
ワイニート、親父がジイちゃんから8000万相続して労働意欲が失せる


1 : 2025/03/03(月) 16:09:37.719 ID:Cu2nWXan1
これもう働かなくてええか?
2 : 2025/03/03(月) 16:10:01.977 ID:Cu2nWXan1
これワイが死ぬまでなんとか生きてけるやろ
3 : 2025/03/03(月) 16:10:23.706 ID:Cu2nWXan1
もう働きたくないわ
4 : 2025/03/03(月) 16:10:28.753 ID:lGmWxtVY4
親父が使い切るだろ
5 : 2025/03/03(月) 16:11:13.081 ID:Cu2nWXan1
>>4
親父63やけどまだしばらく働くみたいや
親父63やけどまだしばらく働くみたいや
6 : 2025/03/03(月) 16:11:29.525 ID:8UmiTVN3Y
親父も全部使い込むとかせんやろうし、親父が死んだ時にお前に回ってくると信じて頑張るしかないな
7 : 2025/03/03(月) 16:11:55.352 ID:Boajjr49p
親父その年齢ってイッチ40手前か?
11 : 2025/03/03(月) 16:13:23.766 ID:Cu2nWXan1
>>7
20代後半や
末っ子
20代後半や
末っ子
14 : 2025/03/03(月) 16:13:57.775 ID:mvNewB9H8
>>11
あー末っ子はきついな
基本的に長男長女が一番取り分多いからな
あー末っ子はきついな
基本的に長男長女が一番取り分多いからな
17 : 2025/03/03(月) 16:15:25.954 ID:IUA8Y9.wv
>>14
遺言無ければ相続額は兄弟全員同じや
遺言無ければ相続額は兄弟全員同じや
18 : 2025/03/03(月) 16:15:40.748 ID:Cu2nWXan1
>>14
ワイ以外実家出てるから相続額はたぶん平等になる
ワイ以外実家出てるから相続額はたぶん平等になる
39 : 2025/03/03(月) 16:27:36.404 ID:fhsb38qIW
>>18
実家でてるなら現金は兄姉やろ
お前は不動産や
実家でてるなら現金は兄姉やろ
お前は不動産や
16 : 2025/03/03(月) 16:15:25.831 ID:JYXv.0S6Q
>>11
なら無理や
なら無理や
8 : 2025/03/03(月) 16:12:50.341 ID:mvNewB9H8
ふーん
ワイの親父は祖父の遺産で株やっとるからワンチャン大損こいてワイに残らん可能性あるわ
ワイの親父は祖父の遺産で株やっとるからワンチャン大損こいてワイに残らん可能性あるわ
9 : 2025/03/03(月) 16:12:53.177 ID:Dy3W2CU9M
パッパ死んだらイッチ独りで生きていくんか?
10 : 2025/03/03(月) 16:13:10.626 ID:KzwkqmTAI
税金で更に減るけどな
12 : 2025/03/03(月) 16:13:25.925 ID:ZKqt55hMw
お前関係ないだろ
13 : 2025/03/03(月) 16:13:45.546 ID:9oKIcikt3
ええなぁ
爺ガチャ成功やん
爺ガチャ成功やん
19 : 2025/03/03(月) 16:15:41.812 ID:xOKcaWsTX
兄弟聖人じゃなきゃアカンやん
20 : 2025/03/03(月) 16:15:47.782 ID:v1rbVvntS
遺書でニートの末っ子には渡さないってされないように頑張れよ
26 : 2025/03/03(月) 16:18:57.638 ID:mvNewB9H8
>>20
この前それで銀行で破壊の限りを尽くして逮捕されたおぢおったよな
この前それで銀行で破壊の限りを尽くして逮捕されたおぢおったよな
21 : 2025/03/03(月) 16:16:56.490 ID:vgKCXqMzh
親父がまだ健在で兄弟も居るとか相続してもいくらも貰えんやろ
22 : 2025/03/03(月) 16:16:59.201 ID:888RSrzts
そんで親父から子供らに分配するときには相続税でまた結構減ってるんでは
23 : 2025/03/03(月) 16:17:51.363 ID:4BpVEf/Gg
遺産なんか考えるな
親が死ぬの待ちみたいな卑しい事が頭を掠めるだけでも嫌やわ
親が死ぬの待ちみたいな卑しい事が頭を掠めるだけでも嫌やわ
27 : 2025/03/03(月) 16:19:06.197 ID:Cu2nWXan1
>>23
まぁホンマはこれがええよな
親の老後の金の心配なくなっただけで安心やわ
まぁホンマはこれがええよな
親の老後の金の心配なくなっただけで安心やわ
32 : 2025/03/03(月) 16:20:30.838 ID:weUd.jYnb
>>23
生前贈与みたいなことされると淋しくなってくるわ
生前贈与みたいなことされると淋しくなってくるわ
37 : 2025/03/03(月) 16:26:33.702 ID:QR2aJA7Qq
>>23
え?
