キリスト「30歳までニートしてました」 www

サムネイル
1 : 2022/10/23(日) 22:57:01.18

ルカ2:41-52の箇所以外にはイエスの幼年期、少年期、また青年期について聖書には何も書かれていません。上記の箇所からイエスの子供の頃について少しわかります。まず、イエスの地上の両親は敬虔なユダヤ教徒だったということです。律法に従って、ヨセフとマリヤは毎年過越の祭りのためにエルサレムに行っていました。さらに彼らは12歳であったイエスを一緒に連れていくことで13歳のミツワーの備えをしました。ミツワーとはユダヤ人の子供が大人になる式でした。つまり、イエスは当時のイスラエルの普通の家庭に育った普通の子供だった事がわかります。

また上記の箇所ではイエスが神殿に残ったその行動が悪意の込もった行動でも不従順からくる物でもなく、イエスが自身が父なる神の働きのために存在する事を知っていた事を示しています。またイエスがその知恵と知識で神殿の宗教指導者達を驚かせた事はイエスの素晴らしい賜物を示し、また彼が宗教指導者達の話を聞き、質問をしていたことはイエスが人々を敬い、その年齢にふさわしく生徒としてその場に居た事を示しています。

この出来事から彼が30歳の時にバプテスマをヨハネから受けるその間にわかっている事はイエスが両親と共にエルサレムからナザレに戻られ、「両親に仕えられた」(ルカ2:51)という事です。イエスは十戒の第五の命令を守り、地上の両親に従う事を通しても、モーセの律法を完璧に守ったのです。それ以外にはイエスが「ますます知恵が進み、背たけも大きくなり、神と人とに愛された」(ルカ2:52)事しかわかりません。

私達にはっきりとわかるのは上記の内容のみが私達が知るべき全ての事であると神御自身が決めたという事です。上記の内容以外にも、聖書以外の書物にイエスの公生涯前の出来事が記されていますが(例えばトマスの福音書など)、それらの出来事が本当であるか、また信頼していい内容なのかはわかりません。神はイエスの少年期の出来事を私達に知らせない事を選ばれました。ですから聖書に書かれている事のみが私達が知るべき事であると信仰をもって信じましょう。

https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-Jesus-childhood.html

2 : 2022/10/23(日) 22:57:54.71 ID:bV2juTEh0
大工してたわ舐めんな!
3 : 2022/10/23(日) 22:58:03.99 ID:UGwTWeaJa
ブッダ「一生ニートでした」
11 : 2022/10/23(日) 23:01:08.19 ID:jyou2KxK0
>>3
まあ世間っていう社会から離脱しろっていう教えだからなあ
26 : 2022/10/23(日) 23:04:40.45 ID:w1WxmDrba
>>3
王子なんだが
179 : 2022/10/24(月) 07:18:10.43 ID:hMmg/aim0
>>3
王子だったけど王族の身分を捨て涅槃に入った覚者なんだけどね
4 : 2022/10/23(日) 22:58:22.48 ID:1W6gUxQZ0
イエスも悟るまで時間がかかったんだよ
5 : 2022/10/23(日) 22:59:05.42 ID:PIB+tDq/0
でかした若造!
6 : 2022/10/23(日) 22:59:18.69 ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまも普通に人間として育って
20歳で出家した
7 : 2022/10/23(日) 22:59:20.82 ID:VFppCBiv0
偉人って結構ニート多いよな
単に余裕のある上級の生まれってのもあるが
30 : 2022/10/23(日) 23:06:08.67 ID:MVYGlYMta
>>7
そりゃ朝から晩まで働いてたら

生とは?死とは?とか考えたりしないだろ

158 : 2022/10/24(月) 00:06:17.01 ID:+uqbQx+Z0
>>7
ギリシャ哲学者とかほとんどニートだからな
仕事に追われる人間は深く考える余裕がないんだよ
167 : 2022/10/24(月) 00:30:56.42 ID:4xwCP3m20
>>7
scolar ←くそ暇 って意味だしな
8 : 2022/10/23(日) 23:00:29.68 ID:1W6gUxQZ0
要するに人間として生まれると前世が神とか仏だったことを忘れちゃうのよ
これは普通の人間にも言えることで
もともと人間には仏性があって仏だったという説もある
15 : 2022/10/23(日) 23:02:01.03 ID:HRjp5UIR0
>>8
人間の前世は虫だという説もあるぞ
18 : 2022/10/23(日) 23:03:11.92 ID:1W6gUxQZ0
>>15
それは人によって違いますね
人間の場合もあれば天(神様)とかもあれば動物 昆虫・・・・・
9 : 2022/10/23(日) 23:00:49.57 ID:apVNch/10
40いかないうちに死んでるんちゃう
どうなのさ
10 : 2022/10/23(日) 23:01:02.39 ID:5CO3QOS/0
新約聖書よりコーランのほうが楽しいわ
まあ旧約が一番楽しいけどな
12 : 2022/10/23(日) 23:01:11.83 ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまは悟ったのではなく 仏だったことを思い出したのではないか
33 : 2022/10/23(日) 23:07:12.17 ID:SYz0uBbb0
>>12
ゴーダマさんの教えとはすっかり違うものになっとるんよなぁ
仏教徒だが、シャカさんよりアミダさんの方が偉いわって本人聞いたらたまげるやろな
39 : 2022/10/23(日) 23:10:02.72 ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまって29で出家されたのか
ずいぶん遅いな
>>33
お釈迦さまのは結構大変ですよね
菩薩になって衆生を救済しなければいけない
141 : 2022/10/23(日) 23:53:25.06 ID:w1WxmDrba
>>33
阿弥陀仏の本願に頼ることがお釈迦様の最も伝えたかったことなんや
13 : 2022/10/23(日) 23:01:36.99 ID:BHb+qwTM0
諸葛亮も30までニートやぞ。
14 : 2022/10/23(日) 23:02:00.05 ID:y2D/1LC10
実在したの(´・ω・`)
35 : 2022/10/23(日) 23:08:24.58 ID:eNArUc3s0
>>14
ローマ帝国の記録に一応おそらくイエスの死に関する事件があるらしい
40 : 2022/10/23(日) 23:10:14.73 ID:7ws/qpC70
>>35
でも聖書ではいろいろ盛られてるんだろうなあ
16 : 2022/10/23(日) 23:02:24.42 ID:/pNkeenY0
俺じゃん
17 : 2022/10/23(日) 23:02:27.84 ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまは王子としてお生まれになって
20で出家してる
19 : 2022/10/23(日) 23:03:12.25 ID:FDQh5RtX0
昔の30歳ってもうおじいさんだろ
23 : 2022/10/23(日) 23:04:05.90 ID:1W6gUxQZ0
>>19
人間の寿命は120歳だって
心臓の鼓動(脈の速さ)でわかるんだって
34 : 2022/10/23(日) 23:07:17.54 ID:l4qt2bu+0
>>19
昔の人の平均寿命低いのは病気を治す方法が無いから死んでただけで
30歳でも今と同じおっさんの姿してたよ
181 : 2022/10/24(月) 10:23:15.72 ID:LzrLR9660
>>34
日本昔話で『子供ほしい!』って言ってる人達って70歳にみえるんよ
20 : 2022/10/23(日) 23:03:18.05 ID:PhTa7bgm0
世間から距離置かないと思索出来ないからね
21 : 2022/10/23(日) 23:03:37.54 ID:LIyqqls8a
結構ヤンチャしてたらしいな
22 : 2022/10/23(日) 23:04:02.66 ID:yAAFrA4Y0
ブッダが修行の旅に出たのも29歳だったな
24 : 2022/10/23(日) 23:04:31.25 ID:xt0WwAij0
>キリスト「30歳までニートしてました」
( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>
25 : 2022/10/23(日) 23:04:31.92 ID:SVTbztU+0
そら普通の人生の人が悟れるわけはないやで
27 : 2022/10/23(日) 23:05:11.63 ID:P7l/AG2z0
面接官「あのさーナザレのイエスくんさあこの年までなにしてたの?」
28 : 2022/10/23(日) 23:05:45.46 ID:Fuk1Upo+0
勝った
俺は34歳でニートだ
29 : 2022/10/23(日) 23:05:55.41 ID:dfdOW1Mh0
ん?
荒野でイナゴを食って生きてたんじゃなかったっけ?
31 : 2022/10/23(日) 23:06:33.81 ID:5h9L3Dib0
劉邦さんも
32 : 2022/10/23(日) 23:07:07.96 ID:+W86QeuB0
大工してただろうが!
36 : 2022/10/23(日) 23:08:48.24 ID:YLh55UJR0
昔は誰でも全員、父親と同じ職業に就いたんだよ。
イエスは父親と同じ大工か石工やってたというのが定説
30歳ぐらいの時に、バプティスマのヨハネと出会って、"目覚めた"
37 : 2022/10/23(日) 23:09:19.27 ID:8DcRh8cN0
そして人類史上最大の詐欺組織を作り上げた
38 : 2022/10/23(日) 23:09:45.15 ID:jqyETXyV0
哲学者(宗教も含む)なんてものは、金持ちで労働する必要がなく、時間が有り余ってる奴らにしか無理

有名な哲学者たちなんてみんな貴族とかで労働する必要のなかった人たち

47 : 2022/10/23(日) 23:13:40.58 ID:mDVCxhSB0
>>38
だよなぁ。
デカルトもスピノザもニーチェも、遊んでてもカネ入ってくる人たちだった。
41 : 2022/10/23(日) 23:11:21.40 ID:zU2r9ekX0
インドに修行に行って仏教学んで
慈悲の教えを一神教に取り入れたんだわ
51 : 2022/10/23(日) 23:14:32.18 ID:PJq7F4++0
>>41
俺もその説を信じている
57 : 2022/10/23(日) 23:16:35.83 ID:ZOCyO5260
>>41
たぶんそれ
64 : 2022/10/23(日) 23:19:35.11 ID:7ws/qpC70
>>41
その辺が書いてないのは都合が惡いからかな
71 : 2022/10/23(日) 23:21:22.58 ID:0yQKux2k0
>>64
欧米人にしたら見たくない現実だからな
イエスが黄色人種とか
76 : 2022/10/23(日) 23:22:28.25 ID:7ws/qpC70
>>71
いや中東人もアーリア人コーカソイドだろ?
120 : 2022/10/23(日) 23:40:37.82 ID:NxOk8wMT0
>>41
当時の仏教の布教者があの辺りまで来てて師事したなんて説もあるね
新約から急に仏教っぽくなった感もある
42 : 2022/10/23(日) 23:11:21.51 ID:NxOk8wMT0
指物師だと何かで読んだような
43 : 2022/10/23(日) 23:11:41.23 ID:eNArUc3s0
イエスってのはロクに教育も受けてないはずなのに
ユダヤ教の司祭をイエスが知らないはずの聖書知識で論破しまくってた天才とされる
つまりただのニートではなく、神がかり的なカリスマだったわけ
46 : 2022/10/23(日) 23:13:10.23 ID:1W6gUxQZ0
>>43
もともと神(の使い)だからな
58 : 2022/10/23(日) 23:18:00.17 ID:jyou2KxK0
>>43
六祖慧能も文字も読めないきこりのオッサンだったのに
近所の名士が法華経のことについて聞くと「これはこういう意味だ」みたいに答えられてこりゃえらいことだと五祖弘忍のところにやったとか
44 : 2022/10/23(日) 23:11:57.51 ID:zOVyv4Sbr
ワイ29ひきニート、もしかして間に合う?
52 : 2022/10/23(日) 23:15:02.51 ID:Vl2lOlOsa
>>44
石工で母兄弟養ってたからニートじゃない
92 : 2022/10/23(日) 23:27:50.29 ID:MVYGlYMta
>>44
いける、
まずは髭と髪を伸ばせ
麻原みたいな見た目になるんだ
45 : 2022/10/23(日) 23:12:15.56 ID:1W6gUxQZ0
お釈迦さまは「四門出遊」といって城から遊びに出るときに
出家僧を見て気が付くんだよな
48 : 2022/10/23(日) 23:14:12.06 ID:DLj5e/9T0
大工じゃなかったか?
49 : 2022/10/23(日) 23:14:13.34 ID:0l0lN+uC0
しかも2年くらいしか働いてない
布教活動も徒歩だからこんな世界中に広まるなんて思ってもなかっただろ
53 : 2022/10/23(日) 23:15:55.37 ID:17G4p3nM0
現代なら救世主は無理で介護、警備あたりかな
54 : 2022/10/23(日) 23:15:59.28 ID:D/Vb4r280
イキリトかと思たわ
55 : 2022/10/23(日) 23:16:05.11 ID:KrM8aZ57a
現代の再臨に合わせて現れると言われてる救世主集団も
スターシードって言われてて発達ニート達やぞ
逆に考えるとその時代の社会不適合で暇すぎて覚醒する奴等にしか無理ってことだ
56 : 2022/10/23(日) 23:16:28.02 ID:rCbGOLGv0
イエスって弟妹いないの?
61 : 2022/10/23(日) 23:18:21.85 ID:w1+cqsO/a
>>56
長子なだけでふつうにいる
70 : 2022/10/23(日) 23:20:45.21 ID:rCbGOLGv0
>>61
親父はちゃんとやらせて貰えてたんだな
良かった
62 : 2022/10/23(日) 23:18:57.99 ID:P408R0z50
聖書の中で最高の言葉
マタイ 6?章?26?節

