無職8年目か9年目に入ったで

1 : 2025/05/29(木) 08:07:03.121 ID:kRZWBDfhz
もう正確に何年目かも分からんようになったわ
2 : 2025/05/29(木) 08:07:22.359 ID:kRZWBDfhz
ちな実家に寄生しとる
3 : 2025/05/29(木) 08:07:46.531 ID:kRZWBDfhz
金が尽きたところでアガリにしたいんやが、痛くない死に方が見つからんのが悩みや
4 : 2025/05/29(木) 08:08:09.281 ID:RJ/gOoB9P
ワイは10年やったで
ちな今は違う
6 : 2025/05/29(木) 08:08:26.481 ID:kRZWBDfhz
>>4
何の仕事してるんや?
8 : 2025/05/29(木) 08:09:00.867 ID:RJ/gOoB9P
>>6
バイト
お弁当屋さん
10 : 2025/05/29(木) 08:09:38.234 ID:kRZWBDfhz
>>8
凄いなワイには絶対無理や
11 : 2025/05/29(木) 08:10:03.759 ID:RJ/gOoB9P
>>10
世の中金や金
5 : 2025/05/29(木) 08:08:15.417 ID:kRZWBDfhz
体力もそうやけど脳みそが死んどるわ
7 : 2025/05/29(木) 08:08:43.853 ID:RJ/gOoB9P
脳みそ死ぬのわかる
9 : 2025/05/29(木) 08:09:01.998 ID:kRZWBDfhz
全く外に出ないから歩けなくてやばいわ
12 : 2025/05/29(木) 08:10:43.507 ID:qg8ZvnXiQ
脳みそ死ぬよな
13 : 2025/05/29(木) 08:10:58.466 ID:H4zeub1fe
最低賃金の仕事ならいっぱいあるから、気が向いたらやればええ
何歳になろうがまともな態度しとけば誰でも受かる
14 : 2025/05/29(木) 08:11:04.040 ID:hPbDrMJ9f
羨ましいな
親になんも言われずに金出してくれるんやろ
金持ちなんやな
20 : 2025/05/29(木) 08:12:20.801 ID:YHjEhq6Ld
>>14
ワイは25の時に無理矢理実家追い出されたからな
長男なのに意味わからんわ
15 : 2025/05/29(木) 08:11:31.748 ID:YHjEhq6Ld
実家寄生めちゃくちゃ羨ましい。ワイは3年半が最長やな
1000万貯金あったけど全部無くなった
19 : 2025/05/29(木) 08:11:59.663 ID:kRZWBDfhz
>>15
何に使ったんや?
24 : 2025/05/29(木) 08:13:38.886 ID:YHjEhq6Ld
>>19
3年半無職の家賃、飯代、交友費
最初の半年はわりと豪遊して知り合いにキャバクラや飯奢ってた
2年目から自炊とかやり出した
25 : 2025/05/29(木) 08:14:29.312 ID:qg8ZvnXiQ
>>24
無職が奢るなよ😲
16 : 2025/05/29(木) 08:11:43.008 ID:EG.zWXgbR
それで生きていけるなら問題ないから続けろ
17 : 2025/05/29(木) 08:11:43.281 ID:kRZWBDfhz
脳全く使わなくなるのホンマにアカンわ
18 : 2025/05/29(木) 08:11:48.608 ID:Qj6ZqpH6W
はっきりしろ
21 : 2025/05/29(木) 08:12:46.041 ID:gAuD1D7jo
まだガキじゃねーか
22 : 2025/05/29(木) 08:12:46.513 ID:qg8ZvnXiQ
寝てたら1日が終わるからマジで飯代以外で金使うことないわ
23 : 2025/05/29(木) 08:13:08.566 ID:kRZWBDfhz
>>22
ワイもやねたまに外食するくらいや
26 : 2025/05/29(木) 08:18:44.196 ID:31nmreaPL
ニートってお金欲しくならないのか?
ワイはプラモデルやりたくて脱ニートしたぞ
28 : 2025/05/29(木) 08:21:44.451 ID:LkC.mAI0d
ええな
ワイはこれから奴隷労働してくるで
29 : 2025/05/29(木) 08:23:59.051 ID:mt8l9EsF0
実家なら週3くらいのバイトでも生きていけるんやからやれよ
30 : 2025/05/29(木) 08:24:31.071 ID:o7wZrb6Gq
ぼくは気付いたら13年目
31 : 2025/05/29(木) 08:25:12.657 ID:o7wZrb6Gq
そこら辺の高校生ですら学業の片手間にやってるバイトすら出来ないのがぼく
32 : 2025/05/29(木) 08:26:01.869 ID:Qt/x4Xb5s
ヘリウムが良いらしいな
33 : 2025/05/29(木) 08:26:24.737 ID:5AAZRSiGU
焦りはない感じ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました