会社勤めで厚生年金と保険回避する方法ないか?

サムネイル
1 : 2022/12/07(水) 16:18:50.86 ID:p9XdC6fKd
意味わからんぐらい引かれるの嫌やから払いたくないんやが
2 : 2022/12/07(水) 16:19:24.93 ID:+JHWXyGea
ない
4 : 2022/12/07(水) 16:19:45.04 ID:p9XdC6fKd
>>2
ないか…
3 : 2022/12/07(水) 16:19:44.12 ID:ciEnBb0K0
無職なら回避できるとか思ってそう
6 : 2022/12/07(水) 16:20:36.93 ID:p9XdC6fKd
>>3
できるぞ
保険は親の扶養で年金は延納届け出しとけばいい
5 : 2022/12/07(水) 16:20:17.25 ID:+JHWXyGea
国から会社への命令やから避けられない
というか給与支給の時点で自動的にさっ引かれる
7 : 2022/12/07(水) 16:20:37.77 ID:Mdtx+y880
会社員は天引きやのにどうやって免れるんや
18 : 2022/12/07(水) 16:25:11.76 ID:p9XdC6fKd
>>7
くそやな
8 : 2022/12/07(水) 16:21:20.70 ID:OwC8WYrc0
有り得んよな
年収で引かれてる額見ると頭おかしくなる
9 : 2022/12/07(水) 16:21:53.97 ID:0ARj/Y0G0
仕事やめてたっぷり公的制度使えばいい
10 : 2022/12/07(水) 16:22:31.31 ID:0KCUyj9b0
業務委託の実質的な一人親方みたいな感じなら実質サラリーマンになれるんじゃね
13 : 2022/12/07(水) 16:24:02.63 ID:MZ4/i20ga
>>10
ボーナスも有休もないやん
21 : 2022/12/07(水) 16:27:08.20 ID:0KCUyj9b0
>>13
ボーナスも有給も自分で自由自在に作れるで!
自分で自分にボーナス払って自分で自分に給料払って休むだけや!
17 : 2022/12/07(水) 16:24:57.35 ID:9obKv5JI0
>>10
そんなことせんでも月額10万くらいのアルバイトで収めれば払わんでええぞ
それ以上働くならどうあれ払わなあかん
11 : 2022/12/07(水) 16:22:54.50 ID:MO1kLdX40
死と税金からは逃れられんのや
12 : 2022/12/07(水) 16:23:32.25 ID:9obKv5JI0
税金は控除方法たくさんあるのに健康保険厚生年金は全く控除方法ないの草生える
14 : 2022/12/07(水) 16:24:13.24 ID:sAA9f9zRd
入社時に加入届け提出するから逃げられん
そやないと保険証も年金手帳も貰えんからな
16 : 2022/12/07(水) 16:24:44.82 ID:qfK/sWU60
会社員なら無理に決まってるだろ
個人事業主でもやっとけ
まあどんどん法律代わるしお勧めできんがw
19 : 2022/12/07(水) 16:25:49.83 ID:IL992LsY0
日本から出る
もしくは死ぬ
これしかないやろ
20 : 2022/12/07(水) 16:25:57.73 ID:Mdtx+y880
年金払ったところで確実に取りはぐねるやろなあ
後にした方が受給額上がるとか美味いことばっか言って詐欺師の手口やろ
22 : 2022/12/07(水) 16:27:46.11 ID:+JHWXyGea
>>20
国家による詐欺行為そのものだからな
26 : 2022/12/07(水) 16:32:50.67 ID:IL992LsY0
>>20
国家的ネズミ講やから
23 : 2022/12/07(水) 16:28:17.47 ID:+JHWXyGea
詐欺というかもはや強盗やな
破綻するのわかってるんやから
24 : 2022/12/07(水) 16:29:02.29 ID:c6owvDLT0
会社負担分が浮くから、会社側こそ厚生年金抜けられるもんなら抜けたいんやで
無理だからしてない
25 : 2022/12/07(水) 16:31:23.68 ID:exJkizaY0
年金は国が保障するから大丈夫やで
どんな国でもある制度なんや国家の根幹ってやつ
不足分は増税するから

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670397530

コメント

タイトルとURLをコピーしました