1 : 2022/11/14(月) 06:51:45.86 ID:kvq19MBA0
「アマゾン配達」AIの理不尽な指示で混乱、ドライバー「運転ミスで交通安全脅かされる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/66db963b9e4e6dfe675665e1a6af16d654355eaa
軽貨物の配送ドライバーらが加盟する「建交労軽貨物ユニオン」などは11月10日、ドライバーの待遇改善を訴えるシンポジウムを都内で開いた。
【写真】アマゾンに潜入
シンポには、アマゾンの荷物を運んでいた元ドライバーが登壇して「荷物の積載数や配達エリアをAIで決められるようになった結果、交通安全が守られなくなった」と批判。
ユニオン関係者らはシンポジウム終了後、アマゾンジャパン本社を訪れ待遇改善に関する要望書を渡そうとしたが、「門前払い」に遭い文書の受け取りも拒否されたという。
●荷物量、配達エリアをAIが決めることで生まれるリスク
配送ドライバーの多くは、個人事業主として運送会社などと業務委託契約を結び、荷物を運んでいる。個人事業主は本来、契約企業の指揮命令を受けずに自己裁量で作業の進め方を決められるはずだが、実態は雇用されたドライバーと同じ仕事をしている、というケースも珍しくない。
アマゾンの荷物を配送するドライバーだった大島二郎さんによると、積み込む荷物の数や、どのエリアを何時まで誰に任せるかを決めていたのは、契約していた企業の社員ですらなくAIだった。積み込み作業が長引くなどして、AIの計画通りには配達が進まないこともしばしばあったが、現場の管理者は元請けの不興を買わないよう、AIの言いなりになっていたという。
大島さんは「人間が常識の範囲内で判断すれば、安全に配達できるはずなのに、AIという制御できないシステムに指示されるためドライバーがやむなく運転を急ぐなどして、交通安全が脅かされるリスクが生まれていた」と語った。
●4人に1人が「労働時間12時間超」、コロナ禍で配達単価は下落
軽貨物ユニオンの高橋英晴執行委員長は、ドライバーに対して実施したアンケート結果を発表した。それによると回答数132件の25.8%が、1日の平均労働時間を「12時間超」、約半数が勤務日数を「週6日以上」と回答していた。高橋氏は「長時間労働が蔓延している上に、休日も確保できていない実態が明らかになった」と話した。
さらにコロナ禍で職を失った人が、参入障壁の低い配送ドライバーになったことで「仕事の取り合いが生じている」とも指摘。新たにドライバーになった人らが、不慣れな仕事で「1年に2、3回交通事故を起こすケースもある」という。
配送中の転倒や重い荷物の運搬などでケガを負うドライバーも多く、ユニオンに寄せられた相談の中には「ケガで仕事を休んだところ、他のドライバーが穴埋めに入り仕事に戻れなくなった。その上、稼働できなかった時間の損害賠償を請求された」といった内容もあった。
2 : 2022/11/14(月) 06:52:35.58 ID:DNA0Ak5e0
3 : 2022/11/14(月) 06:54:15.58 ID:K5Ljy+Xz0
4 : 2022/11/14(月) 06:54:18.39 ID:A+OPEGX10
5 : 2022/11/14(月) 06:57:47.65 ID:dBPVJ5QT0
遊ぶ金や生活費のためだけに働く奴は
例え正社員だとしても奴隷から抜け出せないわな
6 : 2022/11/14(月) 06:58:43.29 ID:mIiLkpjN0
ゆっくり運転すればいい
積み下ろしの時間も推定失敗してるならシステム改善すればいいのだから
46 : 2022/11/14(月) 08:25:07.16 ID:/RZ1YI+H0
7 : 2022/11/14(月) 06:59:16.49 ID:2XiSm1Qn0
俺の目の前に未来からターミネーターが来る日が近いか
俺は未来の司令官だからな
8 : 2022/11/14(月) 06:59:22.20 ID:6jnYgRF80
そんなアホAIができるんてちょっと調教が足らんのとちゃう?
35 : 2022/11/14(月) 07:44:49.99 ID:/jz7Lj9a0
>>8
アホAIじゃないんだよなあ
ブラック企業管理職として有能なAIだろ
9 : 2022/11/14(月) 06:59:48.27 ID:iamEGjfO0
ちゃんと勉強しないとこうなるぞって子供に教えるいい教材だわ
13 : 2022/11/14(月) 07:03:57.55 ID:OcG8CXWD0
10 : 2022/11/14(月) 07:01:05.13 ID:q1fSqC4r0
11 : 2022/11/14(月) 07:02:24.97 ID:QSe8tcPO0
バングラデシュのTシャツ工場を訪れてみたら、機械ではなく数千人、数万人という労働者が衣類を縫製している光景に君は驚くだろう。
SFのようなロボット工場がある一方で、同時に大勢の人が過酷な労働を強いられる工場が存在する現在を見る限り、マルクスは少なくともある点では正しかったようだ。
市場社会は技術革新を利用して人間をロボットに置き換えるだけでなく、人間がロボットよりも安ければ、人間を機械代わりにしてしまう。
14 : 2022/11/14(月) 07:06:23.24 ID:sRUUqko40
人類が目指すとこは全て機械化だろ、ニートや引きこもりは最先端だな
15 : 2022/11/14(月) 07:08:01.50 ID:CSUD/K2M0
バカAIの言う事なんか聞くなよwww
ナビでも解る、ほんとバカ指示ばっか
33 : 2022/11/14(月) 07:42:43.25 ID:Srr9c46T0
52 : 2022/11/14(月) 08:59:59.18 ID:rwqC9wmj0
16 : 2022/11/14(月) 07:09:13.86 ID:+r5C4VUT0
17 : 2022/11/14(月) 07:10:22.61 ID:/ND76iNA0
18 : 2022/11/14(月) 07:10:24.83 ID:fGkSWMqA0
19 : 2022/11/14(月) 07:13:05.75 ID:qtT0BW7Q0
20 : 2022/11/14(月) 07:13:28.80 ID:kpXbI/Fy0
21 : 2022/11/14(月) 07:13:51.99 ID:TrLt7z0V0
22 : 2022/11/14(月) 07:14:54.32 ID:nrYtJcMj0
若い頃にバイク便やってたけど
人力配車は売上を数人が独占しちゃうんだよ
51 : 2022/11/14(月) 08:58:46.26 ID:rwqC9wmj0
23 : 2022/11/14(月) 07:17:05.50 ID:qIVjPp9g0
24 : 2022/11/14(月) 07:19:49.86 ID:r/M4RkKS0
26 : 2022/11/14(月) 07:22:26.61 ID:bCNBzukz0
人が作ったAIはゴミ、AIがAIを何世代も高速で作ってこそ意味がある
27 : 2022/11/14(月) 07:22:30.52 ID:AL8yciqj0
28 : 2022/11/14(月) 07:22:30.99 ID:kcVq7Mfs0
AIはまさか人間が配達しているとは思っていないんだろ
29 : 2022/11/14(月) 07:25:55.91 ID:9FrK9ThI0
30 : 2022/11/14(月) 07:28:03.61 ID:yDa8/yET0
32 : 2022/11/14(月) 07:42:38.37 ID:qtT0BW7Q0
そのうちこの人間使えねーから処分するかってなるんだろw
AIが人類滅ぼすのは既定路線
34 : 2022/11/14(月) 07:43:29.37 ID:nA7X1EIN0
歌が上手いよな。
おばあちゃん想いの良い子だって聞いたけど。
36 : 2022/11/14(月) 07:48:59.96 ID:/a2foAuC0
37 : 2022/11/14(月) 07:51:11.21 ID:aR0yX/yf0
>>36
アントニオ猪木
お前の名前になってる技も使える
41 : 2022/11/14(月) 08:05:17.77 ID:K01DNFIJ0
38 : 2022/11/14(月) 07:51:27.74 ID:J7xejAZN0
割りと単純なアルゴリズムなのにAIなんだ…
大安売りッすね
39 : 2022/11/14(月) 07:51:38.84 ID:stwMNHCP0
街中でウーバー見かけるけどもう何年もやってんのかみんなリュックが汚いね
買い換えるつもりもないのかな
40 : 2022/11/14(月) 08:01:54.91 ID:pT/aLjXz0
42 : 2022/11/14(月) 08:15:57.01 ID:wvczH0q30
43 : 2022/11/14(月) 08:16:47.62 ID:G41KI/Hd0
44 : 2022/11/14(月) 08:18:53.66 ID:TzZtykXB0
45 : 2022/11/14(月) 08:23:15.36 ID:R+/hT0/W0
47 : 2022/11/14(月) 08:36:56.15 ID:FG9Sf6gj0
48 : 2022/11/14(月) 08:40:13.14 ID:LuHEjMSP0
Twitterの件もあるし
表向きAIと言っててもまだまだワンチャンある
49 : 2022/11/14(月) 08:45:05.18 ID:YugiWhY60
53 : 2022/11/14(月) 09:01:47.68 ID:rwqC9wmj0
54 : 2022/11/14(月) 09:13:46.80 ID:YugiWhY60
>>53
逆じゃね
公的組織の判断にAIは挟めないだろ
64 : 2022/11/14(月) 11:06:02.68 ID:rwqC9wmj0
66 : 2022/11/14(月) 11:13:26.26 ID:YugiWhY60
67 : 2022/11/14(月) 11:37:19.47 ID:rwqC9wmj0
50 : 2022/11/14(月) 08:54:41.30 ID:8rugFE0V0
ストライキで配達員がゼロになったら AIはどう判断するか見ものだな
55 : 2022/11/14(月) 09:49:06.41 ID:uC4xgjXI0
56 : 2022/11/14(月) 09:50:21.85 ID:JDO83gJz0
AbemaニュースチャンネルのAIは馬鹿すぎやと思うわ
57 : 2022/11/14(月) 10:05:04.71 ID:KJM25iks0
職場に、アップルウォッチの指令で急に歩き出す奴がいる。
58 : 2022/11/14(月) 10:08:29.17 ID:M3doZufQ0
60 : 2022/11/14(月) 10:22:43.85 ID:S6TLcM7t0
>>58
あっという間に人間の理解力を超えてくのにね
70 : 2022/11/14(月) 12:31:16.38 ID:qtT0BW7Q0
>>60
気がついた時にはもう手遅れなんだろうなw
59 : 2022/11/14(月) 10:11:19.44 ID:qURG3zUI0
既にスマホのナビ誘導が凄いことになってるだろ
こんな道対向車来たらおしまいだろって道に誘導されていく
平和に住んでた住民の生活道路を物流トラックが深夜まで往来
61 : 2022/11/14(月) 10:26:38.74 ID:VfVGWVtl0
AIのイラストがメジャーになり始めてから、画像投稿サイトで上手い人のイラスト見ても
AIみたいで上手だなって思うようになってきた。
62 : 2022/11/14(月) 10:30:33.71 ID:hIp6Ku4K0
63 : 2022/11/14(月) 10:31:44.05 ID:YugiWhY60
アレクサでアマゾンミュージックリクエストしても
変な選曲ばかりするようになった
65 : 2022/11/14(月) 11:12:11.95 ID:hIGmHngJ0
アメリカの法律事務所はほとんどがAIが過去の膨大な判例の探索と、その先の組み立てまでやっちまうらしい。
だからアメリカでは今弁護士はAIのオペレーターとして教室のような座席で皆カタカタとキーボードに打ち込むことが仕事らしいぜ。あの人も。
68 : 2022/11/14(月) 12:06:34.18 ID:tjDEMY5w0
69 : 2022/11/14(月) 12:29:41.49 ID:f1sVPXRO0
アメリカでインフレ起きた現実考えると
ベーシックインカムやるならスカイネットレベルの自立AIいるよな
71 : 2022/11/14(月) 13:33:32.49 ID:/nxaiXjD0
73 : 2022/11/14(月) 17:26:25.64 ID:VfVGWVtl0
AIて技術泥棒という点では優れてるけど、アドリブ効かなさそう。
74 : 2022/11/14(月) 18:11:39.41 ID:G5yMBWXH0
目覚まし時計と言う機械で起きてる奴が何を言ってんだよ。
76 : 2022/11/14(月) 20:25:06.09 ID:MsMXfrCj0
しっかり数値化されるから生産性低いやつが丸見えになる
これまでは適当にサボってたやつもサボれなくなる
77 : 2022/11/14(月) 20:28:36.79 ID:nLPQB6mv0
78 : 2022/11/14(月) 20:31:21.31 ID:182iDdq10
79 : 2022/11/14(月) 20:33:30.68 ID:V0ERdWvU0
81 : 2022/11/16(水) 19:49:40.87 ID:pp2nQIaI0
コメント