「70歳」労働か、悠々自適か あなたの未来図は?

1 : 2021/04/19(月) 06:26:53.83 ID:4B9022wv0

企業に七十歳まで働ける機会の確保を求める
改正高年齢者雇用安定法。
一日から施行された。

「『早く辞めて』という会社の思惑が透けて見え、
どんな仕事をあてがわれるかも分からなかった。
単に法律で決まっているから雇用し続けるという姿勢では良くない」
と疑問を投げかける。

病気で日常生活を制限されない「健康寿命」は、
一六年のデータで男性が七二・一四歳、女性が七四・七九歳だ。
七十歳まで働くと、不自由なく健康に過ごせる老後は数年しか残らない。

画像
レス1番のサムネイル画像

中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/232517

2 : 2021/04/19(月) 06:27:28.86 ID:GE3JXNlS0
安倍のせいでめちゃくちゃ
236 : 2021/04/20(火) 19:49:59.14 ID:8M/kph350
>>2
具体的に言ってくれるか?
言えないだろうけどww

お前らって、いつも感覚だけで話盛るよな。
馬鹿っぽいぞ

3 : 2021/04/19(月) 06:31:08.74 ID:4I6LPPxk0
働くの辞めたらやる事なんにもない
家族も居ないし友人も居ない趣味もない
64 : 2021/04/19(月) 07:21:32.30 ID:qvtXojoD0
>>3
こういうのマジ勘弁してくれ
やることないやつの暇つぶしで若者の雇用どんどん奪われてんだが
68 : 2021/04/19(月) 07:41:09.00 ID:bwv6MFrh0
>>64
じゃあ押しのけて奪ってくれ
パートは穴を開けずに休まず固く来てくれる爺の方が残るんだよ結局
若い奴はすぐあれはやだこれは出来ませんで辞めてくからな
161 : 2021/04/19(月) 10:47:35.06 ID:btnDwPKF0
>>64
言い訳すんな!
必死でやれ!!!
4 : 2021/04/19(月) 06:34:14.42 ID:1PEFXLGV0
50代前半で隠居したい。
退職金マシマシで早期退職募集してくれ。
5 : 2021/04/19(月) 06:35:44.92 ID:3kuNo7MH0
一億総活躍 生涯現役 死ぬまで働け
6 : 2021/04/19(月) 06:36:13.83 ID:NIz6Fr2U0
70まで働かなくてはならんって…異常やろ!政府の洗脳に騙されるなよ!悪いのは政府やで!責任転嫁や!人間70までも働くようには出来てない!
9 : 2021/04/19(月) 06:37:14.65 ID:V1iOFCEj0
>>6
いや働けるだろ
なに言ってんだオマエは
15 : 2021/04/19(月) 06:41:00.86 ID:0YFiOGt60
>>9
>6がただ
47 : 2021/04/19(月) 07:06:13.67 ID:VEgsbiKAO
>>9
仕事による。
肉体労働は無理。
165 : 2021/04/19(月) 10:49:57.70 ID:ji+M7bGq0
>>47
農業やってる老人はどうなるんだよ
現役バリバリっての多いぞ
61 : 2021/04/19(月) 07:18:08.95 ID:UtwAGRS80
>>6
これに反論してるのは書き込みのアルバイトか何か?
113 : 2021/04/19(月) 09:21:01.49 ID:+7Pbf7420
>>6
70過ぎても農家はやってますが
あなたの食べてる野菜は、そういう方が作ってるんですよ
163 : 2021/04/19(月) 10:48:28.96 ID:btnDwPKF0
>>113
実際に作業してるんはベトコンやろ?
そのうち森にトラップ作り出すで
202 : 2021/04/19(月) 20:08:21.44 ID:jnexL09F0
>>6
昔と違って今の奴は70になっても比較的元気だと思うぜ
十分働けるわ
8 : 2021/04/19(月) 06:36:59.73 ID:YT/1IfqO0
多分未婚だしダラダラ働くかな
10 : 2021/04/19(月) 06:37:28.37 ID:YkRmt7Jk0
結局何に投資したらいいんだよ
13 : 2021/04/19(月) 06:38:20.68 ID:ZPwIv5Fv0
>>10
オルカンが無難かな
26 : 2021/04/19(月) 06:49:57.98 ID:MoMsLJot0
>>10

健康が一番
28 : 2021/04/19(月) 06:51:51.48 ID:V1iOFCEj0
>>26
まずこれなだな
日々の異変を放置しない
信頼のおけるかかりつけ医を作ることが大事
11 : 2021/04/19(月) 06:37:48.00 ID:LrZpXEOd0
ヘルメット5回ぶつければいいんだろ
140 : 2021/04/19(月) 10:12:27.82 ID:eUkpKBIP0
>>11
ブレーキランプ5回点滅じゃなくて?
12 : 2021/04/19(月) 06:37:48.81 ID:G1CGN0lZ0
63になったらナマポもらうつもり
14 : 2021/04/19(月) 06:40:23.62 ID:3kuNo7MH0
退職するとそれまでの緊張がなくなり環境も激変してガクッといく
70歳にもなってりゃそのままお陀仏の人も多いだろう
16 : 2021/04/19(月) 06:41:13.13 ID:ZiG8Uhnq0
ようするに年金払いたくないでござるって事だろ
17 : 2021/04/19(月) 06:41:42.54 ID:1YaRowXQ0
80歳になるのは何年後かな
18 : 2021/04/19(月) 06:42:21.76 ID:+HfO07RW0
引きこもりの俺は生活保護で毎日が悠々自適
19 : 2021/04/19(月) 06:42:35.26 ID:3kuNo7MH0
老人と認定されるのは75歳から、70歳は中高年
20 : 2021/04/19(月) 06:43:25.20 ID:lSWQlA3F0
仕事しないと休日が楽しくないからな。
21 : 2021/04/19(月) 06:44:35.16 ID:GwK5njQy0
年金で毎日遊んで暮してる老害が幸せそうに見えないのはナゼだろう
22 : 2021/04/19(月) 06:44:54.14 ID:ARVF1BU+0
持病もあり細々と暮らせていければと思うけどね。
23 : 2021/04/19(月) 06:46:55.30 ID:iaDW0wpL0
60で引退したら120まで生きるとして道半ばじゃないか まだまだいけるで
24 : 2021/04/19(月) 06:47:05.03 ID:EBieLyja0
一生細々と仕事した方が長生きできそう
25 : 2021/04/19(月) 06:49:30.43 ID:V1iOFCEj0
これから10年は定年後に何をするか方向を定める準備期間だな
まだまだ老いたくない
27 : 2021/04/19(月) 06:50:14.98 ID:wkplqhDt0
少子化対策をせずにジジババばかりに金を使った自民党政権の結果だな。

税金をお金を産まないものばかりに使ってきたからな。そりゃ国際競争力もなくなるし、少子化にもなるし、年金も破綻するわ

29 : 2021/04/19(月) 06:52:16.48 ID:V1iOFCEj0
>>27
あれ?
ミンスのとき何か進展あったか??
30 : 2021/04/19(月) 06:52:55.65 ID:wDWTQdfb0
どちらも等しく死ぬから良いよね。やっぱりどう死ぬかが重要
31 : 2021/04/19(月) 06:53:30.40 ID:TZmuF1ha0
仕事先の高齢者のパートさんに聞くと
生活のためというよりも暇だから
仕事してる方が充実感があるらしいよ
34 : 2021/04/19(月) 06:55:12.57 ID:V1iOFCEj0
>>31
仕事してないとマジでボケるからな
71 : 2021/04/19(月) 07:45:40.06 ID:xh4dexmO0
>>34
東京の両親が会社経営。
トーチャン78歳カーチャン74歳

辞めたら一気に来そうだわ。
このまま仕事させまくるわ。

32 : 2021/04/19(月) 06:54:40.57 ID:R+YRYOvj0
小泉竹中政権で 派遣労働者増やしすぎて 貧しくなって少子化になったからだろう
33 : 2021/04/19(月) 06:55:11.44 ID:DZbAMv1z0
50代後半で取締役になって
(当時任期2年)2期4年くらいエグゼクティブ気分を味わって引退し
3年もぶらぶらすれば飽きるだろうから
65歳で死ぬのかなと、バブルの時は思っていた

それが、プライドと収入が減り10年死ぬのが先延ばしになっただけ

35 : 2021/04/19(月) 06:55:57.43 ID:H19iKLym0
定年前に割増退職金もらって金かけずに起業しろよ。
経営者なら80くらいまでは収入余裕だぞ
36 : 2021/04/19(月) 06:56:47.27 ID:3dAlMXv90
朝から辛気臭いスレだなおい
37 : 2021/04/19(月) 06:56:51.21 ID:JvCC6dU+0
宅建とって不動産屋になろうと思ってるけど?
38 : 2021/04/19(月) 06:59:34.82 ID:H19iKLym0
ちなみに俺は金あるから3年ぶらぶらしてたらあまりに暇だから
再来月2度目の起業するぞ
適度に働いた方が人と接することできるし、若い人らと話せて元気も出るしいいぞ
97 : 2021/04/19(月) 08:39:23.83 ID:emBKZCEt0
>>38
聞いてねえ
39 : 2021/04/19(月) 07:00:45.12 ID:8RRRaOpS0
竹中「年金やめて90まで働きましょう、あなた方には貧乏人になる権利があります」
45 : 2021/04/19(月) 07:03:50.38 ID:6/Bfhred0
>>39
進次郎「今あなたが貧乏なのは未来のあなたが貧乏だから」
42 : 2021/04/19(月) 07:03:17.22 ID:5UrMd/vc0
多分そこまで生きてないわ
43 : 2021/04/19(月) 07:03:39.20 ID:LBGMlTse0
死ぬまで働いた方が幸せかもね
44 : 2021/04/19(月) 07:03:40.85 ID:WUB/PhT00
50代でセミリタイヤしてのんびりカフェでもやりたい
46 : 2021/04/19(月) 07:04:36.61 ID:15pt9p9vO
報酬と待遇次第でしょ
役停と嘱託契約のコンボで酷使したい企業側と税金増やしたい年金減らしたい自治体側の都合ばかり
48 : 2021/04/19(月) 07:07:35.74 ID:RDluyDzJ0
52才でセミリタイアして田舎に引きこもって、やりたいこと色々やったが2年で飽きた。。
まだ俺には社会との繋がりが必要だった。
結局、地域に馴染みつつ適当に楽しく仕事してるわ。
49 : 2021/04/19(月) 07:10:43.17 ID:GEXqU9Ir0
昔は55歳で定年、企業も退職金出せたのにな
77 : 2021/04/19(月) 07:52:39.50 ID:B1y4Ed4d0
>>49

