
1 : 2025/07/05(土) 20:13:04.398 ID:..r1sL/Ce
肉体労働は無理なのに高卒だから詰んでるんやが
2 : 2025/07/05(土) 20:13:21.590 ID:chQQsRFiu
とりあえずセクロスしてこい
6 : 2025/07/05(土) 20:13:53.143 ID:..r1sL/Ce
>>2
セクロスもしたいんやがなぁ
体力がないんや
セクロスもしたいんやがなぁ
体力がないんや
3 : 2025/07/05(土) 20:13:27.621 ID:..r1sL/Ce
デスクワークは無理として室内でなんかする仕事したい
4 : 2025/07/05(土) 20:13:31.300 ID:7Ynu5zbDk
職業訓練でも行けば
10 : 2025/07/05(土) 20:14:19.761 ID:cmnoB/a9b
>>4
今職業訓練やってるけど工場のがマシや思ってる
また工場非正規戻るつもりや
今職業訓練やってるけど工場のがマシや思ってる
また工場非正規戻るつもりや
12 : 2025/07/05(土) 20:14:31.270 ID:..r1sL/Ce
>>4
実際どうなんああいうのって
実際どうなんああいうのって
5 : 2025/07/05(土) 20:13:37.891 ID:FN7TuJNiq
小売でええやん
7 : 2025/07/05(土) 20:13:54.268 ID:JEcZuOne2
何がきつかった?
14 : 2025/07/05(土) 20:15:02.143 ID:..r1sL/Ce
>>7
ニートだから立ってるだけでしんどいんよ
ニートだから立ってるだけでしんどいんよ
11 : 2025/07/05(土) 20:14:26.897 ID:g/wJ.lVoL
介護があるぞ
15 : 2025/07/05(土) 20:15:20.641 ID:..r1sL/Ce
>>11
よく知らんけど工場よりきつそう
よく知らんけど工場よりきつそう
17 : 2025/07/05(土) 20:16:04.007 ID:Vdvtu4uxw
暑いからみんな同じだよ慣れるまで頑張ろう🥺
18 : 2025/07/05(土) 20:16:23.334 ID:I8eIbjqu4
期間工で鍛え直すしか無いやろ
21 : 2025/07/05(土) 20:17:16.303 ID:zC1vA1eOA
ワイも肉体労働は続かんかったけどデスクワークならなんとかなってるから頑張れ
30 : 2025/07/05(土) 20:19:59.932 ID:..r1sL/Ce
>>21
デスクワークで近くの調べたけど高卒OK、未経験OKで書いてあるけどこれほんまなんかなぁ
まず採ってもらえるかだけも
デスクワークで近くの調べたけど高卒OK、未経験OKで書いてあるけどこれほんまなんかなぁ
まず採ってもらえるかだけも
33 : 2025/07/05(土) 20:20:59.115 ID:g2nHXNTWI
>>30
ニートは�✕
ニートは�✕
38 : 2025/07/05(土) 20:22:20.862 ID:..r1sL/Ce
>>33
そんなぁ
そんなぁ
35 : 2025/07/05(土) 20:21:22.924 ID:chQQsRFiu
>>30
デスクワークはやめとけ
AIで死滅確定
デスクワークはやめとけ
AIで死滅確定
36 : 2025/07/05(土) 20:21:53.889 ID:..r1sL/Ce
>>35
何で工場は死滅してくれないんよ
何で工場は死滅してくれないんよ
22 : 2025/07/05(土) 20:17:43.423 ID:0D1rKu1V0
40までは持病がな無いなら
やればやるだけ体力は付くし
そこで付いた体力って慣れになるからずっと続くから他の仕事に就いても有利だぞ
やればやるだけ体力は付くし
そこで付いた体力って慣れになるからずっと続くから他の仕事に就いても有利だぞ
続けろバカ
24 : 2025/07/05(土) 20:17:56.805 ID:4hE4T1fgt
大型とってトラックドライバーやろうや
25 : 2025/07/05(土) 20:18:14.652 ID:GQ3FwTQaQ
まあ1ヶ月は頑張ったやん
27 : 2025/07/05(土) 20:18:22.845 ID:cmnoB/a9b
今職業訓練してる
毎日朝6時半に起きて電車乗り継いで訓練校行って起立、礼して静かな教室でASD、ADHDぽいおっさんおばさんの奇行発言にイライラしながら延々勉強してまた帰りは混み混みの電車で帰宅して家帰ったら受かるかわからん資格の勉強まだその職業つくか懐疑的なのに義務感だけでやって趣味もできない
そんな生活月曜から金曜やって失業保険月18万(収入ではないから税金は引かれない)や
毎日朝6時半に起きて電車乗り継いで訓練校行って起立、礼して静かな教室でASD、ADHDぽいおっさんおばさんの奇行発言にイライラしながら延々勉強してまた帰りは混み混みの電車で帰宅して家帰ったら受かるかわからん資格の勉強まだその職業つくか懐疑的なのに義務感だけでやって趣味もできない
そんな生活月曜から金曜やって失業保険月18万(収入ではないから税金は引かれない)や
職業訓練なんかより工場のがマシにおもえてくる
31 : 2025/07/05(土) 20:20:00.170 ID:p6DQzX/RU
生活保護でええやん
うまいこと2級手帳取れば手取り15.7万
勤労控除の1.5万までバイトできるから最大17.2万
うまいこと2級手帳取れば手取り15.7万
勤労控除の1.5万までバイトできるから最大17.2万
60 : 2025/07/05(土) 20:26:37.545 ID:MEPSU5Gye
>>31
派手にすごいな
こどおじじゃなかったら普通に検討するレベルやん
派手にすごいな
こどおじじゃなかったら普通に検討するレベルやん
32 : 2025/07/05(土) 20:20:17.828 ID:g2nHXNTWI
小売の品出し
34 : 2025/07/05(土) 20:21:10.511 ID:9sjbXxEis
弊社ど田舎やが室内で冷暖房完備で
力仕事もないで、立ち仕事多いけど
人来なくて困ってる
力仕事もないで、立ち仕事多いけど
人来なくて困ってる
39 : 2025/07/05(土) 20:22:38.785 ID:1ac0Al1gg
事務でええやろ
49 : 2025/07/05(土) 20:23:59.909 ID:..r1sL/Ce
>>39
事務って男でもええの?
事務って男でもええの?
40 : 2025/07/05(土) 20:22:43.388 ID:FnpZgqE3e
ルート配送したらええやん
43 : 2025/07/05(土) 20:23:06.596 ID:..r1sL/Ce
>>40
AT免許しかないけどええか?
AT免許しかないけどええか?
42 : 2025/07/05(土) 20:22:58.483 ID:mHpYweDMM
もうニートに戻ってくれ
社会に出ないでくれ
社会に出ないでくれ
45 : 2025/07/05(土) 20:23:35.101 ID:..r1sL/Ce
>>42
お母さんが悲しむから仕事はしなくちゃならない
お母さんが悲しむから仕事はしなくちゃならない
44 : 2025/07/05(土) 20:23:31.815 ID:yxP2/laC2
動画編集ええぞ
47 : 2025/07/05(土) 20:23:49.802 ID:GiotZl.Cd
タクシー乗ろうや
56 : 2025/07/05(土) 20:26:09.798 ID:..r1sL/Ce
>>47
そこそこ田舎やからなぁ
そこそこ田舎やからなぁ
48 : 2025/07/05(土) 20:23:55.707 ID:p6DQzX/RU
手取り30未満ならマジで生活保護でええよな
労働から解放されるわけやし
労働から解放されるわけやし
50 : 2025/07/05(土) 20:24:21.802 ID:ws6RhIXrR
これまで何してたの?
