1 : 2022/11/17(木) 07:57:38.68 ID:k18ZfmaB0
なんで生きてるだけでお金かかるんですかね….?
お金なんて持ってるわけないからクレカのキャッシングで支払ってさらに借金を増やしていこうと思ってる😢
2 : 2022/11/17(木) 07:58:24.44 ID:g5edOY5p0
3 : 2022/11/17(木) 07:59:09.75 ID:k18ZfmaB0
どうせ来月なら仕事してるだろって思って免除しなかったのほんまアホなんよ😢
8 : 2022/11/17(木) 08:00:48.59 ID:WB4lTrWn0
10 : 2022/11/17(木) 08:01:50.29 ID:k18ZfmaB0
11 : 2022/11/17(木) 08:03:26.92 ID:WB4lTrWn0
>>10
俺も催促状シカトしまくってたけど、電話が来た時に働いてないって言ったら免除申請の書類送ってもらったぞ。
13 : 2022/11/17(木) 08:04:27.89 ID:k18ZfmaB0
>>11
ちな来月から働くことになったんだがそれまでのニート期間の滞納金も免除できるもんなんかな?😢
15 : 2022/11/17(木) 08:06:29.37 ID:WB4lTrWn0
>>13
滞納金は全部免除になったな
健康保険料は流石に無理だったけど
4 : 2022/11/17(木) 07:59:10.33 ID:zchNrncRd
7 : 2022/11/17(木) 08:00:27.82 ID:k18ZfmaB0
>>4 文句言ってどうにかなるもんなんですかね…
>>5
ワイも支払いたくない…でも税金は絶対逃げれないっていうし….
5 : 2022/11/17(木) 07:59:14.42 ID:TdJyAZiG0
6 : 2022/11/17(木) 08:00:04.81 ID:WB4lTrWn0
9 : 2022/11/17(木) 08:01:31.14 ID:k18ZfmaB0
12 : 2022/11/17(木) 08:03:39.78 ID:nz0pmRdoM
14 : 2022/11/17(木) 08:06:06.60 ID:2HA5SjSQM
払えん言うたら免除してくれるで
手続きも難しくない
16 : 2022/11/17(木) 08:06:32.14 ID:KROqfF5C0
17 : 2022/11/17(木) 08:07:34.32 ID:k18ZfmaB0
18 : 2022/11/17(木) 08:09:10.10 ID:KL9X0/b/d
19 : 2022/11/17(木) 08:10:42.92 ID:QQkvogfT0
>>1
全部シカトしてたら年金事務所から息子がニートしてるくたびれた優しいおじさんが家まで免除手続きしにきてくれた
20 : 2022/11/17(木) 08:12:22.89 ID:cupulySE0
ずーーっと督促送ってくる自治体と
速攻で免除送ってくれる自治体があるな
川口市はクソ
さいたま市は優しい
コメント