
通信高卒無職18歳ワイ、人生終了。


1 : 25/03/27(木) 15:12:27 ID:EsyD
なんもしないまま3月で卒業したわ
この時期にしかも通信卒 終わりやね。
この時期にしかも通信卒 終わりやね。
2 : 25/03/27(木) 15:13:45 ID:DGqA
あ?ワイは中卒のフリーターだが?
3 : 25/03/27(木) 15:14:19 ID:3Hxh
自殺して有能な人間に転生して来世でやり直すしかない
4 : 25/03/27(木) 15:14:38 ID:EsyD
ハロワに行ったら就職できるかな
5 : 25/03/27(木) 15:15:19 ID:3Hxh
>>4
なわけwww
人生なめんなよ
なわけwww
人生なめんなよ
9 : 25/03/27(木) 15:16:23 ID:tIZS
>>4
ブルーカラーならお前みたいなやつでも余裕
事務しか選択肢ないなら諦めな
ブルーカラーならお前みたいなやつでも余裕
事務しか選択肢ないなら諦めな
6 : 25/03/27(木) 15:15:26 ID:EsyD
中学校の同級生はみんな進学とか就職決まってて焦ってきた
7 : 25/03/27(木) 15:15:50 ID:AAqP
18なんて引く手あまたやろ、あまったれんな
8 : 25/03/27(木) 15:16:17 ID:EsyD
普通の高卒ならまだしも、ワイは通信卒やからな 終わりやろ
10 : 25/03/27(木) 15:16:45 ID:ymM4
イケメンならワイの性○隷にしてやってもええで
11 : 25/03/27(木) 15:16:53 ID:x8sE
大学受験にワンちゃんやろ
12 : 25/03/27(木) 15:17:11 ID:EsyD
3年間勉強してないからもう今からは無理よ
16 : 25/03/27(木) 15:18:34 ID:0zaj
>>12
通信行くような奴って勉強出来んから大学行けんよな
ワイの事やが
通信行くような奴って勉強出来んから大学行けんよな
ワイの事やが
20 : 25/03/27(木) 15:19:18 ID:EsyD
>>16
通信行って大学に行ける行動力なんてあるのは上澄みだけ
通信行って大学に行ける行動力なんてあるのは上澄みだけ
13 : 25/03/27(木) 15:18:03 ID:gxXe
ワイとライン工やらへんか?
14 : 25/03/27(木) 15:18:12 ID:AAqP
お前は働きたくない言い訳をしてるだけ
15 : 25/03/27(木) 15:18:32 ID:EsyD
ネットで調べても人生終わりとしか出てこないし
19 : 25/03/27(木) 15:19:07 ID:0Y8N
>>15
ネットなんて信じるなや
ネットなんて信じるなや
17 : 25/03/27(木) 15:18:44 ID:x8sE
ワイも通信で終わってたが勉強したら一応大学はいけたわ
数学と英語好きで独学してたのが良かった
数学と英語好きで独学してたのが良かった
18 : 25/03/27(木) 15:18:53 ID:7VgB
おんJ見てると各種資格持ってなさそうなのに事務職志望の奴多いよなあ
21 : 25/03/27(木) 15:20:09 ID:EsyD
ハロワ行ってどこか就職するしかないよな
26 : 25/03/27(木) 15:21:23 ID:0zaj
>>21
社会人の最底辺の派遣やろうや
社会人の最底辺の派遣やろうや
22 : 25/03/27(木) 15:20:17 ID:9B4X
18歳ならなんとかなる
23 : 25/03/27(木) 15:20:34 ID:EsyD
バイトなんかしても先の伸ばししてるだけやし…
24 : 25/03/27(木) 15:20:45 ID:x8sE
ホモに体売れば?
25 : 25/03/27(木) 15:21:11 ID:gxXe
青職はどこも大体人手不足やし
来ても外国人ばっかりやから通信でも歓迎されるんちゃう
少なくともワイの会社なら歓迎されるで
会社によってはかなり残業もあるけども
職種選べる立場やないやろ?
来ても外国人ばっかりやから通信でも歓迎されるんちゃう
少なくともワイの会社なら歓迎されるで
会社によってはかなり残業もあるけども
職種選べる立場やないやろ?
29 : 25/03/27(木) 15:21:49 ID:EsyD
>>25
選べる立場ではないのは分かってる
選べる立場ではないのは分かってる
35 : 25/03/27(木) 15:23:41 ID:gxXe
>>29
ほならグダグダせず派遣でも契約でもええから働け
ほならグダグダせず派遣でも契約でもええから働け
27 : 25/03/27(木) 15:21:46 ID:r2eP
どうせ通信行くくらいやしナマポでぬくぬくおんJしてりゃええやろ
32 : 25/03/27(木) 15:22:19 ID:EsyD
>>27
転入したんよ 多分障害とかは持ってないと思う
転入したんよ 多分障害とかは持ってないと思う
30 : 25/03/27(木) 15:21:52 ID:7VgB
ハロワも就職や転職サイトとやってる事は大して変わらんから
結局は履歴書書くのも面接行くのも自分で動かなあかんぞ
結局は履歴書書くのも面接行くのも自分で動かなあかんぞ
31 : 25/03/27(木) 15:22:11 ID:LakB
ワイんとここいや余裕で雇ったる
33 : 25/03/27(木) 15:23:14 ID:EsyD
ハロワにも何回か行ったけど
意外といい加減なんだよな 前回行ったこと全て忘れてたし
無かったことにされた
意外といい加減なんだよな 前回行ったこと全て忘れてたし
無かったことにされた
34 : 25/03/27(木) 15:23:21 ID:9RAb
とりあえず放送大学入っとけば良かった
36 : 25/03/27(木) 15:23:50 ID:sUBW
どこが人生終了や
37 : 25/03/27(木) 15:24:00 ID:OzZ3
18歳からなら本人次第で幾らでも巻き返せるが
このイッチやと無理やろな
このイッチやと無理やろな
38 : 25/03/27(木) 15:24:03 ID:5Dra
日雇いで日銭稼いでフリーのイラレやモデラーとして傭兵生活でもしろ
39 : 25/03/27(木) 15:24:11 ID:PSLD
バイトでもやれや
42 : 25/03/27(木) 15:24:50 ID:EsyD
>>39
先延ばしにするだけやない?
年食ったバイトになるだけの未来しか見えん
先延ばしにするだけやない?
年食ったバイトになるだけの未来しか見えん
43 : 25/03/27(木) 15:25:36 ID:PSLD
>>42
バイトからの社員登用とかもやってるとこあるし、そういうとこでバイトすればええやろ
バイトからの社員登用とかもやってるとこあるし、そういうとこでバイトすればええやろ
45 : 25/03/27(木) 15:26:14 ID:EsyD
>>43
バイトからって方がいいんか?
バイトからって方がいいんか?
40 : 25/03/27(木) 15:24:27 ID:LakB
企業からしたら通信だろうがなんだろうが高卒と変わらんよ
問題ないからはよ働け
問題ないからはよ働け
44 : 25/03/27(木) 15:25:39 ID:EsyD
>>40
働けるなら働きたいんだけど
ハロワ行ったら採用してくれるところがあるかどうか
働けるなら働きたいんだけど
ハロワ行ったら採用してくれるところがあるかどうか
47 : 25/03/27(木) 15:26:42 ID:LakB
>>44
余裕であるよ
世は空前絶後の人材不足や
余裕であるよ
世は空前絶後の人材不足や
41 : 25/03/27(木) 15:24:36 ID:ZO1f
イッチの未来は、アルナイアルナイ
46 : 25/03/27(木) 15:26:36 ID:OzZ3
典型的なデモデモダッテ君
ただの甘えん坊やね
ただの甘えん坊やね
48 : 25/03/27(木) 15:27:16 ID:EsyD
>>46
いや働く気はあるし
ハロワは免許試験受けたら行くよ
いや働く気はあるし
ハロワは免許試験受けたら行くよ
49 : 25/03/27(木) 15:27:33 ID:gxXe
グダグダせずに行動や
50 : 25/03/27(木) 15:28:38 ID:EsyD
とりあえずどこでもいいから働こうとは思ってる
通信卒のワイでも採用してくれるところがあれば
通信卒のワイでも採用してくれるところがあれば
51 : 25/03/27(木) 15:28:44 ID:PSLD
てか働く気あるなら普通に就職エージョント調べて使うなりしろ
52 : 25/03/27(木) 15:28:59 ID:PSLD
エージェントや
>>51
>>51
53 : 25/03/27(木) 15:29:11 ID:EsyD
>>51
ハロワじゃダメなん?
ハロワじゃダメなん?
54 : 25/03/27(木) 15:30:10 ID:PSLD
>>53
ハロワでもええけど、18ならまだ普通に就職できるやろ
なら就職エージェント使って相談しながら会社探した方がええぞ
ハロワでもええけど、18ならまだ普通に就職できるやろ
なら就職エージェント使って相談しながら会社探した方がええぞ
55 : 25/03/27(木) 15:30:23 ID:LakB
武器のない人間はハロワは最強ではある
スキルや資格があるなら>>51
スキルや資格があるなら>>51
56 : 25/03/27(木) 15:30:33 ID:hsDu
通信だと学校が学校斡旋してくれんの?
新卒じゃないハロワとか終わったジジイが行くところだと思ってたわ
新卒じゃないハロワとか終わったジジイが行くところだと思ってたわ
57 : 25/03/27(木) 15:30:35 ID:Vfql
高卒なら大丈夫
コメント