親から離れたいけどうつ病で働けないんだが

1 : 25/03/31(月) 17:51:33 ID:oFXZ
どうしたらいい?
親はいわゆる毒親ってやつ昔から否定的なこと言われて鬱になったけど働けなくて実家にいる
3 : 25/03/31(月) 17:52:16 ID:oFXZ
生活保護を自給したくて市役所行ったけど親がいるなら無理って返されたわ
5 : 25/03/31(月) 17:53:40 ID:Qloh
シェルターとかグループホームとか
8 : 25/03/31(月) 17:55:19 ID:oFXZ
>>5
グループホームかぁ
見学行ったけど年齢層が上すぎて入りたいって思えない
ワガママなのかもしれないけど
15 : 25/03/31(月) 17:59:35 ID:VmBA
>>8
これはわがままやろ
ほんまにつらいならそんなの関係ないと思う
6 : 25/03/31(月) 17:53:51 ID:hGU0
なんでうつ病だと働けないんや?
9 : 25/03/31(月) 17:57:15 ID:oFXZ
>>6
働けないってわけではないと思うけど対人恐怖症もあって人と関わるってのができないから
10 : 25/03/31(月) 17:57:55 ID:hGU0
>>9
人と会わない仕事すればええやん
14 : 25/03/31(月) 17:58:59 ID:oFXZ
>>9
あったとしても最初の面接がまずむり
16 : 25/03/31(月) 17:59:50 ID:csLc
>>14
何度か面接受けた上でムリって言ってんのか先入観でムリって言ってるのかどっちや
17 : 25/03/31(月) 18:00:40 ID:oFXZ
>>16
作業所
障がい者雇用で働いてたけど半年も持たなかった
19 : 25/03/31(月) 18:01:39 ID:csLc
>>17
半年待ったと考えた方がいい
ワイなんか初日とか1週間で飛んだとか何回あることやら
7 : 25/03/31(月) 17:53:56 ID:oFXZ
軽度知的障害もあるけど家では料理もしたり洗濯、掃除などはできる
年金2級をもらってる
11 : 25/03/31(月) 17:57:56 ID:J6ys
いまおんJで人と関わってんじゃん
12 : 25/03/31(月) 17:58:02 ID:csLc
ワイもや〜
とりあえずバイト始めた
金貯まったら引越したい
20 : 25/03/31(月) 18:02:38 ID:oFXZ
>>12
バイトできるだけすごい尊敬する
24 : 25/03/31(月) 18:03:42 ID:csLc
>>20
ワイごときでもできるんだからイッチもできるでマジで
13 : 25/03/31(月) 17:58:47 ID:mpwX
役所で相談した方がいい
親がいてもなんとか一人暮らしの部屋確保すれば生活保護はとれる
とにかく金がなきゃいいだけや
18 : 25/03/31(月) 18:01:13 ID:dwJ8
甘えに甘えを重ねるなよ
21 : 25/03/31(月) 18:02:49 ID:h9az
甘えやなワイ知的障害と自閉症もってるけど田舎からでて都内で一人暮らししてる
22 : 25/03/31(月) 18:03:22 ID:oFXZ
>>21
それはお前が優遇されてたからだぞ
26 : 25/03/31(月) 18:04:17 ID:h9az
>>22
お前が行動しないからやろがい
27 : 25/03/31(月) 18:04:40 ID:oFXZ
>>26
親から甘えてんじゃねぞとか“産まなきゃよかったとか言われてた事あるのか
29 : 25/03/31(月) 18:05:10 ID:h9az
>>27
あるよ だから住み込みで仕事探したんや お前だけだと思うな
33 : 25/03/31(月) 18:05:58 ID:oFXZ
>>29
だったらおまえのできる基準がみんなと同じだと思うな
36 : 25/03/31(月) 18:07:02 ID:h9az
>>33
家から追い出されてないなら親もいい親だな ワイは突然家から追い出された
37 : 25/03/31(月) 18:07:36 ID:h9az
>>33
障害年金もらいながらやさしい親とぬくぬく暮らせよ
30 : 25/03/31(月) 18:05:24 ID:hGU0
>>27
なんで産まなきゃよかったなんて言われることになったんや?
23 : 25/03/31(月) 18:03:35 ID:h9az
変わりたかったら動くしかない 動けないのであれば覚悟不足
25 : 25/03/31(月) 18:04:09 ID:V9ww
シェアハウス住むとか
28 : 25/03/31(月) 18:05:08 ID:V9ww
ワイも障がい者雇用や
ちょうど今日で3年がたったで
31 : 25/03/31(月) 18:05:51 ID:TTo2
毒親から離れられて最高やろ
32 : 25/03/31(月) 18:05:53 ID:V9ww
親と一緒におりつづけたら
イッチの症状ますます悪くなるで
34 : 25/03/31(月) 18:06:17 ID:nQO0
なあワイも引きこもりだけど一緒に死なないか?
35 : 25/03/31(月) 18:06:51 ID:VmBA
こんなレスバできるならまだまだ実家で我慢できそうやな
38 : 25/03/31(月) 18:07:55 ID:Qloh
あとはもう家出か
39 : 25/03/31(月) 18:08:33 ID:oxob
スキマバイトのアプリならイッチに会う仕事ちょいちょいあるんやないか
いろんな職業選んで試せるし
45 : 25/03/31(月) 18:11:01 ID:oFXZ
>>39
スキマバイトってのがあるんだ
47 : 25/03/31(月) 18:12:07 ID:oxob
>>45
最近やと「タイミー」ってバイトアプリが有名やな
一時間だけこの手伝いしてくれませんかみたいなのが集まっとる
40 : 25/03/31(月) 18:08:33 ID:V9ww
グループホームとかは?
41 : 25/03/31(月) 18:09:03 ID:h9az
>>40
いやなんだってかわるきがない甘ちゃんやぞ
42 : 25/03/31(月) 18:09:48 ID:oxob
グループホームって調べたけど「動ける老人」が集まる場では…?
46 : 25/03/31(月) 18:11:16 ID:V9ww
>>42
なんかうちの県では障害のある人で
家を借りれない人が入ってるところがあるよ
44 : 25/03/31(月) 18:10:52 ID:csLc
イッチちゃうけどワイも毒親から離れたい
就活→引越しの順でいくべきよな?
53 : 25/03/31(月) 18:13:49 ID:h9az
>>44
期間工でええやろ若くて体若いなら基本受かる働きながら貯金して都会に引っ越してハロワの職業訓練を失業手当もらいながら受けるんや手帳もってるなら失業手当が300日分もらえる ワイはこれで生き返った
49 : 25/03/31(月) 18:12:39 ID:oFXZ
勇気をもってバイトするのが一番かな
なかなかその勇気の一歩が踏み出せないけど
55 : 25/03/31(月) 18:14:04 ID:oxob
>>49
タイミー漁ったらイッチに会うあんま人と関わらなくて済むバイトとか見つかるやろ
まずはアプリインストールしてどんなバイトがあるか眺めるだけでもしてみたら?
61 : 25/03/31(月) 18:15:04 ID:oFXZ
>>55
サンガツ見てみるわ
64 : 25/03/31(月) 18:18:12 ID:oxob
>>61
まあでも闇バイトだけは気を付けるんやで
住宅街を巡って写真撮るとか一軒一軒回って家族構成聞くとかの強盗の下見がたまにまぎれてるみたいやから
54 : 25/03/31(月) 18:13:53 ID:V9ww
同じリンク貼ってて草
58 : 25/03/31(月) 18:14:23 ID:VmBA
>>54
しかも秒数まで同じや
60 : 25/03/31(月) 18:14:52 ID:oxob
>>58
ほんとだ奇跡
63 : 25/03/31(月) 18:18:10 ID:V9ww
>>58
こわい
57 : 25/03/31(月) 18:14:21 ID:DqX8
ウチに住み込む?
一人暮らし暇だから居候ほしい
62 : 25/03/31(月) 18:15:24 ID:60gL
親が鬱のひとつの要因なってて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました