人生とかいう”才能”と”遺伝子”ゲーについて思う事

1 : 2025/05/13(火) 09:01:57.988 ID:qqz/Bkjcg
何するにも才能が必要

勉強出来るのも才能と遺伝
歌唱力だって才能と遺伝
運動能力は5割才能3割遺伝

顔面が良いのは遺伝
乳がデカいのも遺伝
骨格がいいのも遺伝

遺伝子が良くて才能さえあれば努力しなくても億稼げるっておかしいだろ

3 : 2025/05/13(火) 09:02:33.664 ID:EhCxWU/3q
努力するのも才能やで
4 : 2025/05/13(火) 09:03:01.550 ID:ltXU6Rbvr
そういうもんやお前の理想から外れるだけで別におかしくはない
5 : 2025/05/13(火) 09:03:30.808 ID:qqz/Bkjcg
>>4
ワイの理想が実在する時点でおかしくない?
生まれた頃から勝ち組の道が見えてたわけやろ
6 : 2025/05/13(火) 09:03:49.730 ID:kixyQWOOE
環境の考えが抜けてないか?
8 : 2025/05/13(火) 09:04:53.942 ID:qqz/Bkjcg
>>6
才能あって遺伝子が良けりゃ環境なんてものともせん
7 : 2025/05/13(火) 09:04:37.564 ID:vOI6jw9es
日本に生まれる才能はあったから納得しろ
9 : 2025/05/13(火) 09:05:07.516 ID:yvqovv0B2
金を稼ぐのがゴールだと思ってるのはなんでなん?幸福を感じる努力すればええやん
あと才能と遺伝って何が違うんや?
11 : 2025/05/13(火) 09:05:40.186 ID:qqz/Bkjcg
>>9
幸福を感じるために金が必要なんですよ ゴミ
19 : 2025/05/13(火) 09:10:16.256 ID:yvqovv0B2
>>11
才能だけで億稼ぐ人も上ばっかり見てたら幸福にはならんよ
人類史で見て現代の日本に生まれてる時点で相当恵まれてるのに
23 : 2025/05/13(火) 09:11:03.178 ID:qqz/Bkjcg
>>19
いや金あれば幸せやろ
腹一杯飯食えて病院行けて運動出来てる奴とワイどっちがしあわせ?
30 : 2025/05/13(火) 09:13:39.667 ID:yvqovv0B2
>>23
ほら上ばっかり見てるやん
腹一杯食って病院行けて趣味で運動出来る人間なんて先進国にしかおらんわ
10 : 2025/05/13(火) 09:05:38.756 ID:F0yizXQfR
顔がよくても女とセクロスできるだけやん
勉強は最低限やればブルーワーカーは回避できる
12 : 2025/05/13(火) 09:06:49.232 ID:qqz/Bkjcg
>>10
絶世の美人ならテレビでも出て金稼げるやん
13 : 2025/05/13(火) 09:07:14.449 ID:IF./btjrd
イッチは遺伝子悪くて環境も悪かったのに成り上がった奴見ると吐きそうやね
15 : 2025/05/13(火) 09:07:59.238 ID:qqz/Bkjcg
>>13
そんな奴はいない
14 : 2025/05/13(火) 09:07:32.268 ID:z8dG1gV3a
スポーツ以外は才能と遺伝子より圧倒的に環境
16 : 2025/05/13(火) 09:08:46.377 ID:qqz/Bkjcg
>>14
全部遺伝やぞ
環境なんて全く以て関係ない
17 : 2025/05/13(火) 09:08:55.762 ID:DDvk9DSC9
遺伝子も運やからな、この世はすべて運ゲーよ
ASIの実現でこの辺も変わると良いね
18 : 2025/05/13(火) 09:09:01.000 ID:IF./btjrd
日本人とかいう底辺に優しいぬるい国家に生まれた時点で環境も遺伝子も勝ってるんだよねぇ
20 : 2025/05/13(火) 09:10:29.010 ID:q/vJ9jbNE
ワイ音楽の才能あってWAIS-IVの知能指数も全ての数値で平均よりかなり高いけど中卒でニートやってるで
24 : 2025/05/13(火) 09:11:32.238 ID:qqz/Bkjcg
>>20
お前には努力する才能がなかった
22 : 2025/05/13(火) 09:10:57.318 ID:q/vJ9jbNE
まぁ21やしこれから成功する予定やけど
25 : 2025/05/13(火) 09:11:41.363 ID:qqz/Bkjcg
結局遺伝と才能よ
26 : 2025/05/13(火) 09:11:43.921 ID:fE1lxP6L8
マジレスすると才能よりも運の方が遥かに大事だとイグノーベル賞の研究で証明されとる
この世で最も成功するのは偏差値80の人間ではなく偏差値50の運のいい人間
27 : 2025/05/13(火) 09:12:21.477 ID:qqz/Bkjcg
>>26
単純に偏差値50の人間が最も多いからやろ馬鹿
29 : 2025/05/13(火) 09:13:33.355 ID:fE1lxP6L8
>>27
だから偏差値50でも失望する必要はないって話なんだけど
馬鹿には伝わらないようやね
31 : 2025/05/13(火) 09:14:38.445 ID:qqz/Bkjcg
>>29
でも偏差値80の人間らの方がより成功してるのは確実だよな?
ほら結局才能やん
35 : 2025/05/13(火) 09:16:34.296 ID:fE1lxP6L8
>>31
いや、偏差値80の人間がお前と全く同じ行動を取ったとしても運が悪ければお前より悲惨な末路を辿るけど
37 : 2025/05/13(火) 09:17:08.723 ID:qqz/Bkjcg
>>35
偏差値80の才能がある人間はワイと同じ行動なんてしないと思うんですけど
39 : 2025/05/13(火) 09:17:59.306 ID:7VOhSZxn8
>>37
なにいうてるんや
偏差値高いだけで人生楽しいと思うなよ
40 : 2025/05/13(火) 09:18:00.994 ID:fE1lxP6L8
>>37
はぁ?お前と同じ行動しないなら尚更勝ち目あるやん
行動力で差を付けまくればいいだけなんやから
41 : 2025/05/13(火) 09:18:49.320 ID:7VOhSZxn8
>>40
まあ行動する力が最大化には重要やね
43 : 2025/05/13(火) 09:19:19.155 ID:qqz/Bkjcg
>>40
行動力も才能
頭が悪けりゃどう行動すりゃいいのかも分からない
28 : 2025/05/13(火) 09:12:33.607 ID:DDvk9DSC9
>>26
そんな重要な研究がなんでイグノーベルやねん
32 : 2025/05/13(火) 09:14:56.839 ID:fE1lxP6L8
才能より運の方が大事
つまり運を掴むために行動しまくるのが大事なんやがイッチみたいな怠惰なゴミクズは才能を言い訳にして行動しないんや
そうしてどんどん差がつくわけやね
34 : 2025/05/13(火) 09:16:21.875 ID:qqz/Bkjcg
>>32
運を掴むために行動するのも金と才能が必要
38 : 2025/05/13(火) 09:17:21.822 ID:fE1lxP6L8
>>34
そうやって言い訳している内は底辺のままやね
33 : 2025/05/13(火) 09:15:28.444 ID:zNuXvGagG
馬みたいにサラブレッド作ってみたらええのにとは思う
36 : 2025/05/13(火) 09:16:54.498 ID:7VOhSZxn8
黙れ。
最大化しろ
42 : 2025/05/13(火) 09:18:54.013 ID:Zc26632pC
配られたカードで勝負しろよ
寝そべっててもお前の人生は何も変わらんぞ
44 : 2025/05/13(火) 09:19:52.068 ID:fE1lxP6L8
才能より運という事実を突きつけられて「行動するぞ!」ではなく「でも才能ガー」となる時点で
このイッチは成功したいのではなく言い訳が欲しいだけやね
45 : 2025/05/13(火) 09:21:21.364 ID:oeqp0vFzi
人生才能ゲーとか当たり前すぎてな
中学生でもわかってることに何を今更
46 : 2025/05/13(火) 09:24:51.222 ID:DDvk9DSC9
今の入試の処理速度ゲーはAGIの普及とともに終わるから頭の良さの基準は今までと全く変わるで
時代によって求められる遺伝的形質も変わってくる
47 : 2025/05/13(火) 09:24:59.135 ID:YFMZelzQ1
本当に必要なのは環境やぞ
どんな天才でも環境次第でダメになる
48 : 2025/05/13(火) 09:25:17.477 ID:Vjnyoxq1q
人生は運ゲーなのに実力ゲーだと思い込んでる奴ほんま糞
桃鉄やったら発狂しそう
49 : 2025/05/13(火) 09:27:02.827 ID:qqz/Bkjcg
>>48
桃鉄とかゲームは元のスペックが同じだから運が際立つ
ワイは他人と同じスタートに立つのが精一杯
50 : 2025/05/13(火) 09:27:13.020 ID:bJng4fOMS
でもお前らレベル上げ全然せんやん
51 : 2025/05/13(火) 09:28:20.801 ID:/y2cdRgkk
ほんそれ
来世はモデル級のスタイル顔面、早慶余裕ぐらいの脳みそ、高いコミュ力持った親ガチャSSRに生まれてこれますように
52 : 2025/05/13(火) 09:29:37.529 ID:qqz/Bkjcg
宝くじ当たれば逆転!←宝くじ買うのも金が必要
金を稼ぐには才能が必要

運とか最低限の才能を基に成り立ってるだけだから

53 : 2025/05/13(火) 09:29:37.645 ID:qARjfMZ3b
別に俺頭良くないし運動もできないし歌も下手やけど結婚して子どももおるから
才能とかなくてもそれなりに生きられるわけやし

コメント

タイトルとURLをコピーしました