53 : 2025/07/05(土) 20:25:44.214 ID:..r1sL/Ce
>>50
コンビニとかのバイトやってた
コンビニとかのバイトやってた
51 : 2025/07/05(土) 20:25:06.679 ID:0D1rKu1V0
運動部の体力バカもおるやろうけど
初めてのバイトって4時間も立ってたら足が痛くて辛かったやろ?
初めてのバイトって4時間も立ってたら足が痛くて辛かったやろ?
立つのはマジで慣れ
61 : 2025/07/05(土) 20:26:46.993 ID:mHpYweDMM
>>51
運動部のやつにコンプレックス持ちすぎやろ君
運動部のやつにコンプレックス持ちすぎやろ君
66 : 2025/07/05(土) 20:28:42.544 ID:0D1rKu1V0
>>61
何をどう見てコンプレックスになるんだよ
そもそもワイがそうだったんや
何をどう見てコンプレックスになるんだよ
そもそもワイがそうだったんや
ニートで体力や筋肉が無いから立てないんじゃなくて
慣れないと立ってられないのが普通の人間なんや
68 : 2025/07/05(土) 20:29:25.043 ID:MEPSU5Gye
>>66
上半身の筋肉と体重落ちただけやろ
上半身の筋肉と体重落ちただけやろ
54 : 2025/07/05(土) 20:25:47.974 ID:lLuEyJdpe
男の事務なんかほぼないよ
こらもうリアルガチで介護職しかないやろ
こらもうリアルガチで介護職しかないやろ
57 : 2025/07/05(土) 20:26:12.438 ID:M5eWyQk47
半年もすれば慣れるから辞めんな
別の仕事に慣れるのもそれくらいかかるんや金が良くならない転職意味ない
別の仕事に慣れるのもそれくらいかかるんや金が良くならない転職意味ない
58 : 2025/07/05(土) 20:26:29.282 ID:mqQqkiR10
ワイも同じような境遇で工場勤務やったけど精神病んでなんやかんやあって障害手帳取得して今障がい者雇用でデスクワークしとるわ
障害年金も通ったからそれも合わせたら収入は工場勤務してた頃と変わらんし残業もほぼなしなんもストレスなく働けてるから良かったと思ってる
障害年金も通ったからそれも合わせたら収入は工場勤務してた頃と変わらんし残業もほぼなしなんもストレスなく働けてるから良かったと思ってる
64 : 2025/07/05(土) 20:28:23.396 ID:..r1sL/Ce
>>58
ワイジは手帳の取得できるほどでは無さそうやからなぁ
羨ましいわ
ワイジは手帳の取得できるほどでは無さそうやからなぁ
羨ましいわ
62 : 2025/07/05(土) 20:27:58.718 ID:/k1IJIY5M
一度レールから外れるともう身分が確定しちゃうからどうしようもないで
現実的には生活保護やな
現実的には生活保護やな
69 : 2025/07/05(土) 20:29:37.279 ID:0D1rKu1V0
>>62
外れたら
レールは自分で敷けば良いんだよ
外れたら
レールは自分で敷けば良いんだよ
63 : 2025/07/05(土) 20:28:03.156 ID:bzxXorzYK
気持ちはわかるけど立ち仕事なんて1ヶ月もすれば慣れるから辞めないほうがいい
65 : 2025/07/05(土) 20:28:24.493 ID:SzEFqBSov
派遣社員やれば?
70 : 2025/07/05(土) 20:29:46.233 ID:..r1sL/Ce
>>65
派遣って具体的に何すんの?
派遣って具体的に何すんの?
67 : 2025/07/05(土) 20:29:07.110 ID:nuWCkJnoj
障害時手帳もう水際作戦で厳しいやろ
71 : 2025/07/05(土) 20:29:50.397 ID:A.PlYjc01
ニートはとりあえずタイミーで慣らせ
コメント