それだけ寿命自体も短かったからな。
その時は30歳からが中年、40歳で初老、60歳から高齢者と言われる時だった。

自分等が70になる頃は、高齢者=75歳からになってそう。

85 : 2021/04/19(月) 07:59:44.14 ID:RDluyDzJ0
>>77
寺尾聰もルビーの指輪時代の映像みると、どうみても今の感覚で50才近くに見えるが、当時あれで36才だったとかな。。
明らかに今は当時と比べて年齢の感覚が20才位底上げされてるわ。当時と比べりゃ今は50、60でも大体皆見た目皆若ぇし。そりゃ働くよな。
51 : 2021/04/19(月) 07:10:54.26 ID:jUD92pHX0
働くって、そんなに悪かね?
53 : 2021/04/19(月) 07:12:39.21 ID:H19iKLym0
>>51
苦になる仕事はその人にとって悪だね。
やっててそんなに苦にならない仕事は天職だからそれが見つかればいいと思うけど
52 : 2021/04/19(月) 07:11:53.05 ID:VEgsbiKAO
60歳定年
70歳安楽死
これで全てがうまくいく。
54 : 2021/04/19(月) 07:13:46.48 ID:Xi9F3xjT0
>>1
お墓でゆっくり寝てる
55 : 2021/04/19(月) 07:14:13.18 ID:EUEAtsAk0
65までは働きたいけど70は土弄りくらいでいいかな
56 : 2021/04/19(月) 07:14:13.82 ID:xA4SDVyD0
有給完全消化&残業無しなら働くかも
57 : 2021/04/19(月) 07:14:36.04 ID:RDluyDzJ0
老後は適当に楽しく周りのために程々に働いてやる。その位が丁度良くワイワイガヤガヤ楽しく長生き出来そうな気が最近する。
58 : 2021/04/19(月) 07:16:07.98 ID:BhDMJ/w60
現役時代になるたけ金貯めて、昇給もほぼなくなる50代なかばで早期退職応募で退職金もたんまり貰ったら
広くて安い土地にプレハブ置いてPS5買ったら後は、ぽつんと一軒家みたいな低コストで悠々自適に暮らす
のが最適の選択やな。
60 : 2021/04/19(月) 07:17:32.88 ID:H19iKLym0
>>58
そんなん数年で飽きるよ
98 : 2021/04/19(月) 08:40:40.80 ID:4pAa+fvH0
>>58
古家付き土地買え
なるべく下水通ってる所ならなお良い
59 : 2021/04/19(月) 07:16:08.36 ID:RDluyDzJ0
都会では難しいかもしれんが。
62 : 2021/04/19(月) 07:18:32.48 ID:TZmuF1ha0
週に3日、1日4時間くらいのパートさんたち楽しそうだよ
65 : 2021/04/19(月) 07:34:07.91 ID:hirQQ9st0
ひた向きに働き続けたい!
67 : 2021/04/19(月) 07:37:25.51 ID:zqw66fmK0
昔は60で定年だったらしい
ウチの会社も70まで働けるよやったね!に変わった
70 : 2021/04/19(月) 07:44:30.80 ID:gPUkNhgMO
慎ましやかに悠々自適
72 : 2021/04/19(月) 07:45:43.45 ID:gPUkNhgMO
ガンだらけ金持ちはダメだったわ
73 : 2021/04/19(月) 07:48:26.44 ID:35aS1F2L0
50で身体のあちこちが悪いよ
75 : 2021/04/19(月) 07:50:13.77 ID:n2ulIAEv0
仕事してた方がボケ防止に良いだろ
76 : 2021/04/19(月) 07:50:14.69 ID:Oxydqd0y0
動けるうちに、リタイアした方がいい
散歩すら出来ないのは悲惨
84 : 2021/04/19(月) 07:57:40.23 ID:FOTTcBKs0
>>76
稼いだら稼いだ分だけ使っちゃう自ら人生をハードモードにする産廃もいるからなw
79 : 2021/04/19(月) 07:54:48.59 ID:WN2jnIiG0
70歳まで仕事あったらいいけどね
自営業以外は相当不安定な仕事しかないだろ
80 : 2021/04/19(月) 07:55:03.51 ID:Fzx76YWo0
たぶん70まで生きとらんだろう
81 : 2021/04/19(月) 07:55:23.12 ID:J3B8kfUe0
体が動くなら現場出たいな
82 : 2021/04/19(月) 07:56:05.98 ID:LgyyAN/T0
流石に70はしんどい。若者が少ないから仕方がないんだろうけど。
つか少子化にずっと目を瞑ってた結果だよなぁ…
83 : 2021/04/19(月) 07:57:15.46 ID:aAmZx2v+0
今の仕事は嫌だけど、何らかしかの労働はしたい
ゆるくて許されるのであれば、農業にトライしてみたい
86 : 2021/04/19(月) 08:04:42.82 ID:vF0RbWS00
70でも働かせてくれるところがあるならいいけど、無いだろ?
自分で商売やってるならもともと死ぬまで働くのが当たり前だし問題にならん
87 : 2021/04/19(月) 08:09:17.44 ID:RDluyDzJ0
>>86
働かせて貰うんじゃなくて、培ったスキルを小出しにしつつこっちが働いてやるんだよ。
50過ぎたら社畜精神は捨てちまわないと。。
90 : 2021/04/19(月) 08:18:48.06 ID:xh4dexmO0
>>87
働く考え方、姿勢はそれまでの生き方でるな。

子供も家族居ないワイは社畜精神0だわ。

178 : 2021/04/19(月) 12:25:44.56 ID:vF0RbWS00
>>87
でもそれができる人のほうが圧倒的に少ないのが世の中だからな
俺は社畜じゃないんだ凄いんだ偉いんだと鼻息荒くされても
はい貴方はそうかもせれませんけどねで終わり
198 : 2021/04/19(月) 19:57:07.42 ID:cK12Tug30
>>178
でも、そうはならない不思議。経営者の頭の一つ上の考えを持てば問題ない。
88 : 2021/04/19(月) 08:10:44.47 ID:Ac7Ug/Nv0
なんなら今すぐリタイアしたいよ
89 : 2021/04/19(月) 08:12:36.41 ID:HvJT6Qol0
定年40ぐらいでいいだろ
長生きしすぎなんだよ
102 : 2021/04/19(月) 08:56:08.68 ID:ykAc7xMv0
>>89
長生きしすぎって人の生物学上の特徴を批判しても意味なくね?
91 : 2021/04/19(月) 08:19:30.00 ID:zHEu8uPf0
俺のおじさん
おばが浪費家で70過ぎても賃貸暮らしで76でまだ働いてるわ
まだまだおばに働け言われてて気の毒だわ
92 : 2021/04/19(月) 08:26:03.41 ID:7urqXOl90
定年過ぎても働かないといけないようなアホは今まで何してんだよ?
アベノミクスで資産築くチャンスあっただろ
96 : 2021/04/19(月) 08:39:13.82 ID:RDluyDzJ0
>>92
だから、金ではない。
93 : 2021/04/19(月) 08:29:49.02 ID:gPUkNhgMO
年金に+保険各種で悠々自適
94 : 2021/04/19(月) 08:35:04.38 ID:4B9022wv0
一般人のみなさん
92は
書き込み業者な
95 : 2021/04/19(月) 08:37:12.52 ID:P2Ed5vOa0
予定としては墓の中
100 : 2021/04/19(月) 08:44:38.84 ID:WN2jnIiG0
和歌山の山奥でニートやってる奴らがいるけど、時たま気が狂いそうになるんだそうだ
そいつらは孤独じゃないのにな
やることがない孤独って早死するんだよ
統計ががっつり出てるからな
あんまり一人で悠々自適なんて考えないほうが良いよ
147 : 2021/04/19(月) 10:17:52.86 ID:B1y4Ed4d0
>>100

テレビでも出ていたし、実際に何人か知っているけど、表面やSNSでの姿は「フリーな俺らって凄い」オーラ出ているけど、虚無感の塊でそう見せかけているだけなのかもな。

実情はわからないものだね。

101 : 2021/04/19(月) 08:48:11.72 ID:FG592o1v0
>>1
子供でも大学生や大学院生でも主夫や主婦でも老人でもガン患者でも
日本は働かないと生きていけない貧しい国になりました
一億総活躍ってすごいね
さすがこの板の連中が大好きな安倍ちゃんだね
103 : 2021/04/19(月) 08:56:56.32 ID:RDluyDzJ0
>>101
ここで語ってるのは、生きていくための労働=金ではない。

ボケないための暇つぶし=労働だよ。

187 : 2021/04/19(月) 15:36:39.47 ID:W5qfJY+z0
>>101
主夫だけど嫁が定年後もパートするように導いたわw
現役の今よりは勤務も楽になるねって喜んでたぞwwww
105 : 2021/04/19(月) 09:01:34.18 ID:OYPF2k1Z0
朝4時に起きて、5時に鐘をついて新聞読んで、畑に出るじゃろ
7時頃に戻って飯と味噌汁と漬物で朝飯を済ませて、その日の予定を確認する

まぁ一日の始まりっちゅうもんは、そんなもんですわい

106 : 2021/04/19(月) 09:03:19.22 ID:iTSqdMt70
30まで生きてないだろうと思っていたが40前だな
107 : 2021/04/19(月) 09:03:33.82 ID:RE1HXct/0
士業だし75あたりまではのんびり働く
108 : 2021/04/19(月) 09:12:34.43 ID:qybZ6v5v0
60過ぎたら初期化、ならいいんだけれど、
そのまま、担当w部長・担当w課長として残るなら
迷惑そのもの
114 : 2021/04/19(月) 09:21:47.89 ID:LgyyAN/T0
>>108
普通は役職定年とかあるでしょ。
125 : 2021/04/19(月) 09:58:59.13 ID:ji+M7bGq0
>>108
あー
うちとこもウザイじじぃがあと2年で消えるのを楽しみにしてるわw
109 : 2021/04/19(月) 09:14:43.11 ID:h2ryHiBJ0
人によっては還暦前後から認知症が忍び寄ってくるんだよな…
110 : 2021/04/19(月) 09:15:07.26 ID:mRidU5Ep0
70って個人差あれど
相当な割合がもう劣化してねえか?
できるのってボケて失敗しても問題ない簡単な仕事だがそれの取り合い既に散々だろ
117 : 2021/04/19(月) 09:26:14.16 ID:OYPF2k1Z0
>>110
ボケがくるのは80後半くらいだな
70は現役でめっちゃ働いてるイメージがある
119 : 2021/04/19(月) 09:33:32.16 ID:mRidU5Ep0
>>117
その辺までいくと全員ガタきてるからしょうがないで割り切れるとしても

70前後からたいがい増えてるだろ
しかも浮き沈みあって気を張ってるときはしっかりしてるけど
普段はかなり厳しいようなのが本当に業務に負担なような

126 : 2021/04/19(月) 09:59:12.64 ID:OYPF2k1Z0
>>119
フーハハァー
農家はいいぞぉw
121 : 2021/04/19(月) 09:36:17.23 ID:xl6hmNuV0
>>110
家庭だと気が抜けるのか多少の老化ボケはあるけど仕事は緊張しているからかバリバリだよ
123 : 2021/04/19(月) 09:42:04.71 ID:mRidU5Ep0
>>121
日常的な仕事に緊張感もって取り組むベテランとかそんなにいねえだろ

あくまで士業や取引先の地位高い人と会うときだけまともで
社内じゃへばってるって十分ありえるよ

111 : 2021/04/19(月) 09:15:23.34 ID:cky443ss0
のたれg
112 : 2021/04/19(月) 09:15:56.15 ID:gQXKYbs50
平均寿命まで働くことになる
115 : 2021/04/19(月) 09:22:05.84 ID:fJQdY6Ut0
未来図とは?未来予想図では?
116 : 2021/04/19(月) 09:23:34.53 ID:Jn3487MA0
生活保護が1番頭がいい
118 : 2021/04/19(月) 09:32:19.18 ID:vf/seNzb0
仕事はある程度したいわ
120 : 2021/04/19(月) 09:35:49.59 ID:VqKa6oba0
会社の机に座ったまま死んでたとか?
122 : 2021/04/19(月) 09:41:28.66 ID:9MdMU3wm0
外で交通誘導するよりナマポのが稼ぎいい
124 : 2021/04/19(月) 09:45:38.60 ID:zkrwRK6w0
何歳だって働きたくないでござる
127 : 2021/04/19(月) 10:00:56.95 ID:XWdoxIPY0
日本政府「なまぽ払いたくないでござる」
128 : 2021/04/19(月) 10:00:59.82 ID:Dyo4VkjW0
シルバー人材センターに登録して草むしりでもするぞ
そして魚肉ソーセージ大量に食って死ぬかなw
129 : 2021/04/19(月) 10:02:13.26 ID:Dyo4VkjW0
70で何の仕事があるんだよ
工場で働いてたやつが
132 : 2021/04/19(月) 10:05:34.13 ID:ji+M7bGq0
>>129
シルバー人材
主に屋外軽作業
139 : 2021/04/19(月) 10:11:37.62 ID:CKOWUool0
>>129
元勤務先の工場じゃどうせ辞められないだろってんで夜勤のキツいとこ回されてたな
141 : 2021/04/19(月) 10:13:06.36 ID:Dyo4VkjW0
>>139
そして病気になって死ぬんだよな
何人も見てきたよ
何のために生まれてきたんゆあんさんてw
145 : 2021/04/19(月) 10:15:14.07 ID:CKOWUool0
>>141
まあ夜勤は若い奴でも身体おかしくするからな
ヒデーもんよ
130 : 2021/04/19(月) 10:03:43.65 ID:Dyo4VkjW0
70でも仕事て
糞だらずが
現実と全く噛み合ってない糞だらず政府
のお
お前ら
そう思わんな?
131 : 2021/04/19(月) 10:04:51.09 ID:OYPF2k1Z0
二世兼業農家は特にいい
30~60は役所役場の公務員で、定年からあとは農業で90くらいまでやる
お前が定年になるくらいまでは親が畑の面倒は見てるから気にするな

いいぞぉw

134 : 2021/04/19(月) 10:07:42.95 ID:Dyo4VkjW0
シルバー人材もわんさか押し掛けたら
仕事あると思ってんのか
脳足りん
糞だらず
135 : 2021/04/19(月) 10:08:20.59 ID:Dyo4VkjW0
あーあーもーためだろー
こりゃー
136 : 2021/04/19(月) 10:09:32.57 ID:WR13P4f80
80歳で仕事もないなんてボケるだけだろ
137 : 2021/04/19(月) 10:10:27.52 ID:oE/BTsVs0
適度な労働が出来れば一番いいな
週3日3時間くらいの
138 : 2021/04/19(月) 10:10:53.89 ID:Dyo4VkjW0
やっぱり練炭食うのが一番楽か?w
決めたw
142 : 2021/04/19(月) 10:13:44.69 ID:CKOWUool0
つか高齢になってまで被雇用者ってのは厳しいよ
農業でも何でもいいから自分でやった方が張り合いがあっていいよ
143 : 2021/04/19(月) 10:14:08.36 ID:Dyo4VkjW0
知っとるおっさんで80まで生きたやつオランダ人w
144 : 2021/04/19(月) 10:14:41.57 ID:rl23LoQf0
老後は信長の野望を日がな一日やっていたい
152 : 2021/04/19(月) 10:30:07.92 ID:eUkpKBIP0
>>144
いいなーそれ
うちにも積みゲーいっぱいあるけど、SLGはリピートできるからソフトつで1年遊べたりする
146 : 2021/04/19(月) 10:15:16.49 ID:Dyo4VkjW0
まあ介護必要なく4ねばいいけどな
そっちのがいいかもな介護されるよりな
148 : 2021/04/19(月) 10:20:00.85 ID:uznRRvUf0
70代で普通に働いてる人はごまんといるからな
健康かどうかだけの差だろ
149 : 2021/04/19(月) 10:27:26.79 ID:YHbxWLhY0
他の先進国は70以上でも働いてるのかな
150 : 2021/04/19(月) 10:28:05.28 ID:dIyo6FEM0
老人は暇なら筋トレとボランティアでもしたらええ
151 : 2021/04/19(月) 10:29:08.16 ID:EEkL80Gb0
少子高齢化社会を何とかしないと解決しないだろう
153 : 2021/04/19(月) 10:30:10.27 ID:Dyo4VkjW0
日本が先進なのは医療分野だけだと思うな
それも糞だらず政府の人間が壊滅させようとしとるけどなw
155 : 2021/04/19(月) 10:33:50.15 ID:lyghNS2k0
60で引退して65まで掃除のバイトでもしたい
65からは旅に出たい
156 : 2021/04/19(月) 10:38:16.74 ID:Vjq9RfxQ0
>>155
そう思っていても、その年になると、身体のあちこちにガタが来て、もっと体が動くうちに、アレコレしておけばって後悔する人が多い。

早期リタイヤして後悔する人もいるが

159 : 2021/04/19(月) 10:42:15.14 ID:xYq1LN+80
>>156
そうだな
そのプランなら60から5年旅して65から掃除のバイトした方が良いな
162 : 2021/04/19(月) 10:48:17.30 ID:ji+M7bGq0
>>156
40までに体を動かす趣味でやりたいことはやり尽くしておくべきだな
老後の趣味はカツカツは無理
157 : 2021/04/19(月) 10:40:42.51 ID:M8g3DJcH0
うちの会社現時点で60定年やけど法律で定年伸びたら退職金も受け取り伸びるんやろか、60で退職金もろて5年で食い潰して65から年金で生活する計画なんやけど
158 : 2021/04/19(月) 10:41:02.37 ID:1NdzL/a50
日本の乞食が、ドバイに渡って乞食したら、莫大な資産を築いたってあったなw
164 : 2021/04/19(月) 10:49:21.93 ID:Aae4tUHp0
>>1
そりゃあ人口の8割はまともに定年まで働いても生涯賃金がたったの2~3億円だぜ?
しかも今は恐らくそのうちの2~3割が低所得で借金まみれの連中
167 : 2021/04/19(月) 11:12:17.16 ID:y6j3/4qe0
いや働くだろ 他にすることもないし
ただ歳とって生活の為に働くのは嫌だからしっかり貯蓄&投資してるわ
168 : 2021/04/19(月) 11:27:49.88 ID:5qt77M160
漁師とかも爺が多いけど
肉体労働っつっても体を最小限のエネルギーで動かす効率を身につけてるから、別にキツくもないんだよベテランは

肉体は消耗品だってのは分かるが、定年過ぎてから体動かす人と若い頃からずっと体動かしてた人じゃ
同年齢同程度の運動で一括りしても体への影響は個人差が激しいよ

170 : 2021/04/19(月) 11:32:33.76 ID:Ji47GGLW0
>>168
甘く見ない方がいい

健康そうに見えても、突然くる

171 : 2021/04/19(月) 11:33:57.61 ID:ji+M7bGq0
>>168
シルバー人材はその人のキャリアに合う仕事を斡旋する仕組みだよ
まあ需要次第だけど
169 : 2021/04/19(月) 11:31:47.79 ID:lyghNS2k0
毎朝せっせと通学見守り隊に参加してる爺さんたち見てると
社会との繋がりって重要なのだなと思わされる
と同時に社会から切り離されても行きていくメンタルの強さも必要に思う
172 : 2021/04/19(月) 11:34:59.34
公務員が大喜びだろ
173 : 2021/04/19(月) 11:38:33.05 ID:PY1lpE5K0
退屈をどうにかできれば働かなくてもいいけど
174 : 2021/04/19(月) 11:42:13.98 ID:ad6Pap8f0
労働の程度にもよるけど
スーパーなどで1日中ふらふらしてるジジイって半分ボケてるような奴ばっかり
動ける限りは6時間でいいからバイトでもしたほうが背筋も伸びていいと思うよ
175 : 2021/04/19(月) 11:43:54.05 ID:06+LVQP10
70過ぎたら安楽死させろよ
年金も払わなくて良いし、苦しまなくて死ななくてよいしwin winだろ
176 : 2021/04/19(月) 12:13:23.62 ID:p6JHHbEV0
60で引退して海釣りしてのんびり過ごしたいけど
金掛かるし相当溜め込んでおかないと死ぬ前に貧困詰みしそうで怖い
199 : 2021/04/19(月) 20:02:04.74 ID:cK12Tug30
>>176
はっきり言って、ボケ一直線だぞ。
177 : 2021/04/19(月) 12:15:26.67 ID:lioyccCQ0
元気ならいいんじゃね
若くても病気で仕事できない人もいるからな
179 : 2021/04/19(月) 12:36:13.42 ID:X6EtjR8C0
間違いなく死ぬまで働く人生確定やわ…
お金無いって惨めやねぇ…
180 : 2021/04/19(月) 12:39:56.78 ID:G0CkGLdQ0
させてくれるなら死ぬ前日まで働いていたい
なにかに貢献してないと性格上病むこと間違い無しだわ
181 : 2021/04/19(月) 12:47:29.30 ID:XkbeY2mx0
仕事辞めたらマジボケるし体力も落ちるぞ
ポツンと一軒家みたいな生活に耐えられるのは3割位だろうに
182 : 2021/04/19(月) 12:54:10.35 ID:Y9xigPHE0
昔は定年58とかだったのにな
183 : 2021/04/19(月) 12:54:29.39 ID:l0kp5o/b0
寝そべっていても機械が自動でやってくれる仕事だから幾つになっても続けられる
まあ本当に寝たきりになったら無理だけど
1年間元日以外はほぼ無休だが疲労感もない週一の風俗通いが生きる楽しみ
40半ばぐらいからチンポの立ちが悪くなってきたけど性欲は50過ぎた今でも衰えない
連休中も仕事しながら暇を見て風俗行くぞ
184 : 2021/04/19(月) 12:59:54.92 ID:4Tvio9ds0
>>183
ある意味
無限機関だな
185 : 2021/04/19(月) 14:52:41.50 ID:GZeckLSU0
比率の問題だろ
団塊がアホほどいて働かないと回らない世の中だからそうするしかない
若者が多くなればかわるよ
186 : 2021/04/19(月) 15:34:06.26 ID:W5qfJY+z0
ここまできてさあ

いまさら言ってもいいかなあ?

俺たち定年後も2ちゃんねるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188 : 2021/04/19(月) 15:45:44.50 ID:/UlksGj+0
私は農家で小説家だけど
小説は売れなくなったら終わりだけど
農業は生涯続けるんだろうなぁ

小説も売れなくなっても
なろうあたりでコソコソ書いていそうだけど…

189 : 2021/04/19(月) 15:47:44.37 ID:Hcv9GJe50
働くことが不幸とは限らない
俺のバイト先のじいちゃんは楽しそうに
若い子たちと働いてる
191 : 2021/04/19(月) 18:17:32.16 ID:IZWZFfjv0
朝9:00~12:00の3時間だけ働いて昼間からサラリーマン横目にビール飲んでたいな
192 : 2021/04/19(月) 18:25:58.68 ID:PG0WZ98t0
>>191
昼から酒飲んでると早死にするぞ
194 : 2021/04/19(月) 18:37:06.22 ID:8XqW5xui0
>>192
好きな酒飲んで4ねるなら幸せやないかな?
193 : 2021/04/19(月) 18:35:56.79 ID:oN7pCoNE0
地主の子供とか、趣味でカフェやって遊んで暮らしてる人とかいるね
基本的に働いてる人を見下してる
195 : 2021/04/19(月) 18:45:43.85 ID:m36PhTsf0
実際、そんなに働く気力ある人いるのかな?
自営業なら分かるけど。
そんなに人に使われたくないわ。
201 : 2021/04/19(月) 20:05:56.23 ID:cK12Tug30
>>195
気力うんぬんじゃねぇよ。
毎日のヌルヌル生活に飽きるんだよ。
だから、ほんのちょっとでも世の為、人のために働いてやりたくなる。
68になる俺自身がそうだから。
196 : 2021/04/19(月) 18:48:43.58 ID:gcSFLvHw0
労働って負け組がするもんだろ

俺は負け組だから労働してる
負け組なんで結婚もしなかった
子供なんて出来たらそいつも負け組になるし

200 : 2021/04/19(月) 20:04:57.10 ID:B29yjiiN0
>>196
人生勝負師は大変だな

労働してるし結婚してるし子供いるけど
どこで勝負相手を見つければいいんだ?

205 : 2021/04/19(月) 20:12:40.44 ID:gcSFLvHw0
>>200
どんなに嬉しく楽しい事があっても生まれない事に勝る物はないと俺自身は感じた。

だから結婚しないし子供欲しいと思ったことない。死ぬ勇気がないからダラダラ生きてるだけ

197 : 2021/04/19(月) 19:34:41.78 ID:2eUmEKH00
75までは働くつもりだけどね
203 : 2021/04/19(月) 20:09:04.00 ID:V1LND0U10
両親見送ったら後は何でもいいので速攻隠居する只今56
既に親父は去年他界した
204 : 2021/04/19(月) 20:10:16.84 ID:yYcJ7r/p0
社会とつながっていたいから体が言うこと聞く間は働く
206 : 2021/04/19(月) 20:13:39.68 ID:rR1pimUd0
フルタイムじゃなければ体動く限りは働きたいけどな
週1~2日でもいい。何もないとボケがすぐ進行するし体力もガタ落ちするし
207 : 2021/04/19(月) 20:13:46.66 ID:EGqOlvlN0
浪人したとき、毎日通うところがないというのは、逆に精神的に辛いと知った
金のためじゃなく、脳や身体を維持するために死ぬまで働きたい
208 : 2021/04/19(月) 20:16:22.03 ID:rR1pimUd0
だから定年退職後に農家やる人が一定数居るんだろうな
生涯現役でいられるし、JAとかのお節介受けなきゃいけないから薄いながらも社会とのつながりも保てるし
209 : 2021/04/19(月) 20:34:25.27 ID:ywH7aZnx0
家庭菜園レベルでいいから農業はやりたい
210 : 2021/04/19(月) 21:08:47.19 ID:UFnPR6Gr0
働くことが人生みたいな言い方してるけど、結局人間なんて年取るごとに
出来なくなることがほとんどになるからなw

ちなみに、ソースは飲兵衛で寝たきりになったじいちゃんね(58歳で他界)

211 : 2021/04/19(月) 21:19:11.79 ID:b1i+Wojf0
上手く行けば、70歳でもプロデュース仕事と資産運用してるかね

まぁ5年後すら生きてるかわからんよ 病死・事故死ではなく

213 : 2021/04/19(月) 21:50:01.06 ID:lSWQlA3F0
働けなくなったら逝く で良いよ。
214 : 2021/04/19(月) 22:09:03.00 ID:gldxHkJr0
ナマポが欲しいDEATH
215 : 2021/04/20(火) 01:06:38.75 ID:r8g/W6Pp0
この先の日本で極一部の上級以外は悠々自適とか無理だから
たとえ金が有っても移民と貧困層が激増した未来で自分の身や家族や財産を守れる人間がどれほどいるのか
216 : 2021/04/20(火) 05:33:08.31 ID:Kaz06VpZ0
皆さん元気で何よりだ。俺は脳梗塞やっちまったからダメだわ┐(´д`)┌
病気せんように頑張って下さい!
217 : 2021/04/20(火) 05:46:42.45 ID:gGwPZSI10
大昔は、もうご隠居さんっていわれて休んでた年代が、働いている
これって本当に幸せなことなの?
221 : 2021/04/20(火) 06:07:01.76 ID:Suh3GKX90
>>217
御隠居も日本中視察して、不正正したりしてるだろ?
223 : 2021/04/20(火) 06:13:01.34 ID:gGwPZSI10
>>221
ひかえおろう
この紋所がめにはいらぬか
218 : 2021/04/20(火) 06:03:53.81 ID:FzCf0WZl0
引退させろよ
薬とか医療も制限してくれ
長生きはゴメンだわ
220 : 2021/04/20(火) 06:06:36.95 ID:2HWE9zYO0
>>218
分かる
介護を経験すると、そうなる
243 : 2021/04/21(水) 06:55:10.02 ID:8KbtVFQn0
>>220
よくわかるね
母親を施設に入れてるけど、これ以上ない健康的な生活送ってるわ
年金少なくて追い銭してるし、いつまで生きてるんだろうって不謹慎とは思うけど本音。
244 : 2021/04/21(水) 08:45:44.43 ID:ENIK9JjK0
>>243
いい施設だな
皆がそんなとこ入れるとは限らんのよね
219 : 2021/04/20(火) 06:05:41.55 ID:fhRXF8BY0
引きこもりになるのが夢なんだ
222 : 2021/04/20(火) 06:11:01.36 ID:Yhg5n9Sa0
生活できる余裕はあっても日々遊び倒す財力が無ければ衰えながら死ぬのを待つ日々になってしまうから
簡単な仕事はしたいと思うな
224 : 2021/04/20(火) 06:15:21.02 ID:lS929WPu0
ウチの会社にも70で働いている人いるぞ。
しかも体使う仕事。
彼等見てると
マジで老いる前に財産こしらえないとヤバいと思う。
231 : 2021/04/20(火) 08:11:51.59 ID:pD4m0OSW0
>>224
今からの時期真っ黒になって旗降ってるオジサンいるよね
好きでやる仕事ならいいけど、どう見ても嫌々やってる。

好きでする仕事ならいいけど…

232 : 2021/04/20(火) 08:27:35.91 ID:53HVGvFE0
>>231
好きでやってるわけ無いだろ
現代の奴隷だよ
240 : 2021/04/21(水) 04:00:08.69 ID:CaJGXPbH0
>>231
歳取ると、ちょっと寝込んだ位で、直ぐに筋力衰えるからな。
225 : 2021/04/20(火) 06:25:45.53 ID:gaxClbBG0
足から弱っていくからな。昔は朝早く歩くおっちゃん、おばちゃんを
「よくやるなあ、楽しいのかな?」と思っていたが、気づいたら
楽しくなくても歩いてた。しかも本気。
226 : 2021/04/20(火) 06:34:07.27 ID:ORfTrKNC0
正直リーマンは55歳で定年したいわ。
昭和の時代はそうだったしな。

あとはバイトとか好きな仕事を適当にやって暮らしたい。

227 : 2021/04/20(火) 06:55:34.99 ID:DrY1aLI90
正直定年になってみないと分からんな
今は早くリタイアしたいと思うし
228 : 2021/04/20(火) 06:59:00.64 ID:5SzAuqAS0
いま30代の奴らはやばいな 
70だいになるんでは?
229 : 2021/04/20(火) 07:57:50.72 ID:TJiP9h1g0
働き手が増えても結局「需要と供給」が成り立たなければ無意味
っていうか、移民だの派遣だのの不良債権を出してる限りは成長も発展もありえんのだよw
230 : 2021/04/20(火) 07:59:53.72 ID:pE4XyjI70
農家って、地元のかなり濃い人間関係に縛られるね。
233 : 2021/04/20(火) 08:39:33.53 ID:g7S0jZ/I0
働かないとボケるの早いよ
むしろ
若いとき休んで
年食うと働く方がいい
234 : 2021/04/20(火) 18:15:40.47 ID:2HWE9zYO0
もう、衰退してるのにそんな、薔薇色の老後なんてないよ
235 : 2021/04/20(火) 18:41:53.98 ID:wIoZLy3Z0
今じゃ考えられんけど、昔はパチンコはボケ防止に繋がりますって健全な番組で老人たちにすすめていたよね‥
237 : 2021/04/20(火) 19:52:09.65 ID:U2o0goUy0
70歳のお爺ちゃんの言う通りに僕たちは働けばいいんだ
238 : 2021/04/20(火) 20:56:57.69 ID:A7ldcJb10
これからはパワハラしてきたジジイを痛めつける復讐世代の時代だわ。
239 : 2021/04/20(火) 21:33:19.35 ID:jfZ4CFwI0
コンピュータ関連のエンジニアなんで仕事面白くて仕方ない
75くらいまでやりたいね
好きなことやって金貰えるから出来る限りやりたいな
245 : 2021/04/21(水) 09:58:41.99 ID:8qLjSjvV0
>>239
俺も仕事が楽しい、辛いこともあるけど基本が好きな仕事、天職だな。
動けるウチは仕事するつもり、70過ぎたら仕事量セーブするだろうが
同じく最低75までは続けるつもり。
241 : 2021/04/21(水) 05:09:08.98 ID:hqU+Adds0
働けるうちは働きたいよ
暇だとボケる自信がある
246 : 2021/04/21(水) 12:38:32.06 ID:lv/SEauh0
70歳がいくら金もって準備万端でも10年以内で
ほぼ死ぬとか考えたら鬱だよな
その年頃はこの世との別れを思いながらぼんやり景色でも眺めてたいわ
247 : 2021/04/21(水) 12:42:03.46 ID:ENIK9JjK0
>>246
毎日が日曜日だと仮定すれば
現役時代より遥かに濃い10年になる
もちろん体力健康的に若い頃のようにはならんが
248 : 2021/04/21(水) 19:22:48.48 ID:Kqf4zYqc0
目は大切に。趣味もままならなくなるぞ。
249 : 2021/04/21(水) 19:44:20.69 ID:mEHEKdKU0
>>248
加齢による眼力の衰えはどうしようもない
250 : 2021/04/22(木) 02:57:14.47 ID:otd68et10
母親が80過ぎて
いきなり腰が曲がって凄く老け込んだ。
歩くって事は大事なんだなと。
251 : 2021/04/22(木) 03:36:26.14 ID:N8Sr1X1y0
仕事を辞めるとボケるんだよな。
気を張ってないとあっと言う。
うちのじいちゃんは定年退職して10年後にボケ始めて、80歳の時に買い物に出てトラックにはねられて死んだ。
252 : 2021/04/22(木) 05:41:26.99 ID:VmdJyX6C0
そもそもだけど70まで雇ってくれる会社があるのか?
うちの会社自分が70になるまでどころか5年後にはどうなってるかわからんぞ
253 : 2021/04/22(木) 06:25:38.41 ID:vcEkKZB50
労働は確定。
年金7万と守衛の仕事でもあればなんとか

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1618781213

コメント

タイトルとURLをコピーしました