天?の?鳥?を?よく?観察?し?なさい。種?を?まい?たり,刈り取っ?たり,倉?に?集め入れ?たり?は?し?ませ?ん。
それでも,あなた方?の?天?の?父?は?これ?を?養っ?て?おら?れ?ます。あなた方?は?それら?より?価値?の?ある
?もの?で?は?あり?ませ?ん?か。

63 : 2022/10/23(日) 23:19:17.59 ID:8ENZEsHE0
メシアとしての生涯が重要であってそれ以外は各必要ない
けどユダヤ人はエルサレムに来る必要あるから以前にも活動してたんじゃない?みたいな事を思わせる記事はある
発言から大工してたから出たんだろうなって言葉もある
それよりイエスが誰に聖書を教わったか最大の謎
69 : 2022/10/23(日) 23:20:23.77 ID:1W6gUxQZ0
>>63
イエスって天と人間を橋渡しするメッセンジャーじゃないの?
82 : 2022/10/23(日) 23:24:25.24 ID:8ENZEsHE0
>>69
人類を罪から開放する為に来られた御子イエス
頭おかしいおっさんか本当の神かどっちか
96 : 2022/10/23(日) 23:30:10.34 ID:1W6gUxQZ0
>>82
ユダヤ教でいうモーセ(神はヤハウェー) イスラム教でいうムハマンド(神はアッラー)
キリスト教でいうイエス(神はゴット)
だからイエスはただの伝道師
105 : 2022/10/23(日) 23:34:31.53 ID:8ENZEsHE0
>>96
何言ってるかわからんが
イエスは名前でイエス=キリスト=メシアな?
110 : 2022/10/23(日) 23:35:51.12 ID:1W6gUxQZ0
>>105
イエスもモーゼもムハマンドも神ではなく
神の言葉を伝える(伝道)人
117 : 2022/10/23(日) 23:39:44.29 ID:8ENZEsHE0
>>110
預言者という扱いの宗教はあるが…何教の方ですか?
121 : 2022/10/23(日) 23:40:39.01 ID:1W6gUxQZ0
>>117
宗派には入ってません
126 : 2022/10/23(日) 23:43:46.06 ID:8ENZEsHE0
>>121
キリスト教では神
イスラムでは預言者
ユダヤでは悪魔
だと思うけど伝道者と聞いた情報はどこからですか?
129 : 2022/10/23(日) 23:46:59.39 ID:1W6gUxQZ0
>>126
要するにモーセもムハマンドも神の言葉を人々に伝えるわけで
これを俺が「伝道師」と書いた
別に預言者でもいいがそれは人間から見た場合と神から見た場合で
言葉が違うだけ
132 : 2022/10/23(日) 23:48:33.08 ID:8ENZEsHE0
>>129
全然違うぞ?
牧師とかもそうだが伝道者は今でも沢山いる預言者ではない。
ちょっと語るには情報不足かな・・・
138 : 2022/10/23(日) 23:52:14.77 ID:1W6gUxQZ0
>>132
だから伝道者=布教する人って言いたいのでしょうが
教え広める人という意味もある
94 : 2022/10/23(日) 23:28:33.08 ID:YLh55UJR0
>>63
両親がとても敬虔なユダヤ教徒で子供たちにもよく教育していたというのが、通説
65 : 2022/10/23(日) 23:19:44.30 ID:XQjoJ/cTd
何だって? あれが偉人だって? 自分の理想を演じている俳優にしか見えないが。
66 : 2022/10/23(日) 23:19:47.59 ID:OXSzE6FG0
聖書には大工だったと書いてある
むしろ30歳くらいになってから洗礼者ヨハネに弟子入りして大工をやめたからスレタイは逆
88 : 2022/10/23(日) 23:26:24.21 ID:yUsMbh6xa
>>66
バプテスマのヨハネに弟子入りは間違ってるぞ
ヨハネ自身がイエスが到来するまでのつなぎみたいなこと自分から言ってたし
91 : 2022/10/23(日) 23:27:49.86 ID:OXSzE6FG0
>>88
あそういう信者さんの繰り言はいいです
99 : 2022/10/23(日) 23:30:42.61 ID:DKH5paRWa
>>91
カトリックでもプロテスタントでもそこは同じ回答するよ…
荒れるのはマリアの扱いじゃい
109 : 2022/10/23(日) 23:35:33.83 ID:OXSzE6FG0
>>99
同じ回答するからなんだよ
マタイ3:14-15の下手なごまかし見て信じるのはまさに信者だけ
113 : 2022/10/23(日) 23:37:20.64 ID:DKH5paRWa
>>109
拗らせてんなお前…今のご時世それ現実で言うなよ引かれるから
122 : 2022/10/23(日) 23:41:12.82 ID:OXSzE6FG0
>>113
史的イエスを語るののなにがこじらせてるのか分らんが
あの一節を読んでさすがイエス様すごいわーって非信者からしたら噴飯もの
89 : 2022/10/23(日) 23:27:28.55 ID:8ENZEsHE0
>>66
それなんて名前の聖書?
68 : 2022/10/23(日) 23:20:09.29 ID:+GMBemvO0
俺も3年ニートしてたが暇だからいろんなこと考えていい経験だったぞ
85 : 2022/10/23(日) 23:25:41.96 ID:8ENZEsHE0
>>68
なんか答えでたか?
72 : 2022/10/23(日) 23:21:40.51 ID:sIAXFZ0O0
勝った
74 : 2022/10/23(日) 23:21:53.62 ID:SU6Q3Sr6M
30で磔にされます
こいつずっとニートじゃん
75 : 2022/10/23(日) 23:22:23.68 ID:sPuAeLQO0
カルト宗教はもういらねーんだよ!
77 : 2022/10/23(日) 23:22:47.71 ID:m90asjlD0
ケンモメンと違ってちゃんと働いていたよ
78 : 2022/10/23(日) 23:23:41.26 ID:HXnPFyZE0
海外ではニート程度ありふれたものだろ
日本が異常すぎる
79 : 2022/10/23(日) 23:23:48.92 ID:PJq7F4++0
恐らくローマの交易船に乗ってインドに行っていたのは間違いないんじゃないか
インドまで交易船が出ていて貨幣がインドでも発掘されているとかいうじゃないか
イエス・キリストのあの魚好きの傾向と漁師をまず弟子にした感じに経験が生きているような気がする
80 : 2022/10/23(日) 23:23:54.55 ID:1W6gUxQZ0
ってか宗教者なんだから
ニートとかいうなら今のニートも在家信者だろ
87 : 2022/10/23(日) 23:25:51.43 ID:jyou2KxK0
>>80
社会で職を持てずひとり人生や世間のことに悩み続けてる生活は
はっきり言ってマジで立派な求道者だと思うわ
95 : 2022/10/23(日) 23:30:05.07 ID:1ZJzcYQT0
>>87
社会の外で悩み苦しむのはほんとにそうだと思う
ただ貝みたいに閉じこもりはしてもゲームやネットサーフィンして内面から目を逸してるのはそうとは言い難いと考えてるけど
100 : 2022/10/23(日) 23:30:57.44 ID:1W6gUxQZ0
>>87
もともと人間にはそういう本能みたいのがあるんだろう
81 : 2022/10/23(日) 23:24:17.50 ID:jyou2KxK0
慧能は地元の町のお寺の読経を聞いて悟りそのまま五祖のところで下働きしかしてないから
仏教の経典を学んだり僧侶としての修行すらせずに六祖となったんだな
83 : 2022/10/23(日) 23:24:34.26 ID:JKVDWBZC0
大工のよしや君
90 : 2022/10/23(日) 23:27:40.02 ID:PJq7F4++0
まずイエス・キリストっていったら生まれていきなり何事!?イベントが起きているんだよな
東方の三博士が訪れてきていたという
そりゃ東方(恐らくインド)に行ってみようってなってもおかしくないでしょうと
93 : 2022/10/23(日) 23:28:03.44 ID:MVYGlYMta
あ、ハゲならあきらめろ
97 : 2022/10/23(日) 23:30:38.13 ID:A2P0TIZj0
ヨハネに洗脳されて自身を救世主だと思い込んじゃった人
98 : 2022/10/23(日) 23:30:39.32 ID:8ENZEsHE0
改変聖書も出回ってるらしいから気をつけろよ
姦淫の女の最後イエスが石打ちするとかあるみたいだぞwww
101 : 2022/10/23(日) 23:31:14.56 ID:DKH5paRWa
>>98
それネットミーム…
102 : 2022/10/23(日) 23:32:12.19 ID:4G7AkFGO0
戒律の厳しいユダヤ教に反発した自由博愛のヒッピーみたいなやつなんだわな
104 : 2022/10/23(日) 23:33:18.18 ID:DKH5paRWa
>>102
安息日の縛りキツいの誰得?って感じだからざっくりそんなんかもな
112 : 2022/10/23(日) 23:36:40.68 ID:A2P0TIZj0
>>102
ユダヤ司祭が律法を守らなくなって歪曲してたのを正そうとしてたから当時でいうところの原理主義者寄りだと思うけど
103 : 2022/10/23(日) 23:32:21.10 ID:1W6gUxQZ0
結局ヤハウェー ゴット アッラーは同じ神様で呼び名が違うだけ
106 : 2022/10/23(日) 23:34:39.73 ID:1gTqGU/R0
キリストは山上より苦しまなかった
より苦しんだものがより神に愛される
107 : 2022/10/23(日) 23:34:39.82 ID:r8gTuNk10
ブッダも40代ぐらいじゃなかったけ仏教開いたの
111 : 2022/10/23(日) 23:36:01.99 ID:DKH5paRWa
>>107
子どもガッツリ作ってからだったような
王様だったのにあのあと大丈夫だったのかね
145 : 2022/10/23(日) 23:55:38.15 ID:w1WxmDrba
>>107
35才だったはず
108 : 2022/10/23(日) 23:35:05.84 ID:5khJmmrG0
思索にふける時間は大事
日本じゃ自分探しwなんて紋切り型の批判をされちまうが
自分でものを考えたことない人間は”浅い”
114 : 2022/10/23(日) 23:37:32.55 ID:qAH3frhdd
大工としてペーペーの頃だったろ
実際、あんまり役に立たなくて困ったけどさ
116 : 2022/10/23(日) 23:39:22.46 ID:UKp3IlqW0
30手前までニートやってた諸葛亮「ええか、息子よ。若いうちから勉強して早いこと世に出るんやで」
「年取っていくうちに勉強する意欲なんか失せてくし、世の中に居場所も無くなっていくんやで」
「そうなってから嘆いても手遅れになるんや、よう覚えとくんやで」
125 : 2022/10/23(日) 23:43:43.08 ID:7ws/qpC70
>>116
なかば自戒やね
127 : 2022/10/23(日) 23:45:21.48 ID:1W6gUxQZ0
預言者:モーセ
イエスは神様の子のような存在
預言者:ムハンマド(実在の人で、西暦570~632年)
だそうです
131 : 2022/10/23(日) 23:48:06.31 ID:OycJBIAW0
宗教の痕跡って15万年前からあるんだぜ キリスト教は新参だね
134 : 2022/10/23(日) 23:49:39.18 ID:DKH5paRWa
>>131
JRPGが大好きなギルガメッシュ叙事詩あるしな
133 : 2022/10/23(日) 23:48:34.01 ID:FnsA5F370
日本人はゴータマ・シッダールタをアジア的な存在として考えて
西洋思想と対立させたがるけど、シッダールタはアーリア人種だから
むしろイラン・イラクの人々の方に近いんだよ。

実際、インドの諸ヴェーダを記録したヴェーダ語と
ゾロアスター教のアヴェスターに用いられたアヴェスター語は方言くらいの違いしかない。

147 : 2022/10/23(日) 23:56:57.03 ID:PJq7F4++0
>>133
スッタニパータでブッダへの呼びかけで「あなたの素晴らしい教えなら肌の黒い者でも聞くでしょう」みたいに言われた描写が出てきてエエ…ってなったのを覚えている
肌が明るめの人が同じく肌が明るめのブッダにこう言ったのかな?って感じがするよな
おまけにバラモン階級の人がブッダに娘を嫁がせようとしてブッダにお断りされたりなんて話も出てきたような
ブッダの見た目の直接的な描写は無いものの積み重ねていくと色々と察するものがあるな
152 : 2022/10/23(日) 23:59:30.86 ID:w1WxmDrba
>>133
お釈迦様の人種ははっきりしてない
135 : 2022/10/23(日) 23:50:33.76 ID:IiYUAp4g0
そりゃ母親がビッチって苛められていたらグレますわ
136 : 2022/10/23(日) 23:50:48.48 ID:bkZ1xnHFa
韓信とかも居ます(´・ω・`)歴史を変えるほどの偉大な業績を残すものは社会のはみ出しもの
137 : 2022/10/23(日) 23:51:53.22 ID:dLl90QTfd
雑魚すぎる
こちとら44までニートで優雅に暮らしてましたけど?
140 : 2022/10/23(日) 23:52:40.67 ID:1W6gUxQZ0
>>137
そろそろ悟れよw
143 : 2022/10/23(日) 23:54:25.62 ID:1W6gUxQZ0
キリスト教は「愛」といわれるが
その「愛」には2つある
146 : 2022/10/23(日) 23:56:32.76 ID:1W6gUxQZ0
新約聖書というのか福音書も方便で書かれてるのかね?
148 : 2022/10/23(日) 23:57:30.39 ID:rR1FXj8d0
孔子や劉邦も若いとき大して働いてねえんだよな
153 : 2022/10/23(日) 23:59:33.89 ID:jyou2KxK0
>>148
この辺の聖者の教えってあんまり世間での仕事につくことを大事なこととはしてないみたいだな
むしろ穢れた俗世みたいな見方がある

もちろん怠けることを肯定はせずつとめ励むことを語ってはいるが

149 : 2022/10/23(日) 23:58:04.04 ID:FnsA5F370
インド思想ではこの世界を作ったのはブラフマーとされていて
ブラフマーから諸々の神々が現れたとされるから
実はインド思想もある意味では一神教なんですね。

そして仏典を読むと釈迦は四無量心を説いていて
その因果により輪廻の苦しみから去りブラフマーのもとに帰ると言っている。

154 : 2022/10/24(月) 00:01:57.15 ID:0rAfj8qE0
身分制の時代は貴族も労働はしなかったから
労働が貴いこと、世間で仕事につくことが大事って考え方は
近代以降の大衆肯定の考え方から来てるのかも
155 : 2022/10/24(月) 00:02:43.36 ID:k6uLAiS50
30歳から布教スタートして40歳で死んでるわけだから
たった10年でキリスト教を広めたってことだろ凄すぎないか
一瞬で情報を拡散させることもできない古代に
159 : 2022/10/24(月) 00:09:28.85 ID:W2jtOaf50
>>155
既存の宗教に対する反発があったんじゃないか
161 : 2022/10/24(月) 00:23:09.16 ID:ghkdrQO/0
>>155
40もいってないぞ
イエスのいわゆる公活動はヨハネ福音書にしたがって長く見ても3年半くらいしかないしほかの福音書によると1年半くらい
イエス自身はキリスト教といえるような教えは説いてない
イエスをキリストと信じるという意味でのキリスト教を広めたのはパウロその他の後世のやつら
160 : 2022/10/24(月) 00:21:07.79 ID:ZabcZeT00
お前ら「一生ニートしてます」
162 : 2022/10/24(月) 00:27:42.30 ID:D/0tlsnl0
ジーザスケンモメンじゃねーか😆
163 : 2022/10/24(月) 00:28:04.17 ID:xMTzLSZe0
釈迦「30歳まで王族としてニートしてたけど世界を救うために悟りを開く旅に出ました」
164 : 2022/10/24(月) 00:29:37.42 ID:lSSlKrJA0
孔子「30歳までニートでした
165 : 2022/10/24(月) 00:30:06.95 ID:QHIfMObOa
韓信もいい歳までニートだしカエサルも40まで目が出なかったんだよな
38のオレにもまだワンチャンあると思ってる
168 : 2022/10/24(月) 00:49:19.50 ID:lSSlKrJA0
>>165
当たり前だけど古代のニートってめちゃくちゃ上級でカネにもならん学問とかやってた連中のことだよ
166 : 2022/10/24(月) 00:30:17.03 ID:tEWoHVsh0
クムラン教団で修行してたんじゃなかったっけ
ユダヤが起源主張してるアレ
169 : 2022/10/24(月) 01:07:12.79 ID:L9tlRMJQ0
過去の偉人はニート≒ニートは偉人
で現実逃避するのはやめましょう
170 : 2022/10/24(月) 01:10:10.55 ID:FWl2JkEbM
中国で労働なんかくだらねえ酒飲んで歌って釣りして寝ろって言ってるやつはだいたい高級官僚
171 : 2022/10/24(月) 01:46:16.92 ID:uyRUdx7v0
上級すぎて参考にもならん
174 : 2022/10/24(月) 02:00:08.62 ID:vJm53ELx0
ニート→ペテン活動→ハリツケの刑
175 : 2022/10/24(月) 06:47:21.51 ID:Jo4viQCS0
チャールズ国王は73歳までニートしてました
176 : 2022/10/24(月) 06:56:30.87 ID:QtkQ9oFf0
孔子「吾れ若うして卑し、故に見事に多能なり」
(私は若い時は貧しくて色々な仕事についたので
高貴な人がやらないような雑事も自分でできるのだ)

正直な孔子がやっぱりNo.1

177 : 2022/10/24(月) 06:58:43.45 ID:6vSwRn5j0
大工の息子でニート
178 : 2022/10/24(月) 07:07:19.01 ID:qJFBUTmY0
ムンソンミョンも世が世ならキリストみたいになれたわけか
180 : 2022/10/24(月) 10:20:32.52 ID:fhuGN+7g0
安倍のレスねーじゃん
182 : 2022/10/24(月) 18:11:30.78 ID:s6wcc/G20
ニート?修行だぞ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666533421

コメント

タイトルとURLをコピーしました