【爆笑】29歳ニートワイ今更になって焦り出す

記事サムネイル
1 : 2025/04/07(月) 14:48:50.490 ID:FhLU4omNA
30になったらおわりやから今年がラストチャンスや
2 : 2025/04/07(月) 14:49:40.163 ID:fct3q3Tld
ワイと同い年か高校卒業後即ニートなったから今年の4月でニート10周年迎えたところや
4 : 2025/04/07(月) 14:51:02.840 ID:FhLU4omNA
>>2
筋金入りのニートやんけワイは6年目や
新卒で入った会社3ヶ月でやめたわ
19 : 2025/04/07(月) 14:59:38.635 ID:wYXbWOvT2
>>4
新卒で就職できたとかエリートやん
ワイは内定ゼロのまま卒業したぞ
17 : 2025/04/07(月) 14:58:44.415 ID:0LK5keNNb
>>2
11周年にならない?
3 : 2025/04/07(月) 14:50:45.158 ID:ho.pI5m62
いや終わらないよ
もっと焦るか諦めの境地に行くかや
5 : 2025/04/07(月) 14:51:53.865 ID:pHWcIY6Of
焦る必要はないで
人生はまだまだこれからや
7 : 2025/04/07(月) 14:52:30.027 ID:FhLU4omNA
>>5
沼に引きずりこもうとすな
6 : 2025/04/07(月) 14:52:19.219 ID:7hkahdTTC
もう終わってる
8 : 2025/04/07(月) 14:53:01.135 ID:FhLU4omNA
>>6
それは知ってるけどさぁまだ0.1%くらいチャンスはあるやろ
11 : 2025/04/07(月) 14:54:08.892 ID:7hkahdTTC
>>8
まぁ0.1%なら
44 : 2025/04/07(月) 15:11:05.345 ID:C3ZUrBrFZ
>>8
仕事内容に贅沢言わなきゃまだまだ余裕やぞ
70歳まで働かせようとする美しい国だからな
9 : 2025/04/07(月) 14:53:18.089 ID:XMIYYqJ2J
ニートの証拠出せるか?
10 : 2025/04/07(月) 14:53:56.691 ID:wmcEUG3sM
焦るの何回目や?
15 : 2025/04/07(月) 14:57:13.166 ID:FhLU4omNA
>>9
扶養健康保険はいっとるで
>>10
2回目くらいやな
16 : 2025/04/07(月) 14:58:42.735 ID:wmcEUG3sM
>>15
すくねえな
ワイは同級生が小学校卒業したとき中学校卒業したときみたいに何回も焦ってきたで
毎回結局何もしなかったんやが
13 : 2025/04/07(月) 14:54:51.552 ID:L4Mq9AHNk
ワイは諦めたわ
太く短く生きる
14 : 2025/04/07(月) 14:56:03.478 ID:Zeds/v6Uu
もう終わってる定期
親が死ぬまでニートして親が死んだら生活保護や💪
20 : 2025/04/07(月) 15:00:25.924 ID:FhLU4omNA
>>12
😭
>>13
今の状態は細く短くやろ
>>14
それでもええけど兄弟結婚して子どもおるしそいつらに顔合わせられんのが地獄や今は小さいからいいけど
26 : 2025/04/07(月) 15:02:56.713 ID:nAvfJLTdK
>>14
それって生活保護もらってまで生きていたいもんなのか?
18 : 2025/04/07(月) 14:59:34.653 ID:oSNHnY1I1
実家太いならええやん
人生クリアや
21 : 2025/04/07(月) 15:00:54.954 ID:EnYVA5tvx
ワイもそのくらいに焦って職についたわ
今もテレワークで絶賛サボり中や
22 : 2025/04/07(月) 15:01:01.029 ID:BH2vGP6OB
30になっても別に終わらんやろ
24 : 2025/04/07(月) 15:02:44.126 ID:FhLU4omNA
>>21
テレワークの仕事ええなワイもサボりたいわ
>>22
いや29はまだギリギリ20代で通るけど30は30代やからたったの1歳差だけど全然違うと思うで
23 : 2025/04/07(月) 15:02:23.774 ID:Yv0jSZrmL
高齢化で30でもバリバリ若手だからヘーキヘーキ
25 : 2025/04/07(月) 15:02:54.740 ID:8sjlA1LBv
31で障がい者雇用
32で正社員や
27 : 2025/04/07(月) 15:03:55.147 ID:gu7yoF0Ml
もう終わってるのに、どうにかなると思ってんの草
就活すらしてないなら焦ってもないな
33 : 2025/04/07(月) 15:06:23.108 ID:FhLU4omNA
>>27
もう終わってるからと言ってワイは諦めんで
終わってるやつは終わってるやつなりに頑張らんとあかんわ
28 : 2025/04/07(月) 15:04:23.422 ID:u7GPngspJ
まだ余裕やん
40越えてから言え
29 : 2025/04/07(月) 15:04:39.716 ID:FVrhj6KvN
まだ間に合う
30 : 2025/04/07(月) 15:04:46.096 ID:FhLU4omNA
ハロワはロクな仕事ないらしいから行く予定ないけどひたすらネットで正社員探してる
まず面接受けないとしゃーないから数打ちゃ当たる戦法で行くか
31 : 2025/04/07(月) 15:04:55.323 ID:FVrhj6KvN
まだ間に合うよね!
32 : 2025/04/07(月) 15:06:14.381 ID:VMKzrKckM
マジレスすると40歳までは大丈夫やで
34 : 2025/04/07(月) 15:06:30.005 ID:Q0aQmUXGu
正社員は35までやぞ
35 : 2025/04/07(月) 15:06:49.570 ID:42La74.C3
27歳大卒フリーターのワイは間に合うやろうか🥹
41 : 2025/04/07(月) 15:10:03.928 ID:FhLU4omNA
>>35
大卒でフリーターとかようやっとるやろ
ちな大学中退、専門卒や
45 : 2025/04/07(月) 15:11:26.272 ID:42La74.C3
>>41
ワイは1校目半年で中退して入り直したところ一留しとるで😤
49 : 2025/04/07(月) 15:14:16.513 ID:FhLU4omNA
>>44
もう終わりだよこの国
>>45
なんか嫌な流れやね頑張って
36 : 2025/04/07(月) 15:07:38.455 ID:EnYVA5tvx
ぶっちゃけ29なら高望みせんかったら一瞬で決まるやろ
年収500万以上とかなら厳しいやろうけど
37 : 2025/04/07(月) 15:07:47.192 ID:MtWrWECMP
男が輝くのは40代からや
38 : 2025/04/07(月) 15:08:48.882 ID:57xemo6qq
ハロワ行って職業訓練受けるんや
訓練って名前やけど資格取らせてくれる講習や
テキスト代以外は無料やから気軽に受けに行けばええ
39 : 2025/04/07(月) 15:09:06.721 ID:LSNEehf8i
無職独身のまま40代に入ったら気が狂って凶悪事件起こすからな
頑張るなら今やで
40 : 2025/04/07(月) 15:10:03.654 ID:5FtJknsFR
35までは余裕こいてていい
47 : 2025/04/07(月) 15:12:37.112 ID:FhLU4omNA
>>40
余裕こきすぎ定期
42 : 2025/04/07(月) 15:10:46.200 ID:BalbPYCTe
ワイ30やがもう諦めとるで
43 : 2025/04/07(月) 15:11:00.462 ID:x2EiwPVwq
人生90歳くらいまであるのに30ごときで焦ってどないすんねん
48 : 2025/04/07(月) 15:12:56.139 ID:53y2HeCwx
小売運送介護なら何歳でもウェルカムやろ
51 : 2025/04/07(月) 15:15:22.385 ID:FhLU4omNA
>>48
介護はやりたくないよね金めっちゃ貰えるならやりたいけど大変そうやし
50 : 2025/04/07(月) 15:14:22.426 ID:iXXl6tyjl
まだ慌てなくていい
ゆっくりゆっくり進め
52 : 2025/04/07(月) 15:16:04.234 ID:auB3ps4hN
1995か?
ワイも半年リタイヤして明日からバイトやわ
53 : 2025/04/07(月) 15:17:19.402 ID:FhLU4omNA
>>52
バイトええな頑張って早生まれ96やから同世代やね
55 : 2025/04/07(月) 15:21:01.366 ID:rU33GT0Tk
itなら底辺でも3年働けば働き口に困らなくなるぞ
今すぐsesでもいいから応募しろ
56 : 2025/04/07(月) 15:21:18.563 ID:FlHa.ojhh
障がい者雇用がある
57 : 2025/04/07(月) 15:25:43.050 ID:otKjNddvL
小売飲食ならウェルカムやで
58 : 2025/04/07(月) 15:29:13.207 ID:7zmsZCvul
勉強も何もかもやってこなかったの?😰

コメント

タイトルとURLをコピーしました