ワイ高学歴ニート、ついに脳が腐るwww

記事サムネイル
1 : 2025/05/29(木) 16:04:37.377 ID:OEpOLnMlF
学歴スレとニートスレの融合や
お前らどうしてる?
2 : 2025/05/29(木) 16:04:46.423 ID:OEpOLnMlF
ほしゅ
3 : 2025/05/29(木) 16:04:57.535 ID:OEpOLnMlF
ちなワイは酒飲んでる
5 : 2025/05/29(木) 16:05:16.079 ID:OEpOLnMlF
どうしたらええんや
6 : 2025/05/29(木) 16:05:16.953 ID:MqobGUGEP
なんで働かんの?
その学歴は何のためにあるの?
9 : 2025/05/29(木) 16:05:57.986 ID:OEpOLnMlF
>>6
働いてたよ
鬱で辞めちゃった
14 : 2025/05/29(木) 16:06:36.837 ID:MqobGUGEP
>>9
また働けばいいじゃん
空白伸びると手遅れになるで
23 : 2025/05/29(木) 16:08:20.820 ID:OEpOLnMlF
>>14
それな
分かってるけど普通に動けないんよね
てか空白できた時点で終わりやしな相対的には
8 : 2025/05/29(木) 16:05:48.478 ID:SxZirlOi1
酒もっと飲めや
11 : 2025/05/29(木) 16:06:14.486 ID:OEpOLnMlF
>>8
かんぱーい!!!
10 : 2025/05/29(木) 16:05:59.782 ID:123QbeMcw
大卒のプライドだけで自我を保ってそう
15 : 2025/05/29(木) 16:07:00.519 ID:OEpOLnMlF
>>10
解像度低いなぁ
大卒なんか猿でも取れんねんで
12 : 2025/05/29(木) 16:06:17.204 ID:OSvDTbvtg
ワイも大学中退ニートや
高学歴やろ
13 : 2025/05/29(木) 16:06:30.080 ID:cPHsAm76f
ワイもニートみたいなフリーターや🥹
16 : 2025/05/29(木) 16:07:04.051 ID:G8bhHRkQI
岡くん元気出して
17 : 2025/05/29(木) 16:07:16.053 ID:rFz1cXRK2
家いるとマジで頭働かなくなる
18 : 2025/05/29(木) 16:07:19.922 ID:vfyHvK2M7
出身大学は?
24 : 2025/05/29(木) 16:08:55.679 ID:OEpOLnMlF
>>18
旧帝とだけ…
19 : 2025/05/29(木) 16:07:29.854 ID:0xKVeFOPu
勿体ない
ワイも低学歴なのに
20 : 2025/05/29(木) 16:07:33.687 ID:mRTH0P7xX
ワイも旧帝卒職歴なし爺だけど
ワイはパッパと仲良くマッマの介護しながら一緒に貯金して適当にやってる
25 : 2025/05/29(木) 16:09:17.806 ID:OEpOLnMlF
>>20
実家太そう
21 : 2025/05/29(木) 16:07:58.791 ID:MqobGUGEP
大卒は猿でもなれるけど高学歴は猿ではなれないからな
まあ高学歴のメリットぶん投げてニートとか猿以下なんやけど
26 : 2025/05/29(木) 16:09:34.905 ID:OEpOLnMlF
>>21
やめたれw
22 : 2025/05/29(木) 16:08:00.253 ID:0xKVeFOPu
ちなみになんのお仕事してたの
27 : 2025/05/29(木) 16:09:49.572 ID:OEpOLnMlF
>>22
金融とだけ…
37 : 2025/05/29(木) 16:14:55.131 ID:0xKVeFOPu
>>27
何か普通にメンタル壊しそうなところやな
でもその職歴なら転職もそれなりに行けるやろうしやった方がええやろ
43 : 2025/05/29(木) 16:18:12.778 ID:OEpOLnMlF
>>37
せやね
現実的には何か月か何年後かに就職活動すると思うで多分…まだワイがまともならな……
28 : 2025/05/29(木) 16:10:50.859 ID:WyVeloWlr
ワイギフテッドフリーター、エ口音声をちまちま売っておこづかい稼ぐ
30 : 2025/05/29(木) 16:11:29.330 ID:OEpOLnMlF
>>28
女性声優に依頼してるんか?
32 : 2025/05/29(木) 16:11:56.696 ID:WyVeloWlr
>>30
もちろん
34 : 2025/05/29(木) 16:13:30.067 ID:OEpOLnMlF
>>32
ええやん
台本はお前が書いてるんか?
利益率どんなもんや
29 : 2025/05/29(木) 16:11:18.656 ID:eCSOXEOp8
ワイ高学歴で働いてても結婚できないけど昔はモテたの?
33 : 2025/05/29(木) 16:12:39.625 ID:OEpOLnMlF
>>29
昔はモテたの?ってなんや
ワイに聞いてんのか?
31 : 2025/05/29(木) 16:11:48.774 ID:MqobGUGEP
はよ動かなどんどん社会復帰のハードルあがるやん
空白何年でいくつなん?
空白数年で30超えてたらもう高卒上司に頭下げるような仕事しか選べなさそう
36 : 2025/05/29(木) 16:14:34.147 ID:OEpOLnMlF
>>31
20代とだけ……
40 : 2025/05/29(木) 16:15:31.753 ID:MqobGUGEP
>>36
ほな今から動けばまだ間に合いそうやな
これ以上手遅れになる前に頑張ってな
47 : 2025/05/29(木) 16:19:32.543 ID:OEpOLnMlF
>>40
もう頑張れないンゴ😂
38 : 2025/05/29(木) 16:15:14.168 ID:LA4C7mZ4C
ワイも今のところそのルートやで
宮廷では無いんやが
46 : 2025/05/29(木) 16:18:44.892 ID:OEpOLnMlF
>>38
学生なん?
58 : 2025/05/29(木) 16:22:59.972 ID:LA4C7mZ4C
>>46
せやで
39 : 2025/05/29(木) 16:15:22.057 ID:c2Tl5bM3K
そんなに優秀なら個人でなんかやればええやん
41 : 2025/05/29(木) 16:16:03.804 ID:n70sCj0fw
ワイもニートやけど障害基礎年金貰っとるしもう福祉に保護される生き方を選んだわ
働くのは無理や
49 : 2025/05/29(木) 16:20:14.603 ID:OEpOLnMlF
>>41
なにで貰った?鬱?発達?
55 : 2025/05/29(木) 16:22:17.411 ID:n70sCj0fw
>>49
広汎性発達障害と統合失調症や
障がい者手帳更新の時もこれやし多分これや
61 : 2025/05/29(木) 16:24:38.985 ID:OEpOLnMlF
>>55
糖質はしゃーない
44 : 2025/05/29(木) 16:18:36.028 ID:AuQbKHCkC
金はどうしてんの?全部親なん?
52 : 2025/05/29(木) 16:21:05.052 ID:OEpOLnMlF
>>44
親は貧乏やから頼れん
お手当で生きとる
50 : 2025/05/29(木) 16:20:19.533 ID:Ic6m/ZT58
働かなくても、人とは話さないと不可逆で脳の老化進むぞ
51 : 2025/05/29(木) 16:21:01.099 ID:Ic6m/ZT58
エッジやSNSは脳の老化防止できない
直接人と話せ
56 : 2025/05/29(木) 16:22:30.415 ID:OEpOLnMlF
>>51
話す友達がおらんご
というか友達は皆働いてるンゴ😡😡😡😡😡😡
57 : 2025/05/29(木) 16:22:43.894 ID:Gj3XkGW48
長く生きてくるとわかる
人生で一番大事なのは頭の良さじゃない
体力や
62 : 2025/05/29(木) 16:25:03.296 ID:OEpOLnMlF
>>57
ほんこれ
63 : 2025/05/29(木) 16:25:20.838 ID:LA4C7mZ4C
>>57
ワイは生まれ持ったコミュ力やと思う
後天的にいくらコミュニケーションスキル手に入れてもそのスキル使うのにコストが掛かりすぎるわ
大学の陽キャとかは先天的に無制限で使い放題な感じがする
67 : 2025/05/29(木) 16:27:52.618 ID:CV33Diy6p
>>63
人とコミュニケーション取ることで元気が増えるタイプと元気が減るタイプがおるからな
69 : 2025/05/29(木) 16:28:19.989 ID:OEpOLnMlF
>>63
学生ならまだどうにでもなるやんけ
精神的負担が少ない会社に入れ
71 : 2025/05/29(木) 16:30:22.995 ID:Ic6m/ZT58
>>63
コミュ力に生まれは関係ない
64 : 2025/05/29(木) 16:25:36.191 ID:dusMxL0d2
>>57
同意や
体力あれば色んなことができるからな
59 : 2025/05/29(木) 16:23:48.701 ID:f9lR3jUJ8
作業所民もニートみたいなものでええか
65 : 2025/05/29(木) 16:26:03.853 ID:CV33Diy6p
将棋指そうや暇と頭脳持て余してるなら最適やぞ強くなっても誰も褒めてくれへんけどなw
70 : 2025/05/29(木) 16:28:50.690 ID:OEpOLnMlF
>>65
褒めてもらいたいよォーー!!😭
68 : 2025/05/29(木) 16:28:04.398 ID:LA4C7mZ4C
今ならai関係でいろんな事やりたいわ
単純に出来ること毎年増えてって楽しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました