1 : 2022/11/28(月) 17:19:02.805 ID:U+eDjOdL0
パートから馴らしたほうがいいと言われて
今度俺にあいそうな仕事の候補を案内してくれるそうです
2 : 2022/11/28(月) 17:19:35.772 ID:JBrRse6T0
3 : 2022/11/28(月) 17:20:02.910 ID:EweIb6U+0
4 : 2022/11/28(月) 17:20:31.444 ID:JDb7O7lB0
7 : 2022/11/28(月) 17:22:25.815 ID:U+eDjOdL0
>>4 うーんいきなり正社員はちょっとなぁ
なんせ無職が長かったし
まぁ正社員の方が安定するのは確かだがな
10 : 2022/11/28(月) 17:23:18.699 ID:0DJAZyxH0
11 : 2022/11/28(月) 17:23:52.377 ID:U+eDjOdL0
8 : 2022/11/28(月) 17:22:43.713 ID:0ZBQlSeJ0
>>4
なんで正社員がいいの?いきなりニート→正社員はきついだろ、それにハロワに出てる正社員なんて条件いいのあるの?名ばかりで大したメリットないとかザラでしょ。最初はパートってのは正解だと思う
5 : 2022/11/28(月) 17:21:57.041 ID:N0eTZO1Pd
今日ニートだけどより
ニートだけど今日の方が読みやすい
6 : 2022/11/28(月) 17:22:03.457 ID:0DJAZyxH0
12 : 2022/11/28(月) 17:26:19.275 ID:nx/SRqY10
13 : 2022/11/28(月) 17:26:36.572 ID:/m0Sysoud
14 : 2022/11/28(月) 17:30:08.166 ID:ZWo85m6aa
レスからもうやる気のなさ伝わってくるわ
正社員そもそも採用されないからパートでいい
15 : 2022/11/28(月) 17:44:07.897 ID:U+eDjOdL0
>>14 やる気はあるのよ
まだなにも決まってない段階からやる気が云々ってのもあれやが
コメント