家族四人の食費を週五千円、月二万円台に抑えるためのスーパー主婦さくのんさんのスーパー節約術

サムネイル
1 : 2022/10/06(木) 16:09:43.30 ID:OMTSwxbw0

食費はおさえたいけど、栄養は大丈夫? 家族からの不満は? 

家族4人で食費2万円台のさくのんさんに、食費をおさえるために減らしたことを4つを教えてもらいました。

【画像】家族4人・食費を週5千円、月2万円台におさえるために減らしたことって!?

1.レシートの数
食費をおさえるためにまず、レシートの数を意識して減らすようにしました。レシートの数が少ないと、家計管理が驚くほどしやすくなります。

余計なものを買いそうになっても、レシートの数を減らしたいがために我慢できることも。レシートが少ないと1週間の予算と、実際の支出がすぐに確認できるので予算内に収めやすくなります。

2.外食の回数
人数が増えれば増えるほど、安くはすまない外食費。この外食費をおさえることができれば、食費をおさえることができます。

外食が好きな夫や子どもから不満が出ないために、工夫も必要です。

例えば焼肉屋さんに行きたいときは、スーパーでいつもよりいいお肉を買ってお家で焼肉をしたり、回転寿司に行きたいときは、スーパーのお寿司を買って、家のプラレールにお皿とお寿司をのせて、お家で回転寿司ごっこをしたりします。

貯まったポイントが使えるお店や、株主優待券で外食することも食費をおさえるのに有効です。

3.フードロスの数
例えば、安いからといって毎回もやしを買って、毎回もやしを傷ませていたら、いくら安くても食費はおさえられません。安い食材を余らせることなく使ってこそ、食費がおさえられるのです。

冷蔵庫、冷凍庫が整理整頓されていて、中に何が入っているか、すぐに把握できるように工夫することがとても重要です。

賞味期限が長いと思っていた缶詰や乾物などもたまにチェックをして、消費していくのもいいと思います。

4.買い忘れの数
次の買い物までないと困るものは、必ずメモして買い忘れのないようにします。

買い忘れがあると、食材が残っているのに買い物に行きたくなり、買い物に行くとつい他のものまで買ってしまうので、買い忘れのないように必要なものはメモしていきます。

万が一、買い忘れ、足りないものがあっても、今あるものでなんとかして、食材がなくなるまでは買い物に行かないようにします。

まとめ
食費をおさえるために、減らしたことをご紹介しました。食材や量を減らすのではなく、ちょっとした工夫で食費はおさえられます。

また、食事は家族にとって大切なものなので、家族からの不満が出ないようにする工夫も必要です。

ぜひ、できることからはじめて、値上げの波を乗り越えましょう。

■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、コストコの押し商品などをレポートするインスタグラムが人気。

編集/サンキュ!編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/da1c2112b3a67fa77c956ada2afb1016f9dff9c2

3 : 2022/10/06(木) 16:11:43.92 ID:fS5kWt1d0
その分働いたら?
67 : 2022/10/06(木) 16:49:21.96 ID:bClVh9Fq0
>>3
これに尽きる
69 : 2022/10/06(木) 16:51:10.87 ID:M17+BIeP0
>>3
これが資本主義的正解なんだよね
100 : 2022/10/06(木) 17:09:24.57 ID:TMvATwmE0
>>3
扶養から外れると多く働いた分が全て税金で持ってかれてむしろ手取りが減ってしまうらしい
124 : 2022/10/06(木) 17:48:40.82 ID:4BIkgnF30
>>100
あるある
255 : 2022/10/07(金) 12:42:19.32 ID:2bNI4fPe0
>>3
これで終了
こんなアホみたいにケチケチしなくて済むのに
5 : 2022/10/06(木) 16:12:15.96 ID:AC/HVgLT0
チマチマうるせーなあ
離婚だ!
6 : 2022/10/06(木) 16:13:10.20 ID:IFNFpKD10
日本人はこれ以上節約したらだめだ
8 : 2022/10/06(木) 16:13:33.70 ID:8UMq0z1r0
半額になった和牛ステーキを買う
9 : 2022/10/06(木) 16:13:34.49 ID:LFUOlao80
今は外食すると値上がりで一気に上がって大変だよなー
10 : 2022/10/06(木) 16:13:36.57 ID:sdFpDrw70
そんなことに労力注ぐんなら働いた方が早いだろ。貧乏なら働けよ
11 : 2022/10/06(木) 16:13:56.74 ID:ktCLxQBe0
中学生や高校生の子供がいたら外食ゼロでも無理
12 : 2022/10/06(木) 16:14:10.50 ID:uQP09mIp0
借金してるくらいがちょうどいい
13 : 2022/10/06(木) 16:14:56.32 ID:1/EKrvw20
週末の外食だけで2万は使ってると思う
晩飯や弁当から察するにうちはおそらく色に関しては贅の限りを尽くしているな、
怖くて月いくらなのか聞けない
15 : 2022/10/06(木) 16:15:55.09 ID:r/qUdNWS0
必要摂取カロリー取れないんじゃね
16 : 2022/10/06(木) 16:16:57.30 ID:xHzYzgFf0
切りつめる理由がなければ、疲弊するだけだろ。
17 : 2022/10/06(木) 16:17:13.69 ID:huiGxauX0
米は田舎からいくらでももらってくるので
卵と納豆と豆腐で1万円で行けそう
19 : 2022/10/06(木) 16:18:02.80 ID:iRnlFpRS0
一日千円未満?
どこの後進国だよ
27 : 2022/10/06(木) 16:21:02.73 ID:jg6cK0bc0
>>19
大丈夫、スマホと回線代に一人毎月数千円とか余計に払ってるから
21 : 2022/10/06(木) 16:18:58.36 ID:wmesufAp0
誰のために節約してんの?
28 : 2022/10/06(木) 16:21:18.34 ID:2XMeCUfe0
>>21
ローン、教育費、
そんなのある人は
シビアにやってるね
服とか古着屋中心とかね
22 : 2022/10/06(木) 16:18:59.12 ID:rDurqpBL0
ベランダで野菜をつくる
50 : 2022/10/06(木) 16:35:38.90 ID:KA4JZdQJ0
>>22
家庭菜園とかむしろマイナスや
53 : 2022/10/06(木) 16:37:58.64 ID:2XMeCUfe0
>>22
収穫少ないし 
いつでも実がなるわけじゃなし
ベランダなら大葉くらい?
腹の足しにはならんな
56 : 2022/10/06(木) 16:39:33.72 ID:ejX1WSxk0
>>53
うちも大葉取り放題だな
あれ庭に植えとくと陽当り良い場所なら勝手に毎年生えてくるしな
57 : 2022/10/06(木) 16:40:09.94 ID:NQq4xWE40
>>22
キャベツの苗って一個60円するんだぜ
263 : 2022/10/07(金) 14:32:23.59 ID:qv4drZk10
>>22
田舎は庭が広いからね
人参なんて種ばら撒いとけば芽が出てきたし
ネギは食ってもまた伸びるし
米は親戚の誰かがくれるし
23 : 2022/10/06(木) 16:19:56.19 ID:2XMeCUfe0
半端にお金はあるんで
食費2万は無理だなあ
食べたい材料買うから
24 : 2022/10/06(木) 16:20:31.99 ID:WOoJpafU0
カンパンでも持たせとけ
あとは水があればオケ
26 : 2022/10/06(木) 16:20:56.23 ID:8eTlhJAB0
当たり前のことしか書けないの
47 : 2022/10/06(木) 16:32:29.30 ID:xjywnMS80
>>26
当たり前ってむずかしいんだよな
29 : 2022/10/06(木) 16:21:46.16 ID:hM2HhcE00
とりあえずキャベツと白菜、玉ねぎ人参ジャガイモあたりを買っとくとなんとかなる
37 : 2022/10/06(木) 16:25:08.88 ID:6YHG5wPS0
>>29
キャベツも玉ねぎも1個98円
節約するなら玉ねぎはコスパ悪い
最近はニンジンも高いね
43 : 2022/10/06(木) 16:29:14.81 ID:jg6cK0bc0
>>37
玉ねぎは大分値下がりして4個200円とかになってるぞ
新玉ねぎじゃなきゃ日持ちがパないから
安売りの時に買い込んで置くのは良い食材
58 : 2022/10/06(木) 16:40:48.72 ID:6YHG5wPS0
>>43
どこいな?
都内だと安くても80円
普通に1個100円するんよ(´・ω・`)
61 : 2022/10/06(木) 16:44:36.71 ID:Vwf/i7En0
>>58
練馬区だけどうちの近所だと玉ねぎ大きいの3個で98円(税別)
65 : 2022/10/06(木) 16:48:25.26 ID:6YHG5wPS0
>>61
うらやましー
高かったのが普通の値段に戻ってきてるんですね。
92 : 2022/10/06(木) 17:04:53.82 ID:jg6cK0bc0
>>58
先々週ぐらいまでは一個100円だったけど急に下がったな
30 : 2022/10/06(木) 16:21:52.31 ID:ejX1WSxk0
簡単に食費を抑える方法はね
献立を決め打ちしないってことよ

献立を決め打ちして買い物に出かけるとどうしても高くても買わざるをえない物が出てくる
なのでスーパーで値引きになってるものを見てから献立を組み立てる
するとわりと簡単にコストダウンできるのだ

31 : 2022/10/06(木) 16:22:49.58 ID:TXNRj3m60
国産肉に拘ったら無理?
35 : 2022/10/06(木) 16:24:20.01 ID:H2U44ydE0
>>31
半額を狙え
33 : 2022/10/06(木) 16:23:21.76 ID:G1SsrVq00
そうこうしてると スーパーのローカル電子マネーの入金キャンペーンってお得なキャンペ打った直後に唐突に閉店して返金しませぇんを食らうんだろ知ってる
34 : 2022/10/06(木) 16:23:49.80 ID:imOf+vK30
もういつまでもそういう時代じゃねぇというか、それ30年前からずっと同じ事言ってるだろ
38 : 2022/10/06(木) 16:25:33.12 ID:QpBpF2gq0
さすがに10月からは月に3万円は必要やろな
39 : 2022/10/06(木) 16:26:33.24 ID:2XMeCUfe0
>>1
コストコなんて無駄しかない
とこ行く時点で、
金持ちやんけwww
41 : 2022/10/06(木) 16:27:24.51 ID:Y48q5DSd0
週2万でも足りない
45 : 2022/10/06(木) 16:30:03.72 ID:s17qj3rc0
>>41
2人でそれぐらいだわ
月2万て何食ってるんだろうな
44 : 2022/10/06(木) 16:29:23.65 ID:9ugFAN+P0
両親は共働きで子供がいて高校生ならお小遣いはバイトで稼がせとけばもう少しいい飯が食えるよ
46 : 2022/10/06(木) 16:31:24.03 ID:Alyuxu5q0
回転寿司くらい行けよ…
49 : 2022/10/06(木) 16:35:02.24 ID:X1gGPuHH0
まずは、お前の交際費を削れ
〇〇ママとランチ会とか
51 : 2022/10/06(木) 16:36:09.35 ID:7Nlb/nGa0
節約し過ぎ
52 : 2022/10/06(木) 16:36:55.18 ID:ejX1WSxk0
あとね馬鹿にできないのがキャッシュレス決済とかのポイント
なんか毎月段々馬鹿にできない額になってきた・・・
55 : 2022/10/06(木) 16:39:02.85 ID:2XMeCUfe0
>>52
それは使う金額が
多いからだよ
60 : 2022/10/06(木) 16:43:05.45 ID:ejX1WSxk0
>>55
ポイ活って言うの?まあ暇だからできるんだろうけど
毎月の生活の出費だけで3000円は得してるな
54 : 2022/10/06(木) 16:38:37.07 ID:K/xLDErR0
すごいね節約じゃできない
格安のもの探して買ってるだろ
59 : 2022/10/06(木) 16:41:14.47 ID:KA4JZdQJ0
再生野菜とかならワンちゃんあるかもな
でもあれ難しいんだよな
62 : 2022/10/06(木) 16:45:27.65 ID:9SZJmj/A0
どうせ、お米や野菜は実家から送ってもらうとかなんでしょ?
116 : 2022/10/06(木) 17:39:51.24 ID:BY7MDSqY0
>>62
多分コレ
63 : 2022/10/06(木) 16:47:11.22 ID:+Lle0THU0
今年の世界的干ばつで来年食糧難が予想されてるのに
2万円ありきで考えるのはヤバいと思うけどな
64 : 2022/10/06(木) 16:47:33.59 ID:Vwf/i7En0
家族4人で週5千円は凄いなぁ
俺一人だけど2日〜3日で5千円超えるわ・・・反省しよ
66 : 2022/10/06(木) 16:49:19.23 ID:yNcfb6jE0
米と肉と魚と野菜はふるさと納税でもらうのだ
68 : 2022/10/06(木) 16:50:03.13 ID:KNJ6azZN0
プラレールにお皿乗せるの器用だな
71 : 2022/10/06(木) 16:52:34.50 ID:2WpOZErE0
食費は一人1ヶ月2万くらいがベスト
貧しい食事は心が荒む
72 : 2022/10/06(木) 16:54:18.41 ID:U3gnX7oa0
二人世帯だけど毎日2千円くらい買っちゃってる・・・
75 : 2022/10/06(木) 16:55:15.10 ID:NQq4xWE40
>>72
困ってなきゃ別にいいんじゃない
73 : 2022/10/06(木) 16:55:11.28 ID:vu4wmBH+0
二人で80000円……
74 : 2022/10/06(木) 16:55:12.26 ID:rDurqpBL0
3玉100円うどん、3玉150円焼きそば、7束200円のスパゲッティ、自炊ご飯1食150gのルーチン
適度に野菜混ぜて1食で1玉ずつ食べればかなり安くあがる
体重も3キロ落ちたな
81 : 2022/10/06(木) 16:58:42.44 ID:Vwf/i7En0
>>74
将来高くつきそう・・・
93 : 2022/10/06(木) 17:06:19.91 ID:rDurqpBL0
>>81
健康診断で血圧下がって正常値になったよ
他の数値も前回より改善
要するに今までは食べ過ぎてたってこと
99 : 2022/10/06(木) 17:08:23.26 ID:1LPmylEQ0
>>93
現代人は食べ過ぎなのは間違いないな
どうやったら腹があんなに出るんだ??って人大杉なんも確かだわな

でも飯以外にもお金は使えるからね
まあそれも図書館一生粘れたりするんだけどw

172 : 2022/10/06(木) 20:01:05.23 ID:x0GkghID0
>>74
子供いなきゃそれでいいけどさ
76 : 2022/10/06(木) 16:55:44.14 ID:/W4wCK970
人間は飯を食うために生きてるので、飯代をケチったら人生台無し
77 : 2022/10/06(木) 16:56:10.24 ID:gHJtalLW0
4人で週5千円は怪しいw両親の実家からいろいろ送ってきてるんじゃねーのか
家にお邪魔すると壁に「おかわり禁止!」の張り紙してそうな予感
78 : 2022/10/06(木) 16:56:46.92 ID:eaLHQEBM0
身体に悪い食材ばかり食うことになるからな
安く抑えるということは健康を害することに繋がる
79 : 2022/10/06(木) 16:56:48.36 ID:rDurqpBL0
3玉100円うどんを1食1玉で済ませるようになってから
即席ラーメンすら高くて買わなくなった
80 : 2022/10/06(木) 16:57:35.06 ID:2eF3DJDd0
炊き込みご飯とか何杯もいけるけど
何日くらいで飽きるんだろな
82 : 2022/10/06(木) 16:59:13.51 ID:1LPmylEQ0
誰かが節約して1000円食費を減らすと
食品を売っている人の収入も同時に1000円減ることになる

節約とは実は自分だけが助かろうとしてみんなで地獄に突き進む行為でもあるのだw

128 : 2022/10/06(木) 17:54:51.26 ID:2XMeCUfe0
>>82
実はそれ
食料品ならね
83 : 2022/10/06(木) 16:59:48.03 ID:qaYMzAMg0
もやしでも食ってんの?
そんな貧相な食生活じゃそらチビ増えるわ
84 : 2022/10/06(木) 16:59:49.58 ID:oa5QzH260
満足できる食事なら文句ないけど、絶対ショボいでしょ
88 : 2022/10/06(木) 17:02:18.03 ID:LpnkpEZ+0
5万円が3万円になった所で大した金額じゃないんだよなぁ

労力使う割に費用対効果が薄い

91 : 2022/10/06(木) 17:04:43.18 ID:1LPmylEQ0
>>88
しかも2万円節約した分、世の中の他の誰かの収入も2万円確実に減っている

その分その誰かが使うお金も減らさざるを得ないので・・・

はい、みんな節約しながら地獄行きですね

89 : 2022/10/06(木) 17:03:08.14 ID:mmpamjGk0
毎食パスタ食え
94 : 2022/10/06(木) 17:06:25.23 ID:kQ4M6NdP0
家族四人で月二万は凄い
でも俺には真似できないな
95 : 2022/10/06(木) 17:06:37.34 ID:DqhlroTb0
>>1
この実情をちゃんと家族皆で話して
皆で仕事して家に金を入れるようにすれば良いのでは?
バイトは事情があれば小学生でも出来ますよ(^^
96 : 2022/10/06(木) 17:06:54.75 ID:hYEqQIsN0
土地と土壌改良材と肥料と種かって、家庭菜園すればいい
おかずの殆どは畑で取れた作物で賄えるぞ
97 : 2022/10/06(木) 17:08:03.65 ID:rvd9OvdD0
つかこいつが普通に働きに出て年300万くらいでいいから稼いでくれば無問題なんじゃ・・・?
98 : 2022/10/06(木) 17:08:22.60 ID:BwrnjXWp0
4人で月2万円台は立派だな
101 : 2022/10/06(木) 17:09:35.38 ID:SMikfDWu0
家族4人で2万はたまに良い肉買うとか無理やろ。
102 : 2022/10/06(木) 17:10:03.96 ID:RMxscOwv0
何を食べてんだよ
104 : 2022/10/06(木) 17:12:23.14 ID:ZJDKe9BT0
旦那の稼ぎが少ない
節約しよう!←間違い
私も働こう!←正解
125 : 2022/10/06(木) 17:50:58.82 ID:4BIkgnF30
>>104
こういうのを書いて稼いでるんや
107 : 2022/10/06(木) 17:16:22.92 ID:LXQZSIs40
嫁が家事面倒とかいって、やたらと外食行きたがるから金かかる。
弁当ですら後片付け面倒なので嫌らしい。
120 : 2022/10/06(木) 17:45:10.38 ID:oVOTwCGr0
>>107
働いてんならしゃーないよ
あなたが作って片付けたらいい
108 : 2022/10/06(木) 17:17:40.97 ID:rDurqpBL0
子供が手がかからなくなったら奥さんも働きにいくのが一番安上がりだわな
日本の生産人口も増えるし
でも家にずっといると働きにいくのが怖いとかで専業主婦のままでいる
156 : 2022/10/06(木) 19:12:11.20 ID:vlUnywJE0
>>108
女性が再就職するつもりなら仕事辞めずに続けとかないと
(もちろんその間の子育ては夫婦両方で妻にワンオペさせるはなし)
キャリア中断した後に辞める前並の待遇で再就職して働けるなんてよほどのごく一部だけ
ほとんどは驚くほど条件の悪い口しかなくなる
女房に一時期でも専業させるのならその後は一生専業させる覚悟が必要
169 : 2022/10/06(木) 19:48:44.15 ID:xIiGGLTT0
>>156
驚くほど悪い待遇でも働いてる人は働いてるけどね
その中で認められてる人は地位もちゃんと上がっている
186 : 2022/10/06(木) 20:49:51.90 ID:C/tnrntY0
>>156
いずれにしたって子供が小さいうちはともかく中学高校になったら食費二万何て無理だから
食費分だけでも働かないとね
109 : 2022/10/06(木) 17:19:02.85 ID:UIsYhvZe0
ウチは牛乳代だけで毎月五千円超えるから2万円台なんて無理です😭
111 : 2022/10/06(木) 17:24:25.27 ID:M7jHuRDO0
何食べてるのか不思議、お造りとか食べないの?
114 : 2022/10/06(木) 17:32:49.66 ID:QAQzLueZ0
自己満足の世界なんじゃねーの
115 : 2022/10/06(木) 17:39:35.95 ID:FIPCoDdL0
節約しても物価高だからね
117 : 2022/10/06(木) 17:44:19.84 ID:0W9YdQFh0
つきあわされる家族が可愛そうだね
ヒョロヒョロだったりして
126 : 2022/10/06(木) 17:51:02.57 ID:jg6cK0bc0
>>117
米は安いからそんなこともあるまい
菓子とか炭酸飲料とか飲ませないなら
むしろ身体に良いかも知れんな
118 : 2022/10/06(木) 17:44:24.09 ID:In/bB1oB0
見切り品にしか目が行かない
121 : 2022/10/06(木) 17:45:50.20 ID:oVOTwCGr0
1番の節約()は、子どもを作らないこと
だから少子化
122 : 2022/10/06(木) 17:46:24.17 ID:x7ZmdxTe0
節約術を身につけてしまうとそればかりに囚われて何かに取り憑かれたように節約するようになる
それ自体悪いことではないが、外へ出ても一切の贅沢ができなくなり子供に辛い思いや楽しい思い出ができなくなるんだよな
155 : 2022/10/06(木) 19:04:44.69 ID:uiTZefdU0
>>122
楽しいが金でしか買えないならそれは精神の貧困じゃないかね
123 : 2022/10/06(木) 17:46:48.90 ID:3eHIQduG0
食費そんなに変わらないけど
光熱費は上がってるけどまだそこまででは
127 : 2022/10/06(木) 17:52:09.83 ID:EYdjoVOf0
節約よりも主婦がフルタイムで働きに出ること
パートなんかじゃなくね
130 : 2022/10/06(木) 17:55:24.13 ID:4BIkgnF30
>>127
誰が家のこと完璧にやるん
129 : 2022/10/06(木) 17:55:07.46 ID:1Ir4ugYP0
この額じゃいいお肉月イチも買えない気がする
131 : 2022/10/06(木) 17:58:37.70 ID:oU4Qloww0
1人でも週5000円くらいだな
肉買わなきゃ半分くらいにもできるが
132 : 2022/10/06(木) 18:00:04.18 ID:ojDORaH20
コンビニや外食に頼ってるだけで週2万ぐらい掛かるわ…
133 : 2022/10/06(木) 18:01:52.25 ID:cxXi9zCt0
>家のプラレールにお皿とお寿司をのせて、お家で回転寿司ごっこ

ここまで創意工夫出来れば大したもんだわ!
ネタだよね?w

136 : 2022/10/06(木) 18:08:40.53 ID:zf8OxR3z0
>>133
わりと普通
商品化もされてる
134 : 2022/10/06(木) 18:01:54.43 ID:N/vsDk1U0
こんなことするより、投資して収入増やした方が良い
154 : 2022/10/06(木) 19:03:20.13 ID:uiTZefdU0
>>134
投資入門がまず節約してタネ銭貯めろなんだが
135 : 2022/10/06(木) 18:03:13.77 ID:EPaBW+9Y0
こんな虚しいことするくらいなら首くくるわw乞食かよw
137 : 2022/10/06(木) 18:09:20.50 ID:n/xjw+FC0
いい嫁さんじゃん。

家事は全自動機器で済ませ、メシは週5外食、旦那の金でブランド品買いまくり他に彼氏を作って遊んでる女もいるというのに。

138 : 2022/10/06(木) 18:15:24.36 ID:oNluvX370
味の濃いもので米か安パスタ食い続けるしかないな
139 : 2022/10/06(木) 18:15:26.34 ID:tvjmDFVK0
女って節約でやってる感出すけど、単に女自身の不甲斐なさを自分でカバーしてるだけなんだよな
140 : 2022/10/06(木) 18:17:54.37 ID:R5hMCVyO0
実際に食卓に並ぶのはどんな感じかね
1週間の献立見てみたいわ
141 : 2022/10/06(木) 18:22:36.52 ID:NOG/wJ+90
けちる理由がないならする必要性がないよ
143 : 2022/10/06(木) 18:26:27.73 ID:fr/CfMZj0
専業主婦ならこれぐらいは出来て当たり前だったのが昭和の頃の主婦。
服はしまむらでなく兄弟のお下がりを丈を詰めてデザインしなおしたりセーターは毛糸を買って来て母親が編んでくれた。
野菜が足りないと野草で食べられるものを詰んできて天ぷらにしていたし、トマトやサツマイモぐらいなら庭に畑を作って収穫してた。
今は何でもかんでも金で買おうとするからいくら稼いで来ても無能主婦が無駄使いしてしまう。
144 : 2022/10/06(木) 18:28:06.33 ID:G84dym1K0
>>143
共働き率7割だからもう無理やで
161 : 2022/10/06(木) 19:28:32.42 ID:THDCiZd/0
>>144
地方都市なら、まだいけるだろ。
実際、それでやっていけてる家庭は少なくないんだから。
168 : 2022/10/06(木) 19:46:23.26 ID:rDurqpBL0
>>143
その常識は戦後の都市のもので戦中戦前以前は主婦も働くのが当たり前だった
働いてない奥さんは旦那が金持ちか支配者階級だけ
米騒動なんて主婦が働いてなければ起きない事件
174 : 2022/10/06(木) 20:10:36.02 ID:V217vQk70
>>168
戦中戦前の仕事は自営業ばかり
現代でも自営業で家族との時間を確保できる夫婦が、共働きと育児を両立させてる
183 : 2022/10/06(木) 20:27:50.67 ID:rDurqpBL0
>>174
戦前の農民とか漁師とか自営業といえるかどうか
地主の土地を耕して網元の下で働いてるだけだし
専業主婦が働かないのは国の年金制度が専業主婦に得になってるからで
あれがなくなって損しかしないのがわかれば嫌でも働くしかない
179 : 2022/10/06(木) 20:23:36.66 ID:IXhwIuX10
>>143
死んだ母親はセーターを毛糸に戻して違うのに編みなおしたりしてたな
188 : 2022/10/06(木) 20:57:32.24 ID:C/tnrntY0
>>179
今は編み直す手間の時間に働いて買った方が安いよ
ほどいて編み直すなんて趣味の世界
145 : 2022/10/06(木) 18:42:17.86 ID:dNIp/s0k0
家族4人で週2万でも足らん
146 : 2022/10/06(木) 18:47:25.05 ID:MqRasW7X0
ブラジル産の鶏肉とか食べてそう
252 : 2022/10/07(金) 12:17:25.12 ID:ABZ+PkK30
>>146
それ今はもう高級食材だよ
147 : 2022/10/06(木) 18:51:46.31 ID:2PIwXPXO0
プラス1万にして月に2回外食行ってくれ
頼む!
子供がかわいそうや
148 : 2022/10/06(木) 18:52:36.14 ID:6UuD0SPm0
節約はいいけどその浮いたお金は何に使ってるんだろう
節約が趣味なら別にいいんだけど
149 : 2022/10/06(木) 18:52:37.62 ID:LMrp0wi00
節約は食べ物以外でしないと
150 : 2022/10/06(木) 18:54:06.75 ID:0nKTF4eL0
ウソばっかりで
あきれるよね

なにが節約術だ(笑)

151 : 2022/10/06(木) 18:55:19.56 ID:cC2PUGPR0
一人で5万かかっちゃう
152 : 2022/10/06(木) 18:57:05.63 ID:ClheYUFI0
もやしは冷凍しとけよ
153 : 2022/10/06(木) 19:00:48.21 ID:uiTZefdU0
安くなるその時の食材でレシピ考える
これに尽きると思うな

最近玉ねぎは3個入り198円になった
ちょっと前まで2個350円
このまま安くなってくれー

157 : 2022/10/06(木) 19:13:59.48 ID:WqCfJVAI0
細かい事ばっか言ってないで働けよ無職
158 : 2022/10/06(木) 19:15:20.68 ID:0v3pnYcC0
家庭菜園で簡単に増やせるものは育てるのがいいんだろうな
162 : 2022/10/06(木) 19:29:38.83 ID:THDCiZd/0
>>158
ミニトマトがいいな。
作ってみたが食いきれないぐらい、わんさか実る。
だから、スーパーのトマトは買った事無いわ。
163 : 2022/10/06(木) 19:36:08.19 ID:vlUnywJE0
>>162
ミニトマトいいね
ペットボトルでも育つ家庭菜園向き
それと気軽に育てられるのは青ネギ
159 : 2022/10/06(木) 19:17:44.78 ID:0nKTF4eL0
年会費払って
節約してる気分になれるとか?

頭が弱いのかな(笑)

160 : 2022/10/06(木) 19:27:25.34 ID:DlUAbFi50
畑に茄子にジャガイモやら育てると食費て米代程度になるぞ
164 : 2022/10/06(木) 19:37:47.62 ID:rRcwVcXr0
こういう記事を真に受けたバカ亭主が、専業主婦の妻に1ヶ月の食費を二万円しか渡さないとかいう離婚案件が大漁発生するんだろうな。
165 : 2022/10/06(木) 19:39:25.08 ID:awgx8AS20
収入増やすっていう考えにはならないのかね
166 : 2022/10/06(木) 19:43:25.07 ID:NQq4xWE40
>>165
節約するのが趣味になってそうだからねぇ
167 : 2022/10/06(木) 19:44:47.35 ID:F2aqOxbG0
インスタの家計簿締めました!って投稿とかでも食費が2万切ってるとことか何食べてんの?ってなる。1回の買い物で6000くらいいくんだが。(3日分くらいもつ)
170 : 2022/10/06(木) 19:51:02.32 ID:EeczTH/F0
毎日モヤシや!!
171 : 2022/10/06(木) 19:56:43.28 ID:N4141HZB0
節約!節約!とかやっきになると経済衰退しないの?
173 : 2022/10/06(木) 20:07:35.37 ID:THDCiZd/0
>>171
節約して捻出した金はどうせ使うだろ。
住宅や車のローンとか子供の教育費とか。
175 : 2022/10/06(木) 20:11:39.79 ID:8xPomA/C0
心が貧しい子供になるよ
176 : 2022/10/06(木) 20:12:08.41 ID:CKdmG9GA0
うちの嫁がこのスレ読みますように、

俺は見ない

177 : 2022/10/06(木) 20:14:14.75 ID:IO2xDZvq0
横浜はレシ活やってるから レシート3000円区切りで食料買ったほうがよい
178 : 2022/10/06(木) 20:20:05.47 ID:IXhwIuX10
炭水化物と揚げ物ばかりにすれば楽勝だろ

でもな貧乏人ほど食には金をかけないとダメだぞ

181 : 2022/10/06(木) 20:26:25.44 ID:jD9X/Zix0
もう先進国じゃないよな
182 : 2022/10/06(木) 20:26:53.04 ID:2o6cxd220
貧乏臭え話だな
良い物着て美味しい物たくさん食えよ
228 : 2022/10/07(金) 05:59:25.26 ID:caWMvK210
>>182
貧乏やからしたくても出来んのやろ
でも家族が皆元気な時にたまにで良いのでしてやるべき
人は老いてやがて死んでいくから悔いないように生きんと
236 : 2022/10/07(金) 09:02:14.07 ID:T9JKMZ4a0
>>182
貧乏臭いんじゃなくて、貧乏なんだと思うがw
185 : 2022/10/06(木) 20:35:21.75 ID:ZXXDZeR+0
中国産ばっか食べてると寿命縮むよw
187 : 2022/10/06(木) 20:49:53.78 ID:TKfXRWI00
米が安いからチャーハン主体ならいける
189 : 2022/10/06(木) 21:08:27.96 ID:o00EyEWn0
食費を抑えてもその分医療費がかかるからむしろマイナス
190 : 2022/10/06(木) 21:22:18.29 ID:LXjIbj9D0
働くかダンナに頼んで給与から国民年金を払うしかないのであれば
今の専業主婦のほとんどは働かざるを得ないだろうな
だから年金制度をいじるのが日本の生産人口を増やす近道なのに
国会議員やその取り巻きは妻が専業主婦が多いからいつまでたっても3号被保険者がいる制度をやめようとしない
ふざけた連中ばかりだよ
191 : 2022/10/06(木) 21:23:45.60 ID:A77kaQCs0
>>190
心配しなくても専業家庭は激減
専業主婦は絶滅危惧種になってるよ
193 : 2022/10/06(木) 21:38:39.79 ID:rDurqpBL0
>>191
まだ34%も専業主婦がいるぞ
少なくとも子育てしてる人としてない人で3号制度はきっちり分けた方がいいね
192 : 2022/10/06(木) 21:25:15.21 ID:gc53Gh2Z0
そんな月2,3万の節約なら働けよw
195 : 2022/10/06(木) 21:47:46.45 ID:PKmmG/tU0
このレベルで食費ケチるとモロに質落ちるからなぁ
保険とか通信費とか見直したほうがいいよ
196 : 2022/10/06(木) 21:49:04.26 ID:RtR2fo600
外食対策に家で焼肉はアリとしてプラレール回転寿司はちょっと…
197 : 2022/10/06(木) 22:02:53.91 ID:rvd9OvdD0
5まんほしい
198 : 2022/10/06(木) 22:09:30.89 ID:Z1vdaAsB0
家族4人で週5,000円ってどんだけケチってるんだよ。
栄養バランス考えたら2人家族でも週1.5万円は必要なのに。
199 : 2022/10/06(木) 22:09:43.56 ID:CY+bmM0M0
食欲を無くす方が早いけどどうすれば
200 : 2022/10/06(木) 22:37:57.06 ID:cxXi9zCt0
食に興味の無い人は、食費が掛からなくて良いよねw
201 : 2022/10/06(木) 22:40:53.14 ID:FsXPjwqS0
ケチりすぎると毎日がパスタとか豆腐とかになるぞ
思考停止の脳筋メシばかりで詰むわ
203 : 2022/10/06(木) 23:00:01.37 ID:eqs55LB50
週5千円て何食ってるの?
旦那そんな飯で8時間働けるの?
205 : 2022/10/06(木) 23:07:54.47 ID:SQoyApZL0
食費は抑えなくていい
携帯代とか無駄な保険とかもっと削れるものを削った方がいい
食いたい物を食えなくて何が人生か
206 : 2022/10/06(木) 23:08:15.38 ID:SF8YwygY0
肉は1頭買が安く済む
オスの仔牛なら4万程度だ
207 : 2022/10/06(木) 23:14:06.54 ID:U0zAfG8s0
おう、それよりもフルタイムで働いてくれないかいハニー・・・でおk(´・ω・`)
208 : 2022/10/06(木) 23:51:14.22 ID:rDurqpBL0
子育て中だと下手に子供預けて働きにいくより専業主婦やった方が安くつくというね
209 : 2022/10/06(木) 23:57:56.20 ID:7Lj4B3Yg0
そんなことする暇あるなら少しでも多く稼ぐ努力をしたほうがいいだろ
頑張る方向が間違ってるわ
212 : 2022/10/07(金) 00:55:48.28 ID:jOHF6n4j0
>>209
何も働いてないみたいな言い方するなよ
この記事書いて100円稼いでんだよ
210 : 2022/10/07(金) 00:46:03.87 ID:ZjEndqkF0
玄米 味噌汁 カルシウム
211 : 2022/10/07(金) 00:48:53.85 ID:vTU2ky490
半額弁当とか買うのむつかしいな
早いと半額になってないし、遅いと半額は売り切れてる
ある時刻で半額シール貼るというけど、天候、客の入りで変わる
213 : 2022/10/07(金) 01:30:05.05 ID:eMe9Sjr50
1975年頃の食事が一番良いらしい
やっぱり昭和はちゃんとしていたんだな
214 : 2022/10/07(金) 01:33:19.07 ID:L7KWAZwg0
これって、性癖なんだよな 
近所の大金持ちの婆さんはスーパーの割引券もらうのに、早朝から並んでる。ただで貰える物をゲットするのが大好き。
215 : 2022/10/07(金) 01:34:18.10 ID:+DGK1xbD0
朝:ふりかけご飯
昼:かけうどん
夜:納豆ご飯
これで1日100円くらい
仕事辞めて完全無職の時にやってみたけど
1ヶ月が限界でしたわ
229 : 2022/10/07(金) 06:17:13.24 ID:caWMvK210
>>215
それと同じ様な事俺も金ねー時にやってたわ
朝、卵かけ御飯
昼、食パン(8枚切りの)2枚
夜、もやしとベーコンのパスタ
続けてると人として色々限界来る
268 : 2022/10/07(金) 22:25:39.26 ID:+DGK1xbD0
>>229
ほんとそうだよね
さすがに人として無理だなあと
1ヶ月振りに食った肉(吉牛の並)が旨くて旨くてヤバかった
270 : 2022/10/07(金) 23:59:01.61 ID:vTU2ky490
>>268
俺様:純金融資産9桁
朝:4枚切り食パン×0.5+ウインナー+コーヒー
昼:マルちゃん正麺豚骨醤油×1
晩:ハチ食品カレー(300g辛口)+ライス300g+野菜サラダ+味噌汁
間食:三幸製菓:ミニサラダ×0.5
271 : 2022/10/08(土) 00:04:07.94 ID:k5lJP/Cv0
>>270
ハチ食品草
272 : 2022/10/08(土) 00:10:54.77 ID:LId4OCgj0
>>271
近隣のスーパー(スーパーいかり)でハチ食品扱ってない
灘区の業務スーパーに行ってみる
275 : 2022/10/08(土) 07:47:59.69 ID:iKOj3J6q0
>>270
お前みたいな金持ちなのに金使わない奴がいるから金融緩和が全然効果無いんだが。
車ぐらい買ったら?
216 : 2022/10/07(金) 01:40:27.77 ID:pINlU+HO0
親父の糖尿病のために食事制限にみんな付き合ったら
とにかく全員体調が良くなってしまった。
同時に食材がシンプルにり余計なものを買わなくなったと
お袋。
何より複雑なメニューが減ったと喜んでる
217 : 2022/10/07(金) 01:42:38.18 ID:GPhVJSsN0
タンパク質を100g/日摂れないような食事は嫌だ
218 : 2022/10/07(金) 01:53:55.34 ID:o3Zkg2ch0
4人で週5000円はやり過ぎじゃねえか?
節約は大切だけど家族にひもじい生活を強いるのは違うと思う
219 : 2022/10/07(金) 01:58:16.98 ID:pINlU+HO0
森永卓郎さん宅は1週間の食費が7千円って言ってた
やりくり上手いんだよみんな
ゴミカスみたいな出来合いの惣菜パック物は買わないから。
貧乏臭いし
224 : 2022/10/07(金) 05:30:12.07 ID:dMXxGVWv0
>>219
暇なやつはなんぼでも自炊で節約すればいい
惣菜やら外食するやつは時間を買ってんだよ
220 : 2022/10/07(金) 02:00:58.37 ID:31g0Z6I60
その倍以上で生活してきたけど価格高騰には気絶しそうになる
生活に困ってるわけではないので耐性つけるためにできるだけ
贅沢を心掛けているけどそれでもため息はとまらん
221 : 2022/10/07(金) 02:39:55.19 ID:4lzBHT2e0
2万はできないよぉ。6人家族だし。4万が限界だわ。食べ物は、普通に食べたいほうだし。計算しながら買い物してるとメニュー決まんないもん。
234 : 2022/10/07(金) 08:32:55.89 ID:cFzP3X8e0
>>221
こんな時間にこんな場違いなとこに書き込みするおばちゃんとか
いろんなこと出来んで家族に迷惑かけてる
222 : 2022/10/07(金) 04:11:52.95 ID:JsdTmIC70
1人でも
1ヶ月の食費3万円前後がほとんど

それ以下になると
日本に
いならない人間に含まれてしまう

223 : 2022/10/07(金) 04:36:43.09 ID:6pH6tqUg0
学生の頃に近所のデイリーヤマザキでパンの耳一袋30円でもらってたら
近所のアジア人が真似してパンの耳もらい始めたから一袋50円になり量が半分に減った
225 : 2022/10/07(金) 05:31:43.22 ID:zOKp5Do90
大人なら我慢すれば良いし腹減ったら買い食いしても良いんだけど
子供いるのに過度な食費の節約は虐待案件だろ
226 : 2022/10/07(金) 05:45:12.77 ID:F/IHhgKt0
万引きで経費節約♪とかSNSに上げてくれねえかな
227 : 2022/10/07(金) 05:49:12.62 ID:iJmTRHLb0
若いバイト男子食いまくってるのに?
230 : 2022/10/07(金) 07:07:22.37 ID:2lKnV9hD0
焼肉屋に行きたい。
回転寿司に行きたい。
この気持ちが分からないのか。
231 : 2022/10/07(金) 07:13:22.85 ID:Ky9a4nIt0
1人で食べる時は絶対1日1000円超えないけどな
そもそも食べる事に執着無いし量も多く無いからってのもあるけど
232 : 2022/10/07(金) 07:15:24.67 ID:wOj9Bv5l0
>>231
4倍してみ
235 : 2022/10/07(金) 08:46:04.29 ID:SDiJzucW0
スーパー無駄遣いってことで(ドヤ)
237 : 2022/10/07(金) 09:13:08.92 ID:4ROK/weU0
>外食が好きな夫や子ども
小遣いなしにしろw
238 : 2022/10/07(金) 09:15:16.37 ID:4ROK/weU0
田舎暮らしだったので、外食なんてほぼゼロ
家でジンギスカンでもやればいいじゃん ラム肉でいいじゃん
241 : 2022/10/07(金) 09:22:10.49 ID:OdhlhzHd0
>>238
ラム肉なんて北海道のスーパーにしか売ってねえよw
239 : 2022/10/07(金) 09:18:31.03 ID:4qp/Xqy30
ガス料金2倍になったな

これは事実ですねぇ

243 : 2022/10/07(金) 09:52:39.95 ID:T9JKMZ4a0
>>239
うちはプロパンだから変化無いけど都市ガスかな?
240 : 2022/10/07(金) 09:21:15.21 ID:OdhlhzHd0
一人暮らしだけど週2万でも足りない
242 : 2022/10/07(金) 09:45:20.43 ID:eMe9Sjr50
ライフやサミットで半額の惣菜パック買ってるのは結局金をドブに捨てているようなものだからな。
大体昼間からブラブラしてる老害しかいねえけど。
そういうのが一番金の使い方をしらねえバカなんだよ
食べる歓びもまるで無い。
244 : 2022/10/07(金) 10:26:39.37 ID:x5y/mXT90
稼ぎを増やすのが一番
本業だけに頼らず投資と副業だ
コンビニスイーツとBAPEのブログのアフェリエイトで毎月2万~15万入ってる
245 : 2022/10/07(金) 10:27:38.24 ID:63w9cVTp0
自炊して酒やめて、スナック類食べなければ余裕で2万切る!
勿論、野菜も肉も魚も買って食べてる!
賢い奴はそういう生活をしている😁(^-^)/
246 : 2022/10/07(金) 10:29:30.15 ID:0OWS+G5v0
なんか出費抑えるための努力じゃなくて自分が楽するための努力なあたりが実に女さん
248 : 2022/10/07(金) 10:40:41.68 ID:Rut2hJbx0
こないだ夕方TVみていたら埼玉あたりのスーパーが詰め放題とかめっちゃ特売していた
足回りに特売スーパーあるかないかで余裕で倍は差がでるだろ…
249 : 2022/10/07(金) 12:10:29.04 ID:iAFjjjyv0
まぁこれライターの書いた作文なんですけどね
250 : 2022/10/07(金) 12:13:17.28 ID:N54KblQw0
子供4人かと思ったら家族4人か
まぁ節約は大事だけど参考にならないな
251 : 2022/10/07(金) 12:17:16.89 ID:clrInOAx0
節約術も何も外食しないなんて基本だろ
253 : 2022/10/07(金) 12:23:37.11 ID:mo215ODV0
庭で家庭菜園してるとか実家が農家とか親戚が毎月米を送ってきたりするんだよな
254 : 2022/10/07(金) 12:39:28.55 ID:4UR0/6nT0
アルファード乗って激安スーパーとかに来る人種の人
273 : 2022/10/08(土) 00:23:43.40 ID:LId4OCgj0
>>254
スマホはキャリア回線
277 : 2022/10/08(土) 22:40:15.21 ID:CGAas4hK0
>>273
半額の高級肉とか大量に買うんだよな
256 : 2022/10/07(金) 12:43:35.98 ID:PqqIfQ1v0
プラレールある家が貧乏なわけないから
257 : 2022/10/07(金) 12:55:35.31 ID:nLJy2Riz0
>>256
プラレールなんて安いけどな。
家庭用回転寿司でも4000円ぐらいだ。
258 : 2022/10/07(金) 12:58:12.29 ID:x2QKSjuc0
>>1
節約ゲームか、自分の限界を探るのにはいいかもな。やりすぎ注意だけどな
259 : 2022/10/07(金) 13:08:19.57 ID:ZkWCuDaj0
節約もいいけどそんなの毎日だと疲れそうだな
料理のバリエーションも調理の腕次第になるし、料理ヘタクソだと喧嘩の原因になりそう
260 : 2022/10/07(金) 13:10:01.62 ID:krkoS3T70
近くの商店で
野菜の皮を分けてもらってる
それを油で炒めて食べてる
261 : 2022/10/07(金) 13:13:19.71 ID:nLJy2Riz0
>>260
春先ならたんぽぽを摘んで油炒めにすると美味しいよ。
うちのお袋がよく作ってた。
262 : 2022/10/07(金) 13:47:04.74 ID:0XekFrPz0
マクドでバイトしたら
264 : 2022/10/07(金) 15:10:10.14 ID:pINlU+HO0
今年6月くらいまで乱れに乱れまくった食生活だった。
夜食は当然、鮭も当然、甘い物も大好き、間食おやつ当然。
バカ食いで眠くなったら寝て運動不足で。
で、病気が発覚して一気に食事制限に、一日1.500キロカロリー厳守

それから3か月‥

265 : 2022/10/07(金) 17:09:02.39 ID:yQZo7uot0
>>264
どうなったの?
まあ、3ヶ月ぐらいじゃ何も変わらんだろうけど。
266 : 2022/10/07(金) 18:21:01.65 ID:x69rPf150
子供にひもじい思いさせる位なら働けよ(´・ω・`)
267 : 2022/10/07(金) 18:24:21.30 ID:5Eq8Mz9a0
1人分の買い物してても1回で3000円超えるぞ
269 : 2022/10/07(金) 23:43:11.43 ID:fWMD9Fxd0
家族に理解してもらうことが先かな
昔の家庭は余ったカレーが続くのは普通でした
夕食で余ったものが朝食で出てくるとかw
274 : 2022/10/08(土) 00:29:40.31 ID:LId4OCgj0
海上自衛隊では金曜日はカレーと決まってるけど、お前らも月曜日は唐揚げ
火曜日はハンバーグ―、水曜日はコロッケとか決めて、ひと月やってみ
もう変えられなくなるよ、まじで
276 : 2022/10/08(土) 17:14:43.93 ID:+7Vb0jiB0
普通は1年も働けば会社の動向わかるだろ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665040183

コメント

タイトルとURLをコピーしました