1 : 2022/11/16(水) 11:54:36.66 ID:r8fVn0NP0
2 : 2022/11/16(水) 11:55:02.22 ID:n/J7PrhB0
3 : 2022/11/16(水) 11:55:59.03 ID:r8fVn0NP0
4 : 2022/11/16(水) 11:57:54.47 ID:r8fVn0NP0
5 : 2022/11/16(水) 11:58:16.84 ID:r8fVn0NP0
7 : 2022/11/16(水) 11:59:31.15 ID:AD2sVXbLd
10 : 2022/11/16(水) 12:04:13.89 ID:r8fVn0NP0
8 : 2022/11/16(水) 12:01:15.16 ID:xMCWKWrjM
11 : 2022/11/16(水) 12:04:34.15 ID:r8fVn0NP0
9 : 2022/11/16(水) 12:02:53.38 ID:FPbNTr7n0
12 : 2022/11/16(水) 12:05:04.06 ID:r8fVn0NP0
19 : 2022/11/16(水) 12:10:48.37 ID:FPbNTr7n0
>>>12
マジ?それで一次通るのか
ワイも未経験だったけど、ポートフォリオは必死で作ったぞ
22 : 2022/11/16(水) 12:13:40.05 ID:r8fVn0NP0
>>19
まあポートフォリオの域には達してないけど
趣味でさわったことはあったンゴね
13 : 2022/11/16(水) 12:06:42.93 ID:dng5yKiEp
16 : 2022/11/16(水) 12:09:23.39 ID:r8fVn0NP0
14 : 2022/11/16(水) 12:07:05.10 ID:1Jpup0Rv0
17 : 2022/11/16(水) 12:10:06.82 ID:r8fVn0NP0
15 : 2022/11/16(水) 12:09:17.73 ID:hhPf+JCy0
ITにも色々あるしな、コルセンもIT業務とか言ってるし
18 : 2022/11/16(水) 12:10:35.89 ID:r8fVn0NP0
>>15
ちゃんとコードを書く仕事だで
アッアッアッアッ
21 : 2022/11/16(水) 12:13:29.71 ID:acbJSCi00
23 : 2022/11/16(水) 12:14:16.54 ID:Annb0WODa
26 : 2022/11/16(水) 12:17:07.12 ID:r8fVn0NP0
>>23
今は「無職」やな
ニートより上なんね😝
>>24
ありがとう!!
24 : 2022/11/16(水) 12:14:28.61 ID:Annb0WODa
29 : 2022/11/16(水) 12:20:42.45 ID:Y5b6TU0x0
30 : 2022/11/16(水) 12:22:18.56 ID:r8fVn0NP0
31 : 2022/11/16(水) 12:22:45.26 ID:WoM5vFlkd
ワイITの定年35歳ってなんJで聞いてからIT志望やめたで。新卒1年目でなんとか機械メーカーに滑り込んだわ。35までに独立できる自信あるならええんちゃう
33 : 2022/11/16(水) 12:24:49.82 ID:r8fVn0NP0
>>31
いずれは独立したいわね
機械メーカーってエリートって感じがするンゴね
32 : 2022/11/16(水) 12:23:13.23 ID:Ps0+kXWb0
36 : 2022/11/16(水) 12:26:10.71 ID:r8fVn0NP0
34 : 2022/11/16(水) 12:25:14.81 ID:NuYBpMAG0
ワイ、アラフォー職歴あり正社員、書類で落とされる
面接まで進めないンゴねぇ・・・
35 : 2022/11/16(水) 12:25:26.09 ID:W/4J69Mta
コメント