早く死んでほしいやろ
それくらいしか役に立たん
え?
早く死んでほしいやろ
それくらいしか役に立たん
40 : 2025/03/03(月) 16:28:57.355 ID:cyipUHzR0
>>37
かっけぇ……
かっけぇ……
41 : 2025/03/03(月) 16:30:42.100 ID:JCNZMwGal
>>37
ヒュー
ヒュー
24 : 2025/03/03(月) 16:18:01.590 ID:3tfOYcY1b
ワイ「偏差値44の高卒フリーターで年収120万円w(父親の資産2億円)」
トッモ(進学校→マーチ→大手子会社、貧乏大工のせがれ)「アホすぎて草ぁ!www」
トッモ(進学校→マーチ→大手子会社、貧乏大工のせがれ)「アホすぎて草ぁ!www」
悲しい世界
25 : 2025/03/03(月) 16:18:15.387 ID:2VQcAhts.
ワイもマッマ死んで遺産もらったら仕事辞めちゃうかもな
28 : 2025/03/03(月) 16:19:19.892 ID:weUd.jYnb
8000万程度じゃ半分貰ってもそこまで持たねぇよ
29 : 2025/03/03(月) 16:20:05.120 ID:IUA8Y9.wv
ワイもジッジが死にかけやから相続税調べるようになったけどほんま馬鹿みたいな金額を国に持っていかれるよな
頭おかしなるで
頭おかしなるで
30 : 2025/03/03(月) 16:20:11.900 ID:mvNewB9H8
葬式とかにかかる費用だけ残してくれればそれでええよな
自腹切るようなことになったら直葬してやるわ
自腹切るようなことになったら直葬してやるわ
31 : 2025/03/03(月) 16:20:19.419 ID:Svn9FSGHz
税金と親父が使う分考えたら4000万って考えといたほうがええぞ
33 : 2025/03/03(月) 16:21:03.890 ID:tZkqzj0/c
まあ普通に足りんな
中途半端に多い方がヤバかったな
中途半端に多い方がヤバかったな
34 : 2025/03/03(月) 16:21:05.838 ID:Cu2nWXan1
クソ田舎やから大して金ないと思ってたから調べてビビったわ
お前らもジイちゃんバアちゃん死んでるなら実家で遺産分割書とか探すとおもろいで
お前らもジイちゃんバアちゃん死んでるなら実家で遺産分割書とか探すとおもろいで
35 : 2025/03/03(月) 16:25:01.410 ID:yxj75Amlm
ワイ爺ちゃんからビル貰ったニート、不労所得120万でガチで勝ち組へ
ほんまに今まで病気してて働けなかったの心配してたみたいや
ちゃんと貯めるで
ほんまに今まで病気してて働けなかったの心配してたみたいや
ちゃんと貯めるで
36 : 2025/03/03(月) 16:26:20.514 ID:vgKCXqMzh
年収500万だとしても8000万なんて15年分くらいの額やから仮に8000万丸々貰っても遊んで暮らせんで
38 : 2025/03/03(月) 16:27:33.370 ID:YOwimw51g
親父だけで8000もらったって他に叔父叔母おらんかったのか
分けて8000ならガチ金持ちやな
分けて8000ならガチ金持ちやな
42 : 2025/03/03(月) 16:31:17.099 ID:Hs5sDRh8e
住んでる持ち家相続したら現金の取り分は減るし、ずっと無職で親の脛齧ってるとその分相続から引かれたりするしな
43 : 2025/03/03(月) 16:31:49.891 ID:TyaS1hunV
ワイも家が太くてやる気でんわ🥺
死ぬくらいならこどおじニートで良いって言ってくれるし
今年のお年玉もじいちゃんが50万くれたし🥺
死ぬくらいならこどおじニートで良いって言ってくれるし
今年のお年玉もじいちゃんが50万くれたし🥺
コメント