会社すぐに辞める奴ってさ、「当たりのない底辺企業ガチャ」 に望みをかける人生になるのわかってないよな

記事サムネイル
1 : 2025/06/12(木) 06:44:11.443 ID:x7Qu1huh0
あまりにすぐ辞めたら職務経歴書に何も書けないから、転職市場でめちゃくちゃ不利になるわけでな
まともな企業は絶対に職務経歴書を求めてくるし
捏造すればいいとかいう寝言はいらん

第二新卒(笑)なんてまともな企業は募集してません
新卒全くとれないとこか、新卒にすぐ逃げられたような会社ってことだからね

そら何とかなるとは思うよw
ただし武器ゼロだから底辺企業ガチャを回すしかなくなるけど
武器ゼロだから

2 : 2025/06/12(木) 06:46:07.628 ID:UOi1ukyU0
うんうん
それで?
3 : 2025/06/12(木) 06:46:09.635 ID:UhyjTw7a0
そういうのはコネが太かったりするぞ
流石に無策で辞めるやつはそういない
4 : 2025/06/12(木) 06:47:25.828 ID:UKbiKaRF0
別に他人が底辺になろうが知ったことではないし底辺職ほど人手不足だから別に良いんじゃね?
5 : 2025/06/12(木) 06:48:00.026 ID:cWroJz7k0
コネ太なら最初からまともな所に行けるのでは…
6 : 2025/06/12(木) 06:48:20.662 ID:w7SlXipJ0
でも今のままでも底辺なの
7 : 2025/06/12(木) 06:49:19.600 ID:olvUPi3kd
公務員か士業ワンチャンへ
8 : 2025/06/12(木) 06:49:26.956 ID:x7Qu1huh0
当たりのない底辺企業ガチャね

底辺企業しか入ってないwww

10 : 2025/06/12(木) 06:49:56.893 ID:UOi1ukyU0
>>8
うんうん
悔しいのかな?
9 : 2025/06/12(木) 06:49:51.072 ID:HlJ1KvtS0
>>1
おっさんが若者に嫉妬してて草
11 : 2025/06/12(木) 06:50:01.131 ID:2a45SDTX0
そもそも求人出してる会社なんて人が定着しないから求人出してるんであって察しろよて話
14 : 2025/06/12(木) 06:52:55.449 ID:sTb+CYRO0
>>11
定着しててもよさ気な人来るかもと求人は常に出してるよ
財閥系企業だけど
12 : 2025/06/12(木) 06:51:18.725 ID:u+vp3+Nd0
何回立てんだよゲェジ
13 : 2025/06/12(木) 06:51:28.737 ID:sTb+CYRO0
まあ一定以上の職歴が無ければブラックでも見向きもしないからな
ブラック人材の出来上がりになるだけ
15 : 2025/06/12(木) 06:53:11.164 ID:x7Qu1huh0
俺が言ってるの普通の話なんだけどな
現実を言ってるだけ

アホな奴はそれがわからんみたいだけど

16 : 2025/06/12(木) 06:53:38.673 ID:UOi1ukyU0
>>15
悔しいんだな
17 : 2025/06/12(木) 06:56:15.173 ID:x7Qu1huh0
アホ「今は人手不足だから何とかなる!!」 ← ただし底辺企業ガチャ
18 : 2025/06/12(木) 06:58:05.633 ID:u+vp3+Nd0
>>1
例えば
インフォメーションディベロプメント
みたいな底辺会社なら誰でも入れる
19 : 2025/06/12(木) 07:02:10.225 ID:x7Qu1huh0
1週間とか1カ月とか超短気で会社辞めても平気なのって、超有能だけだぞ
凄いスキル持ってるようなやつな

それを無能が同じことしても転落するだけ

20 : 2025/06/12(木) 07:02:35.662 ID:UOi1ukyU0
>>19
悔しくて?
27 : 2025/06/12(木) 07:29:13.043 ID:PfgAaVKr0
>>19
第2新卒は3年以内なんだが?
28 : 2025/06/12(木) 07:30:00.541 ID:x7Qu1huh0
>>27
あなた話全く聞いてないね
21 : 2025/06/12(木) 07:06:55.656 ID:Rxxou1VQ0
転職回数が多いとそれだけで落としてるわ
他の応募者が居る中でわざわざ選ぶ必要が無いし
22 : 2025/06/12(木) 07:08:03.353 ID:x7Qu1huh0
>>21
そんな奴どうせ辞めるからな
24 : 2025/06/12(木) 07:10:38.938 ID:UOi1ukyU0
>>22
辞めたんだ?
23 : 2025/06/12(木) 07:09:50.579 ID:XIMAFj8r0
>>1
自己紹介かゴミニート
さっさと障がい者枠で雇用してもらえよ
25 : 2025/06/12(木) 07:11:43.613 ID:yTG68Ggs0
ずいぶん詳しいね
体験談?
26 : 2025/06/12(木) 07:23:01.270 ID:sL9s5uyA0
採用にこだわってるとこは入った後も面倒だからな
29 : 2025/06/12(木) 07:30:36.806 ID:x7Qu1huh0
第二新卒なんて典型的な底辺企業ガチャじゃないかwwww
30 : 2025/06/12(木) 07:32:01.828 ID:JyKQ70z30
新卒で底辺職に就く人もいるわけで
32 : 2025/06/12(木) 07:33:27.968 ID:x7Qu1huh0
新卒で入ったとこ一瞬で辞めて、良いとこに入れるって思考が意味不明
武器ゼロの無能状態だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました