 : 25/03/02(日) 12:18:34 ID:jQvT
2段階右折
こんなんやってる人おらんやろ
35 : 25/03/02(日) 12:18:50 ID:dmpT
危険物取扱者取ったけど特に使い道はなかった
36 : 25/03/02(日) 12:19:33 ID:t3Yd
こっちのケントでモールス信号覚えたわ
37 : 25/03/02(日) 12:19:35 ID:LTRj
よく使う文字は短い符号にするなんて知識は色々応用効きそうやけど
38 : 25/03/02(日) 12:20:24 ID:oVBA
モールス信号は使い道ありそうだけどなぁ
39 : 25/03/02(日) 12:20:36 ID:PFGR
大学の2外で習ったロシア語
42 : 25/03/02(日) 12:21:36 ID:vdyW
>>39
わいもそれスパシーバ、だ、ねっと
40 : 25/03/02(日) 12:21:00 ID:xOpN
部屋に監禁された時
部屋の電気をモールス信号のSOSのリズムでつけたり消したりすれば
外から見た人に危機を伝えられる
41 : 25/03/02(日) 12:21:18 ID:Jrz3
>>40
外から見た人に知識ないとNGやろ
43 : 25/03/02(日) 12:22:33 ID:ZLjY
>>40
窓あるならもっとマシなやり方あるやろ
44 : 25/03/02(日) 12:22:37 ID:vdyW
>>40
イッチみたいな人間増えてるから無理
45 : 25/03/02(日) 12:29:33 ID:qgTR
SOSだけは覚えとけってよく言われるから時々覚えるけどすぐ忘れるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました