ニート歴1年って結構やばい?

記事サムネイル
1 : 2025/04/19(土) 16:13:34.876 ID:CaiVoBTh0
全然受からん
2 : 2025/04/19(土) 16:14:11.815 ID:Yy5YsaR70
でぇじょうぶだオラは3年ニートしただ
4 : 2025/04/19(土) 16:15:19.511 ID:CaiVoBTh0
>>2
今は正社員で働けてるの?
3 : 2025/04/19(土) 16:14:19.322 ID:A/gTRVg50
えり好みすんな
6 : 2025/04/19(土) 16:15:47.371 ID:CaiVoBTh0
>>3
車ないから範囲が限られる
8 : 2025/04/19(土) 16:16:22.878 ID:5P1zlivx0
10年目になってからが本番だぞ
10 : 2025/04/19(土) 16:17:03.643 ID:CaiVoBTh0
>>8
そんなニートできる環境じゃない
9 : 2025/04/19(土) 16:16:41.963 ID:d0mUUWsp0
焦るの早すぎだろ
16 : 2025/04/19(土) 16:19:03.977 ID:CaiVoBTh0
>>9
焦ってはない
働かなきゃいけない環境になっただけ
12 : 2025/04/19(土) 16:17:06.402 ID:mRtOHpZC0
なんだ俺の立てたスレか
19 : 2025/04/19(土) 16:20:29.870 ID:TV+yyfzV0
ADHDと”仕事”って絶望的に相性悪いんだよな
後回し癖を必死に抑えてもどこかでミスしたらそれまで抑えてきた物が崩れ落ちて全部嫌になる
20 : 2025/04/19(土) 16:21:00.127 ID:CaiVoBTh0
>>19
クソわかる
俺もADHDある気がしてる….
21 : 2025/04/19(土) 16:21:08.947 ID:OLJG2d7o0
ニートじゃねえじゃん

