1 : 2022/11/12(土) 19:43:54.50 ID:JUZeUos3r
2 : 2022/11/12(土) 19:44:16.52 ID:JUZeUos3r
3 : 2022/11/12(土) 19:44:33.51 ID:zq27xXnk0
5 : 2022/11/12(土) 19:45:14.99 ID:JUZeUos3r
6 : 2022/11/12(土) 19:46:14.88 ID:zq27xXnk0
4 : 2022/11/12(土) 19:45:12.95 ID:xrb9ZMG50
8 : 2022/11/12(土) 19:46:42.66 ID:6NNmjhvg0
9 : 2022/11/12(土) 19:47:10.10 ID:MSbJE+kA0
10 : 2022/11/12(土) 19:48:48.02 ID:KTP0YYdJd
どの資格かによってかかる費用も全然違うから予算教えて
12 : 2022/11/12(土) 19:50:26.67 ID:CgA6Dkv90
資格より実務経験の方が重要視される
働いてるならわかる
資格なんかアクセサリーみたいなもんや
14 : 2022/11/12(土) 19:53:24.42 ID:SqqXMfamd
>>12
資格は就職のためにあるんじゃないからな
ないと仕事できんがその仕事には必須の知識・技能やから就職してからとればええとしか思われん
17 : 2022/11/12(土) 20:02:11.99 ID:VDNTP4pH0
>>12 働いているのに独占業務ってしらないの?
資格ない人は仕事すらできないんだよ
13 : 2022/11/12(土) 19:50:36.83 ID:SqqXMfamd
IT系も人員不足だから選ばなきゃいけるやろ
求人見たらとりあえず応募しまくれ
15 : 2022/11/12(土) 19:55:04.27 ID:IEIY9mdt0
16 : 2022/11/12(土) 19:59:20.96 ID:K4GjDopr0
18 : 2022/11/12(土) 20:02:36.26 ID:e0af82Mfr
コメント