精神病の先輩方に聞きたいんやけど、この時期ってヤバい?

1 : 2025/04/06(日) 19:13:03.961 ID:R8BK9HEhB
なんか不安感と孤独感が凄いんやが…
こんなん初めてや
2 : 2025/04/06(日) 19:13:31.002 ID:nuQww2W1B
壁にうんちを塗る→臭いがしなくなったら病院に行く
5 : 2025/04/06(日) 19:13:53.425 ID:R8BK9HEhB
>>2
さすがにできんわ
3 : 2025/04/06(日) 19:13:38.373 ID:R8BK9HEhB
なんやこの感じ…怖い…
4 : 2025/04/06(日) 19:13:47.424 ID:WNVB52bmg
ワイは真冬にそうなるわ
7 : 2025/04/06(日) 19:14:15.057 ID:R8BK9HEhB
>>4
今は大丈夫なんか
なんなんやこれ
36 : 2025/04/06(日) 19:24:37.100 ID:x6mue2n7m
>>7
寒い時はアドレナリンが出続けてアタオカになるし暖かくなってくると出続けてたアドレナリンが出なくなってあたおかになる
一番ええのはそれなにちゃんと服を着て体温を逃さないようにすること、汗をかいたら身体をちゃんと拭くこと
これをすると安定する
あと風呂上がりには全身にワセリン塗りたくって皮脂を補給することで体温が安定する
40 : 2025/04/06(日) 19:25:46.070 ID:R8BK9HEhB
>>36
これ保存するわ
わかってきた
サンガツ
34 : 2025/04/06(日) 19:23:47.117 ID:57NXqFni9
>>4
これやね
10月―3月は寒くて気分おちまくって地獄や
6 : 2025/04/06(日) 19:13:59.021 ID:nuQww2W1B
臭いがしがににないってワイの鼻がおかしいんかうんち効力がなくなったかわからんやろ?
8 : 2025/04/06(日) 19:14:20.070 ID:CIJGzCKUz
季節の変わり目と夕方はほんまに効くらしいね
12 : 2025/04/06(日) 19:15:01.635 ID:R8BK9HEhB
>>8
そういうことあるんか
ガチでキツイ
9 : 2025/04/06(日) 19:14:37.519 ID:nuQww2W1B
待合室で、受付の人がうんちが壁に塗られてることは知られとる()から他人は臭いがわかってそうやなってときはワイがアウトや……
10 : 2025/04/06(日) 19:14:52.999 ID:13ioyMk/2
春になると変な人が多くなるって言うやろ
つまりそういうこと
20 : 2025/04/06(日) 19:16:19.010 ID:R8BK9HEhB
>>10
メンタルがおかしくなるんかな
11 : 2025/04/06(日) 19:14:53.776 ID:nuQww2W1B
うんちを壁に塗る→掃除をする!これも大事やな
13 : 2025/04/06(日) 19:15:01.799 ID:njtKGzeWB
冬より調子ええぞ
14 : 2025/04/06(日) 19:15:26.748 ID:R8BK9HEhB
もうウンチの話やめてよ🤢
15 : 2025/04/06(日) 19:15:32.293 ID:HEUVVPPRb
ギャハハハッハハハwwww
16 : 2025/04/06(日) 19:15:36.842 ID:m3PP0Fdnr
春はあけぼのっていうやろ
17 : 2025/04/06(日) 19:15:44.560 ID:dk847wUlZ
日光増えてきて調子よくなるやろむしろ
18 : 2025/04/06(日) 19:16:07.973 ID:iu3eYe2aN
ワイも真冬や
この時期はイキイキしとる
19 : 2025/04/06(日) 19:16:12.575 ID:njtKGzeWB
季節の移り変わりは自律神経おかしくなりやすいからな
ワイは頭がぼんやりするから半夏厚朴湯服用するとマシになるわ
24 : 2025/04/06(日) 19:18:29.671 ID:R8BK9HEhB
>>19
そういうもんなんか
漢方かな?調べるわ
21 : 2025/04/06(日) 19:17:02.113 ID:KnTiDIhKI
季節の変化と体内時計の変化は前者のほうがスピーディだから体が追いつかないらしいで
23 : 2025/04/06(日) 19:18:01.574 ID:R8BK9HEhB
>>21
なるほど
なんか少しわかった
22 : 2025/04/06(日) 19:17:08.444 ID:R8BK9HEhB
アカン…ビール買ってくるわ
これ寝れんぞ…
25 : 2025/04/06(日) 19:19:27.013 ID:R8BK9HEhB
よし…頑張れ自分…
26 : 2025/04/06(日) 19:19:27.145 ID:aHcNSCcmd
気をつけろ!
28 : 2025/04/06(日) 19:19:58.482 ID://RqhciVf
季節の変わり目は被害妄想捗るな
メンタルもボロボロや
30 : 2025/04/06(日) 19:21:37.875 ID:R8BK9HEhB
>>28
それやわ被害妄想
それが一番しっくり来る
31 : 2025/04/06(日) 19:22:31.898 ID:9fjWB5oPN
ワイは11月が一番やばい
32 : 2025/04/06(日) 19:23:26.783 ID:R8BK9HEhB
初めてやわこんなん
精神病バカにしてたけどガチやなこれ
33 : 2025/04/06(日) 19:23:28.585 ID:6qqpl8Pqy
4月は周りがキラキラしてて辛い
35 : 2025/04/06(日) 19:24:12.110 ID:R8BK9HEhB
寝起きが一番ヤバいわ
37 : 2025/04/06(日) 19:24:40.755 ID:R8BK9HEhB
冬勢多いな
38 : 2025/04/06(日) 19:24:50.987 ID://RqhciVf
精神病なると風呂入れんようになるの何なんやろな
42 : 2025/04/06(日) 19:28:19.427 ID:x6mue2n7m
>>38
風呂に入っても入らなくても人付き合いを考えないワイやお前らには何も変わらないからな
ワイは睡眠前の体温上昇の手段として必ず湯船に浸かるようにしてる
45 : 2025/04/06(日) 19:29:17.497 ID:R8BK9HEhB
>>42
君プロだね
凄いわなんか
49 : 2025/04/06(日) 19:31:07.577 ID:x6mue2n7m
>>45
学習性無気力ってやつや
何をやっても意味ないじゃんとなるのがあかん
スポーツは結果出るし掃除も結果が出る
風呂は身体が温まるまで入るなら入眠しやすくなるという結果が出る
39 : 2025/04/06(日) 19:25:22.701 ID:lbwLsIgo0
季節の変わり目は良くも悪くも精神状態変わるわ
41 : 2025/04/06(日) 19:26:49.232 ID:R8BK9HEhB
理屈がわかるとお陰様で謎の不安感が癒やされていく
43 : 2025/04/06(日) 19:28:20.624 ID:R8BK9HEhB
やっぱ運動とかせなあかんのかな
仕事以外でもう10年は体動かしてないわ
46 : 2025/04/06(日) 19:29:20.960 ID:x6mue2n7m
>>43
運動をせずに精神が悪くなることはあっても
適度な運動をして精神が悪くなることはないからな
48 : 2025/04/06(日) 19:30:43.118 ID:R8BK9HEhB
>>46
なるほどやね
44 : 2025/04/06(日) 19:28:30.439 ID:WNVB52bmg
次の診察のとき医師に相談するんやで
明日緊急で見てもらうのもいいと思うけど
47 : 2025/04/06(日) 19:30:15.341 ID:R8BK9HEhB
>>44
病院には行ってないで
健康そのものやったから
でもこれ酷くなったら考えんといかんね
50 : 2025/04/06(日) 19:31:32.804 ID:R8BK9HEhB
ビール買いに行かなきゃ…
ビール買いに行かなきゃ…
体が重くて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました