年金の収支、マジでギリギリwwwwwwwwww

1 : 2022/11/29(火) 04:24:34.705 ID:1hTrvfqP0
俺たちが高齢者になった時絶対もらえないだろこれ
2 : 2022/11/29(火) 04:24:42.543 ID:1hTrvfqP0
3 : 2022/11/29(火) 04:25:34.202 ID:PMkZKT8Nd
俺らが高齢者になった時貰えなかったらマジで暴れようぜ
5 : 2022/11/29(火) 04:25:49.759 ID:1hTrvfqP0
>>3
遅すぎワロタ
6 : 2022/11/29(火) 04:26:30.612 ID:foBaXKGW0
>>3
ジジイが暴れてもこけて骨折って入院するだけだぞw
治りも遅いし一生入院w
4 : 2022/11/29(火) 04:25:35.586 ID:1hTrvfqP0
年金ももらえない生活保護も無理
老後5000万円はないと生きていけないがお前ら貯められそう?
113 : 2022/11/29(火) 06:43:56.487 ID:IRVJMfwR0
>>4
日本から出ていくから大丈夫
7 : 2022/11/29(火) 04:26:55.380 ID:7dGWdWdD0
年金貰えなくて暴れる老人想像したらワロタ
8 : 2022/11/29(火) 04:27:13.048 ID:XnlrFpDl0
20年前の2chでも将来絶対もらえなくなると言ってたわ年金払ってるやつはバカみたいな論調だった
当時からそこまで年金制度変わってない
10 : 2022/11/29(火) 04:28:10.418 ID:foBaXKGW0
>>8
年金は減ってるけどな
14 : 2022/11/29(火) 04:29:44.667 ID:XnlrFpDl0
>>10
貰えないと減ってるは全然違うだろ
これからも減り続けるけど貰えないことはないだろとは思うわ
22 : 2022/11/29(火) 04:32:39.112 ID:foBaXKGW0
>>14
だから貰える金額によってそれまで長年払う意味があるのかって言ってんだろ
13 : 2022/11/29(火) 04:29:15.311 ID:1hTrvfqP0
>>8
日本の年金制度格付けは中国以下という恐怖

レス13番のサムネイル画像

114 : 2022/11/29(火) 06:52:11.547 ID:IHhADhdH0
>>13
もう少しましな画像ねーのかよ
9 : 2022/11/29(火) 04:28:03.152 ID:1hTrvfqP0
日本は税金安いとか言ってるやついるけど
保険料やら年金やら考えたらそうでもないんだよな
高齢者の医療費自己負担も増えてるし
11 : 2022/11/29(火) 04:28:26.121 ID:WgaQ9/rQa
非情だが
もう強制結婚させて
2人っ子政策するしかないな
45 : 2022/11/29(火) 04:43:34.652 ID:UdTUWIF5d
>>11
いいよ
本当は二人目欲しいからバツイチ子持ちと結婚してちゃんと然るべき養育費は払ってよ
こっちもちゃんと子育てするから
49 : 2022/11/29(火) 04:47:41.276 ID:WgaQ9/rQa
>>45
そんなこと政府に言ってくれよwwwwwwwwwwww
12 : 2022/11/29(火) 04:28:56.713 ID:PEGlToyQ0
年金の収支はギリギリなのが普通
17 : 2022/11/29(火) 04:30:27.012 ID:1hTrvfqP0
>>12
いや普通ではねえよ
持続性めちゃくちゃ低いぞ日本
15 : 2022/11/29(火) 04:30:03.043 ID:5PsuRlcw0
つうか年金月8万でどうやって生きてるの爺婆は?
都営住宅で電気もつけず毎日、割引になった弁当を買い出しに行ってるのは知ってるが
それでもギリだろ?
19 : 2022/11/29(火) 04:31:48.020 ID:07YrZ+5v0
>>15
そりゃ蓄えがあるからに決まってんでしょ
24 : 2022/11/29(火) 04:33:13.580 ID:1hTrvfqP0
>>15
だから高齢者貧困率と高齢者労働力率が高い
賃金が年々上がっていれば貧困率上がるのは当たり前だが
賃金上がってなくてこの水準

マジでギリギリよ

レス24番のサムネイル画像
レス24番のサムネイル画像

39 : 2022/11/29(火) 04:39:47.739 ID:5PsuRlcw0
>>24
物価も電気代等もグングン上がる
年金は低所得者も恐らく下がる
ワンチャン特別支援金貰えるかもしれんが
長期的に見て焼石に水だろうな
16 : 2022/11/29(火) 04:30:03.196 ID:1p0M6zLU0
払ってくれる子供がいないんよ
18 : 2022/11/29(火) 04:30:29.726 ID:0ffmRdFm0
納めてない世代に払ったツケだわな
20 : 2022/11/29(火) 04:31:53.500 ID:g26pFhHXr
まじで独身税と子無し税導入して子供増やす+税収増やして年金に充てるか移民受け入れまくるしかないな
21 : 2022/11/29(火) 04:31:54.157 ID:Jxf92eSqa
ちゃんと貰えるよ
貰えないとか思ってる奴は世間の事何もわからない馬鹿ガキくらいだろ
26 : 2022/11/29(火) 04:34:05.448 ID:1hTrvfqP0
>>21
持続性めちゃくちゃ低いのだからもらえない可能性高いのだが
何を根拠にもらえるとか言ってんの?
頭お花畑の希望的観測ってやつ?
29 : 2022/11/29(火) 04:36:08.437 ID:07YrZ+5v0
>>26
底辺ぽい思い込みいいねえ
30 : 2022/11/29(火) 04:36:39.505 ID:1hTrvfqP0
>>29
早く根拠言えよ
底辺とか妄想してないでさ
言えない頭お花畑のバカってことでいいな?
43 : 2022/11/29(火) 04:42:14.306 ID:07YrZ+5v0
>>30
枯渇するとか40年前から言われてるのに年金積立金は50兆円以上増加してるんだがな
そもそも金刷れば良いだけの話だ 健全財政を目指してるというファイティングポーズだけとっとけば
国際的信頼はなくさないの
38 : 2022/11/29(火) 04:39:27.683 ID:Jxf92eSqa
>>26
今までの政府のやり方見てれば分かるよ
絶対貰える

ただ受給年齢が70歳80歳と伸びて
受給金額が徐々に徐々に減るだけで

47 : 2022/11/29(火) 04:45:57.632 ID:1hTrvfqP0
>>38
生活保護への一元化が一番あり得そうだが

>>43
50兆円ってたった1年分じゃん
高齢者増えまくるのにどうするの?

53 : 2022/11/29(火) 04:50:40.025 ID:07YrZ+5v0
>>47
何いってんのこのひと 増えてる分が50兆越えよ
そもそも積立金だけが支払に充当されてるわけじゃないのに
54 : 2022/11/29(火) 04:51:56.444 ID:LRvP1Zmza
>>53
増えてるのに支払われてる額が減ってるって言われてるのはなんでなの?
58 : 2022/11/29(火) 04:54:36.962 ID:07YrZ+5v0
>>54
違うオサイフから払ってるから
63 : 2022/11/29(火) 04:58:18.831 ID:LRvP1Zmza
>>58
50兆円増えたオサイフはいづこへ…?
60 : 2022/11/29(火) 04:55:22.894 ID:1hTrvfqP0
>>53
え?2001年~2020年で累積収支が100兆円だけど毎年50兆円も増えてるってどこの国の話?
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

ちなみに資産でも2020年に402兆円で前年比+9兆円で過去最高
https://www.dir.co.jp/report/research/capital-mkt/asset/20201229_021999.html

70 : 2022/11/29(火) 05:03:29.837 ID:07YrZ+5v0
>>60

「毎年50兆円も増えてる」

え。誰がそんなこといってんだ?見えないモノがみえる病気?

71 : 2022/11/29(火) 05:04:59.829 ID:1hTrvfqP0
>>70
積立なんだから増えてる分がと言えば毎年だろ何言ってんのお前
んでどこの数字が50兆円増えてるって言いたいの?
早く言ってね
73 : 2022/11/29(火) 05:06:07.252 ID:07YrZ+5v0
>>71
思い込みで間違えておいて逆切れって完全に気違いで草
75 : 2022/11/29(火) 05:07:02.539 ID:1hTrvfqP0
>>73
いやだからどこの数字?
いちいち誤魔化さないで言えよ
56 : 2022/11/29(火) 04:52:32.230 ID:3NZoCL2F0
>>47
それなら社会保障全部無くしてベーシックインカム導入の方があるんじゃね
23 : 2022/11/29(火) 04:32:44.528 ID:NNSgNRsud
だからNISAとかiDeCoあるんだろやれよ
25 : 2022/11/29(火) 04:33:54.828 ID:5PsuRlcw0
納めてない世代は盾で
上がもっと中抜きしてると見た
年金は100年大丈夫って豪語してたもんなw
27 : 2022/11/29(火) 04:34:10.690 ID:1p0M6zLU0
今の20代以降は払い損なんだよな
28 : 2022/11/29(火) 04:35:25.698 ID:PKvUKptQr
>>27
今の40代から払い損だった気がするが違うのか?
31 : 2022/11/29(火) 04:36:39.697 ID:bKpbZbRv0
そりゃ1円でももらえりゃ「貰える」だろうよ
金額も減ってる上どんどん貰える年齢も遅くなってくし長年払わされる価値あるのかってのが論点なのに
33 : 2022/11/29(火) 04:37:07.779 ID:1hTrvfqP0
>>31
そこなでいけばもらえてないのと一緒だよなそれ
35 : 2022/11/29(火) 04:38:03.067 ID:bKpbZbRv0
>>33
自分で貯めるから強制徴収やめてほしいわほんと
46 : 2022/11/29(火) 04:44:11.905 ID:07YrZ+5v0
>>35
相互扶助なのだからそんなことは無理
こっちはもう逃げ切れるから本音を言えば一円も払いたくないけどね
32 : 2022/11/29(火) 04:36:44.434 ID:/s16kOpza
定年迎える前に海外に移住するしマジで払う意味ないんだよなぁ
社保とかむしろ罠だからな
34 : 2022/11/29(火) 04:37:17.214 ID:EkxyqOZRM
今の水準から2~3割ぐらい給付カットすれば制度自体はもつよ
日本人は奴隷根性染み付いてるから段階的に減らせばちゃんと言うこと聞くよ
36 : 2022/11/29(火) 04:38:52.257 ID:1hTrvfqP0
>>34
そこまで減れば生活保護に流れるだけだな
まず年金と生活保護の一元化になる恐れもある
37 : 2022/11/29(火) 04:39:02.087 ID:PKvUKptQr
まぁ苦しから受給年齢引き上げるんだろうが貰う前に死ぬなら払いたくないってのは分かる
40 : 2022/11/29(火) 04:40:07.510 ID:LRvP1Zmza
今年金を若者が払ってるのって今の老人たちに払うためにかき集めてるんでしょ?
ただのその場しのぎだよねそれって…
41 : 2022/11/29(火) 04:40:55.816 ID:PKvUKptQr
>>40
まぁ元からそういう制度だからな
44 : 2022/11/29(火) 04:42:40.789 ID:LRvP1Zmza
>>41,42
ということはこの少子高齢化社会じゃいつかは終わりは来る可能性がある訳だよね…?
それってどこの国も同じ感じなのかな?
42 : 2022/11/29(火) 04:41:13.145 ID:NNSgNRsud
>>40
それはそうとしか
48 : 2022/11/29(火) 04:46:53.783 ID:S42NSqf4a
不景気なのに税収は増え公務員のボーナスは増え更に増税するらしい
50 : 2022/11/29(火) 04:47:53.750 ID:1hTrvfqP0
持続性がめちゃくちゃ低い日本の年金制度
レス50番のサムネイル画像
55 : 2022/11/29(火) 04:51:58.258 ID:NNSgNRsud
>>50
これ見るとやはり日本でいいかなて思うわ
61 : 2022/11/29(火) 04:56:28.097 ID:1hTrvfqP0
>>55
なんで?

>>56
いいか悪いかはともかく財務省の引き締めがあるからそれを良しとはしないだろう

68 : 2022/11/29(火) 05:00:45.536 ID:NNSgNRsud
>>61
治安
宗教
環境衛生
寒い
69 : 2022/11/29(火) 05:03:24.691 ID:1hTrvfqP0
>>68
治安はこれから悪化していくことが約束されたようなもんだし
宗教問題は取り沙汰されたばかりだし
環境衛生は特にいいとは言えない
日本は高温多湿で台風や地震も多く気候に関しては住みやすいとは言えない
72 : 2022/11/29(火) 05:05:52.547 ID:NNSgNRsud
>>69
テレビやネットの情報に毒されてるね
51 : 2022/11/29(火) 04:48:59.683 ID:WgaQ9/rQa
上位の政策は何だ?
52 : 2022/11/29(火) 04:50:03.657 ID:1hTrvfqP0
>>51
政策も何も健全に経済成長して健全に賃金が上がってるから
受給額>支払額という構図が当然に達成してる
57 : 2022/11/29(火) 04:53:56.412 ID:07YrZ+5v0
>>51
国民負担率がやたら高いところ
そんなところに住みたくない
59 : 2022/11/29(火) 04:55:19.423 ID:q7qUL9l50
全部皆保険による格安医療が悪い
これあるから無駄に長生き出来ちゃうし
65 : 2022/11/29(火) 04:58:45.182 ID:07YrZ+5v0
>>59
延命治療 終末医療はやめるべきだな これが無くなるだけでそうとう楽になる
67 : 2022/11/29(火) 05:00:40.826 ID:y7xXdnfhM
>>65
アラサーですでに透析受けとるわいに4ねと?
科学の力で生きてる人もいるんやで
文句あるなら腎臓よこせ
83 : 2022/11/29(火) 05:19:20.790 ID:wtLkfN6p0
>>59
先進国やめるのか?
62 : 2022/11/29(火) 04:57:32.310 ID:y7xXdnfhM
ていうか日本の場合、一般人は厚生年金にも加入するからな
“国民年金だけ”で不安を煽るのはやめとけ
64 : 2022/11/29(火) 04:58:20.986 ID:1hTrvfqP0
>>62
厚生年金もだけど
74 : 2022/11/29(火) 05:07:01.071 ID:7Nus/T810
あべちゃんの葬式で豪遊して
無数の汚職でポッケないないして
年金はナマポ以下

自民党鏖すゆるすな

76 : 2022/11/29(火) 05:10:00.312 ID:1hTrvfqP0
積立金の話し出して

増えてる分が50兆越え(原文ママ)

これで毎年じゃないだの後出ししてるのほんとガ●ジすぎて笑う
んでどこの数字か聞いても何も答えないし
累積収支が50兆円なら1年分で全然足りないし何が言いたいのこいつ

78 : 2022/11/29(火) 05:15:13.535 ID:AEXPuotp0
今でも税金で補填してんのに収支がーとか何いってんの?
税金の補填割合が9割10割になるだけだろ
81 : 2022/11/29(火) 05:17:16.816 ID:vvyhj4HXa
自己防衛おじさんは正しかった
85 : 2022/11/29(火) 05:21:14.756 ID:AEXPuotp0
年金ででかいのは障碍者だろ?
障碍者なら老後の年金18万くらいだ(今から貰う人は減ってるかもだが)
障害年金もある、精神は更新あるから打ち切り起こるけど
身体障碍者は更新無いんだぜ?
障碍者雇用でバリバリ働いて自分で500万以上稼げてて家事も問題なく通院も必要ない奴が10数万くすねてる
89 : 2022/11/29(火) 05:24:18.539 ID:y7xXdnfhM
>>90
透析は腎臓移植受けると更新後障害年金貰えるなくなるんだな
91 : 2022/11/29(火) 05:27:29.186 ID:Mjmre3aSd
国民年金
厚生年金
確定給付企業年金
確定拠出年金

よく分かってないけどいっぱい貰えそうじゃん

95 : 2022/11/29(火) 05:32:52.725 ID:07YrZ+5v0
>>91
おれは小規模企業共済もあるし自分の会社清算したらその金が入ってくるね
93 : 2022/11/29(火) 05:31:01.974 ID:9tJZkZos0
貰えないなんてありえないんだよ
金なんて印刷すればいいんだから
そもそも財源なんて必要ないことに気付け
97 : 2022/11/29(火) 05:37:13.928 ID:QJUNxdHxa
そもそも下が増え続けるなんていう人口ピラミッドはありえないからな
98 : 2022/11/29(火) 05:38:14.429 ID:1hTrvfqP0
>>97
移民が入ってくればあり得るけどな
0~15はともかく生産年齢人口に関しては
100 : 2022/11/29(火) 05:44:23.663 ID:j6yJKHlj0
年金枯渇厨=例外なく貧乏底辺パヨク
102 : 2022/11/29(火) 05:51:51.359 ID:1hTrvfqP0
>>100
反論できないほど頭が悪いからそうやってレッテル張りするしかできないんだよな
103 : 2022/11/29(火) 06:00:33.359 ID:j6yJKHlj0
図星で発狂長文連投って夜通し30レスもしてるんかこのアフォw
104 : 2022/11/29(火) 06:05:58.819 ID:1hTrvfqP0
>>103
お前みたいに長文煽りやレス数煽りしかできなくなったら終わりだな
俺も気を付けとこ
105 : 2022/11/29(火) 06:09:09.063 ID:07YrZ+5v0
貧乏おじさんまだいて草 しかし「毎年50兆ふえる」には笑ったよ これだから中卒は食えない
107 : 2022/11/29(火) 06:11:04.656 ID:1hTrvfqP0
>>105
結局それしか言えず貧乏だとレッテル張り(笑)
もう負けを認めてるようなもんじゃん
よっぽど悔しかったんだなw
106 : 2022/11/29(火) 06:09:59.318 ID:3cqA6W5EM
老人の老人による老人のためのカツアゲ
108 : 2022/11/29(火) 06:15:25.978 ID:j6yJKHlj0
特大ブーメラン悔しそうw
109 : 2022/11/29(火) 06:16:10.774 ID:1hTrvfqP0
貧乏だの底辺だのレッテル張りするしかできなくなったら終わり
これって当たり前のことだけどなw
111 : 2022/11/29(火) 06:23:24.840 ID:AhDFy0gJr
わざと滞納して催促の電話かけてくるの待ってる
112 : 2022/11/29(火) 06:31:37.492 ID:fexbo1Gs0
レスバしてるやつngしたら読みやすくなった
116 : 2022/11/29(火) 06:58:00.564 ID:SkrtJs1iM
死ぬまで働こう(´◦ω◦`)
117 : 2022/11/29(火) 07:02:50.355 ID:b3SnGZZY0
もらえるよ
1円だろうと配ればそれはもらえたことになる
118 : 2022/11/29(火) 07:30:28.677 ID:7xJY1zYBa
まず議員年金やめろ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669663474

コメント

タイトルとURLをコピーしました