28歳ニートワイ、ついに明日自動車学校入所へ…

記事サムネイル
1 : 2025/07/01(火) 21:17:42.100 ID:M3LzzvYks
怖いよ😭
4 : 2025/07/01(火) 21:18:32.918 ID:d2XLEgR2m
車高代は親持ちです
5 : 2025/07/01(火) 21:18:34.377 ID:99XzScqmM
大学生のフリしろ
6 : 2025/07/01(火) 21:18:44.775 ID:ePUe/6cZx
22歳って事にすれば友達できるぞ
7 : 2025/07/01(火) 21:19:06.067 ID:M3LzzvYks
学科は完全オンラインだから毎日コツコツ頑張るよ😭
8 : 2025/07/01(火) 21:19:08.432 ID:FzGZ9wE8j
なんで怖いんや
10 : 2025/07/01(火) 21:19:24.672 ID:99XzScqmM
平日朝イチならジジババかニートしかいないから大丈夫やで
11 : 2025/07/01(火) 21:19:28.185 ID:aL8cKR12Q
基本落ち着いてやれば大丈夫なんだが、合わない教官だと全然上手くいかないんだよなこれが
14 : 2025/07/01(火) 21:20:35.484 ID:cItfVOIUk
無限に時間あるニートが通いとかもったいねぇな
合宿なら速攻終わるのに
15 : 2025/07/01(火) 21:20:44.910 ID:ePUe/6cZx
ワイの頃は後で殺したくなるくらい威圧的な教官多かったけど今は全然やさしいやろ
16 : 2025/07/01(火) 21:21:11.331 ID:M1a8C.OG6
今だと学科は全部オンラインとかにできるんか
17 : 2025/07/01(火) 21:21:15.531 ID:X.kikVEYX
いいなぁ羨ましい
ワイもなんか新しいこと覚えたい
18 : 2025/07/01(火) 21:21:20.803 ID:M3LzzvYks
合宿はワイの住む地域じゃ無理やった
そのために県外行くのもアホらしいし
28 : 2025/07/01(火) 21:23:39.098 ID:6TIOmceDt
>>18
そのために県外行くの面白いで
旅行とも移住とも違うプチ国内留学みたいな経験味わう機会はそうはないで
19 : 2025/07/01(火) 21:21:25.642 ID:RYC2Xo7em
クソアホそうなヤンキー
バカそうなギャル女
底辺職してる奴ら
中卒

こいつらでも出来ること出来なヤバいで

31 : 2025/07/01(火) 21:24:11.168 ID:.C0Pwhx/m
>>19
車の運転なんて学力関係無いだろ
20 : 2025/07/01(火) 21:21:29.792 ID:.0SE7O7/j
ワイ30無職なのに昼間に二輪教習行ったら周り大学生ばっかで泣きそうになったことあるわ
21 : 2025/07/01(火) 21:21:52.534 ID:0MolKW25Z
実技は楽しいぞ
学科の方が苦痛や
22 : 2025/07/01(火) 21:22:12.498 ID:TWXoBzmFo
いいなー
楽しいぞ
23 : 2025/07/01(火) 21:22:31.461 ID:aL8cKR12Q
教習所でまともにバック駐車教えないのやばいよな
24 : 2025/07/01(火) 21:22:40.579 ID:MuvMMWuzn
ワイこのまえ限定解除してきたで
25 : 2025/07/01(火) 21:23:15.085 ID:oB56iLkuY
いまはどこも教官くっそやさしいぞ
やばいのは試験場のやつだけや
26 : 2025/07/01(火) 21:23:17.202 ID:Apaj6Mq38
教官にぶん殴られるで
27 : 2025/07/01(火) 21:23:36.225 ID:WaoRcvYfD
周りの若い学生は免許取り消しになったんやなと勘違いしてるだけやから大丈夫や
29 : 2025/07/01(火) 21:23:42.886 ID:6jIBqfwCb
縦列駐車とかいう意味のない実技
30 : 2025/07/01(火) 21:24:04.065 ID:hPfVVM2JW
学生と二人組作って応急救護とかやるけど頑張ってな
33 : 2025/07/01(火) 21:25:58.701 ID:aL8cKR12Q
>>30
今ってコロナ経て応急救護は説明だけってとこもあるって聞いた
32 : 2025/07/01(火) 21:25:57.116 ID:XlnxCPVyn
18ニートの時に取らされたわ
34 : 2025/07/01(火) 21:25:59.780 ID:uLhEoWEQ0
ニートなら合宿一択やろが
ワイもニートの時に行って友達とセフレ出来たぞ
35 : 2025/07/01(火) 21:26:04.985 ID:TfKzKoDor
免許なんていらねーと思ってたけど
意外と運転するの楽しいわ
36 : 2025/07/01(火) 21:26:24.849 ID:ePUe/6cZx
バック駐車の時のこの目印を通り過ぎたらハンドルを切ってーみたいなやつホンマに無駄な実習だと思う
過疎ってるパチ屋の駐車場で一人で練習した方がマシ
37 : 2025/07/01(火) 21:26:55.219 ID:r2IAkKiMH
今はみんなATか?
40 : 2025/07/01(火) 21:28:07.710 ID:aL8cKR12Q
>>37
8〜9割方AT
つか法改正でマニュアル車触れることも少なくなるみたいやな
44 : 2025/07/01(火) 21:30:29.220 ID:9IveuwTfC
>>40
ゾンビから逃げられないねえ
38 : 2025/07/01(火) 21:27:28.311 ID:NZHO.00f3
エッヂに来て1番衝撃的やったのがニートが一人で行動できるって知った時やわ
保護者同伴じゃないと何もできないと思ってた
41 : 2025/07/01(火) 21:28:48.199 ID:.wMD1xxdB
>>38
他のコミュニティならともかくこんなとこプライドの高いやつしかおらんのに同伴なんてもってのほかやろ
42 : 2025/07/01(火) 21:29:43.829 ID:NZHO.00f3
>>41
プライド高かったら自立できるやろw
39 : 2025/07/01(火) 21:27:33.305 ID:8QxRQGA9E
運動神経ゴミのワイは初の路上教習怖すぎて帰らせてくれって教官に懇願して爆笑されたぞ
43 : 2025/07/01(火) 21:29:45.902 ID:9IveuwTfC
距離どれくらいや?
短期で一気に取らんとダレるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました