1 : 2022/11/09(水) 20:44:56.89 ID:GdHb3l9vd
2 : 2022/11/09(水) 20:45:27.55 ID:QvRFOvZMa
5 : 2022/11/09(水) 20:46:27.92 ID:GdHb3l9vd
>>2
生きるために稼ぐのであって死んだら本末転倒やん
7 : 2022/11/09(水) 20:47:47.41 ID:bU5t1xO20
10 : 2022/11/09(水) 20:50:18.57 ID:GdHb3l9vd
6 : 2022/11/09(水) 20:47:28.45 ID:JRc4EO5Y0
3 : 2022/11/09(水) 20:45:31.68 ID:GdHb3l9vd
4 : 2022/11/09(水) 20:46:22.96 ID:InTWBVUb0
8 : 2022/11/09(水) 20:48:42.95 ID:mhyAKnw70
11 : 2022/11/09(水) 20:51:30.52 ID:GdHb3l9vd
9 : 2022/11/09(水) 20:49:17.39 ID:B/ixi7QZa
ワイ夜勤だけやりたいのに😡
安くても日中だけがええのもおるやろ強制するな😡
15 : 2022/11/09(水) 20:55:28.86 ID:27X+aSS8M
12 : 2022/11/09(水) 20:52:02.58 ID:O+Fnb4fN0
13 : 2022/11/09(水) 20:54:34.06 ID:BFnwX2RS0
でも工場募集のCM増えてきたよな
出川がCMしてるジョブハウス工場とか、ワールドインテックとかいうやつとか
それだけ無能が増えてきたってことかな
16 : 2022/11/09(水) 20:56:06.53 ID:27X+aSS8M
>>13
まぁ正社員減らして派遣にするほうが会社は儲かるしな
14 : 2022/11/09(水) 20:55:13.07 ID:JvJVAfTq0
17 : 2022/11/09(水) 20:57:37.78 ID:7TIPRHcs0
Nなんて営業すら訳分からん下請け業者にさせてるんだから正社員とか要らなくね
18 : 2022/11/09(水) 20:59:28.13 ID:HZqN0qSTM
19 : 2022/11/09(水) 21:00:33.15 ID:27X+aSS8M
>>18
単純に夜勤明けに熟睡できないからだと思う。 人間は夜寝るように出来てるからな
20 : 2022/11/09(水) 21:01:04.09 ID:2EA6Cm99a
当たり前やけど設備にあるツールの技術知識を扱えて操作できるのは最新Aiでもなければ國を創った神でもない人類やし
21 : 2022/11/09(水) 21:03:08.02 ID:OmTrDIuKd
普通の工場って夜勤手当どんなもんや?
ワイの工場は一回1000円なんやけどクソ低いと思う
コメント