もしもニートで就職活動してるなら
絶対落ちる面接対応してるやつらだけだな

22 : 2025/04/19(土) 16:22:28.819 ID:OLJG2d7o0
無職とニートの区別がつかない
これけっこう問題じゃない?
面接でも大きくマイナスだな
23 : 2025/04/19(土) 16:24:18.607 ID:CaiVoBTh0
>>22
ニートも無職もほぼ一緒だろ
しかも受かる気しないからニートみたいなもんよ
24 : 2025/04/19(土) 16:28:18.521 ID:2MwuKso40
就活してるならニートじゃないぞただの無職だ
25 : 2025/04/19(土) 16:28:53.392 ID:m8jmEgH70
ちょうど今日から無職になった
27 : 2025/04/19(土) 16:30:30.105 ID:CaiVoBTh0
>>25
( *° ―°)人(*´ω`*)ナカーマ
30 : 2025/04/19(土) 16:33:48.697 ID:m8jmEgH70
>>27
バイト探してる?それとも正社員?
28 : 2025/04/19(土) 16:31:16.661 ID:dXc8p8El0
1年スロプーしたけど配達は人選ばんよ
31 : 2025/04/19(土) 16:33:55.928 ID:CaiVoBTh0
>>28
車の運転が致命的に下手だから、運転する仕事はしないと決めてるんだ
33 : 2025/04/19(土) 16:35:28.518 ID:w0Z9Ps8Q0
ニートの理由による
38 : 2025/04/19(土) 16:37:37.518 ID:CaiVoBTh0
>>33
躁鬱
障がい者枠で働くしかないんかね….
40 : 2025/04/19(土) 16:38:55.489 ID:w0Z9Ps8Q0
>>38
それはニートとは言わない傷病
障がい者枠しかないんじゃね?
44 : 2025/04/19(土) 16:42:47.229 ID:CaiVoBTh0
>>40
障がい者枠だと恋人も作れないだろうからなぁ….
稼げない男って存在価値ないもん
34 : 2025/04/19(土) 16:35:34.870 ID:SaV0uyGa0
最長ニート期間は2年
36 : 2025/04/19(土) 16:37:30.281 ID:zSyqcSuW0
ニート歴50年とかなったらどうなるんかな
39 : 2025/04/19(土) 16:38:12.438 ID:CaiVoBTh0
>>36
むしろ年金貰える歳だし勝ち組でしょ
37 : 2025/04/19(土) 16:37:36.910 ID:V0OntynX0
空白期間って変に取り繕わずに「旅行など好きなことをしていた」みたいに言ってしまった方が肛感持たれるってマ?
42 : 2025/04/19(土) 16:39:49.311 ID:mBydwEt80
自覚の無い池沼って迷惑なんだよな
45 : 2025/04/19(土) 16:43:19.875 ID:CaiVoBTh0
>>42
大丈夫
自覚ある
47 : 2025/04/19(土) 16:44:26.842 ID:K1r/dLo/0
地獄フリーター編の始まりだ
48 : 2025/04/19(土) 16:45:24.295 ID:w0Z9Ps8Q0
隠して働いてもいいけど
悪化が心配だな
50 : 2025/04/19(土) 16:46:08.156 ID:CaiVoBTh0
>>48
面接受ける時は隠してる
49 : 2025/04/19(土) 16:45:35.396 ID:CaiVoBTh0
自分で言うのもなんだけど、高身長で眼鏡かけてるからか仕事できるように見られるのが辛い….
こんなことならチビで無能そうな見た目のが良かったかも
51 : 2025/04/19(土) 16:46:49.101 ID:eEumitz70
>>49
最高だね
なんでバイトに受からないんだろう?
52 : 2025/04/19(土) 16:48:10.589 ID:CaiVoBTh0
>>51
すぐ正社員受かると思って、落とされてるんだと思う
54 : 2025/04/19(土) 16:50:49.109 ID:eEumitz70
>>52
そういうことかぁ
逆に見た目が良すぎてもよくないんだね
56 : 2025/04/19(土) 16:53:12.802 ID:CaiVoBTh0
>>54
全然イケメンではないんだけど、仕事できそうには見られてたと思うね
よくイッチくんって〇〇苦手なんだ以外みたいに言われてたし
60 : 2025/04/19(土) 16:55:28.598 ID:eEumitz70
>>56
これずるいよね、不良が良いことすると褒められるのにその逆は変に思われる
ニート同士仲良くしたい
63 : 2025/04/19(土) 16:57:40.648 ID:CaiVoBTh0
>>60
ニート1年目だけ?
同じような苦しみを持ってる人がいるって分かっただけ心強いよ
53 : 2025/04/19(土) 16:48:26.556 ID:K1r/dLo/0
ニート歴より職歴のが重要
ニート何て多少は誤魔化せる
57 : 2025/04/19(土) 16:54:03.330 ID:CaiVoBTh0
>>53
正社員で1年9ヶ月販売職
以上
55 : 2025/04/19(土) 16:53:01.337 ID:NTHutwUQ0
たまにいるけど躁鬱を自慢する奴って何者なんだろう
58 : 2025/04/19(土) 16:54:34.732 ID:CaiVoBTh0
>>55
早く治って欲しいって思ってるよ
59 : 2025/04/19(土) 16:55:24.787 ID:lt2Uac9r0
イケメンの社会不適合者ならホストか女風でいいじゃん
ブサイクでも売り専がある
62 : 2025/04/19(土) 16:56:36.397 ID:CaiVoBTh0
>>59
ホストは悩んだけど酒が飲めないから多分無理
67 : 2025/04/19(土) 17:00:29.803 ID:lt2Uac9r0
>>62
ローランドは飲んでないしレンタル彼氏やママ活でいいじゃん
61 : 2025/04/19(土) 16:56:31.353 ID:+QBqQImO0
俺なんて2ヶ月しか働いてないのに13年働いてることにして受けた面接全部受かったぞ
66 : 2025/04/19(土) 17:00:11.189 ID:CaiVoBTh0
>>61
それはやばいw
64 : 2025/04/19(土) 16:58:11.580 ID:dFJhySu/0
芸人とか10年以上無職みたいなの溢れてるやろ
65 : 2025/04/19(土) 16:59:30.598 ID:Dg7fePnf0
ニートしたいけど金が続かんわ
マジで数千万から億ないと不安だろ
68 : 2025/04/19(土) 17:01:14.581 ID:CaiVoBTh0
>>65
それな
200万しかないよ….泣

コメント

タイトルとURLをコピーしました